競技シーンに復帰
北米を拠点に活動するeスポーツチーム「NRG」は5月30日、FNS / s0m選手がメインロスターに復帰することを発表しました。
They're back.
— NRG (@NRGgg) May 30, 2024
Welcome back to NRG VALORANT, @s0mcs and @FNS pic.twitter.com/nuoBljyrDo
選手の経歴
元々CS:GOで活動していたFNS選手は、2020年よりVALORANT競技シーンに参戦。2020年7月に「Envy」に加入すると、VCT 2021 Stage3 Masters Berlinを準優勝。その後、チームごと移籍した「Optic Gaming」ではVCT 2022 Stage1 Masters Reykjavík 優勝、VCT 2022 Stage 2 Masters Copenhagen 3位、VALORANT Champions 2022 準優勝と、2022年の国際大会を席巻しました。
その後、インターナショナルリーグ創設されると、2022年11月に「NRG」に移籍。VCT 2023 Masters Tokyo 4位なども記録するも、2023年9月に競技シーンでの活動休止を発表しました。
また、s0m選手も同じくCS:GOで活動した後、2020年よりVALORANT競技シーンに参戦。2020年10月より「NRG」で活動していますが、2022年までは主要な大会で結果を残すことはできずにいましたが、インターナショナルリーグ創設に伴いFNS選手らが加入すると、共に国際大会で活躍しました。
NRG VALORANT部門
「NRG」はオフシーズンに入り、国際大会優勝に向け、2023年12月に「Evil Geniuses」よりDemon1 / Ethan選手、「Sentinels」よりMarved選手を獲得しました。
しかし、迎えた2024シーズンは成績が低迷。VCT 2024 Americas KICK-OFFではプレイオフ準決勝で「Sentinels」に1-2で敗れ、Masters Madrid進出を逃すと、続くVCT 2024 Americas Stage1では3勝3敗ながらもグループステージ敗退となっていました。
この結果を受け、2024年5月25日にはMarved選手の脱退と、Demon1選手のサブロスター降格を発表していました。
FNS / s0m選手復帰後のロスターは以下のとおりです。









その他の記事を読む
新着記事





ログインするともっとみられますコメントできます