CLZ選手「数名が大声出したぐらいで敵の位置分からない」

0


x share icon line share icon

FENNEL CLZ選手「数名が大声出したぐらいで敵の位置分からない」と「VCJ 2024 Split 2」のプレイオフ決勝における声援問題に言及

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
FENNEL CLZ選手「数名が大声出したぐらいで敵の位置分からない」と「VCJ 2024 Split 2」のプレイオフ決勝における声援問題に言及

CLZ選手がオフラインの声援問題に言及

昨日7月29日、FENNELに所属するCLZ選手が、先日開催された「VCJ 2024 Split 2」プレイオフ決勝に関するSNS上での議論を受け、「オフライン大会における観客の声援問題」について言及した投稿をX上で行いました。

オフラインの声援問題

現在SNS上で議論されている「声援」・「観客の声」に関する問題の発端は、先日開催された「VCJ 2024 Split 2」のプレイオフ決勝(オフライン開催)の一部シーンで「観客の声が選手に聞こえていたのではないか?」と憶測する声が上がったことにあります。

ユーザーが議論しているシーンでは、「観客が敵の位置を大声で叫んでいるように聞こえる」という旨のコメントや、「選手がかわいそう」、「運営による注意喚起が必要」などの声が上がっています。

CLZ選手の投稿内容

加えて、「真剣に戦ってこういうの(声援問題)が話題になるのは少し悲しい」と今回の議論に対する自身の思いを綴り、「皆が不快にならずに楽しく応援できるのが一番」としています。

また、「選手が聞こえていない上でも声に出すべきではないって意見が多いなら守るべき」と、多くの観客にとっての快適な観戦体験を妨げるような場合についてはマナーを守るべきであると伝えています。

その後CLZ選手は、当初の投稿について「CLZ選手がファンを擁護しているのでは?」とする声が上がった際には追加の投稿を行い、「擁護したつもりは一切ない」とした上で、「観戦マナーを守るべきである」旨と、「観客の声が聞こえたことが、一部ラウンドで勝利した要因だと言われるのは悲しい」という思いを改めて強調しています。

チームメイトのXdll選手も反応

また、CLZ選手が所属するFENNELのチームメイトであるXdll選手もこの件について投稿しており、「オフラインで個人がいくら叫ぼうとほぼ聞こえません」とした上で、「ヘッドホンから結構な音量のホワイトノイズ出てて一人二人が大声出してもプレイしてる自分たちには何も聞こえてないです」と数名程度の観客の声は聞こえることが無い旨を伝えています。

会場全体の声援については、CLZ選手同様に「会場全体がざわめき始めると察することもあります。これはFL RIDじゃなくてもどのチームでもあると思います。」と、ざわめきに気付くこともあるが全チームその条件は同じであることを強調しています。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)Riot Games, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新着記事一覧
大会情報
VCJ
VCT リーグ戦
PACIFICAMERICAS
EMEACHINA
便利ツール
エージェント解説
エージェント一覧
デュエリスト
センチネル
イニシエーター
コントローラー
定点解説
ソーヴァ
ヴァイパー
ブリムストーン
バインド
マップ解説
マップ一覧
CS・モバイル版情報
初心者向け情報
×