CR ストリーマー部門へ移行
国内を拠点に活動するeスポーツチーム「Crazy Raccoon」は11月28日、VALORANT部門に所属していたmakiba / Medusa選手がストリーマー部門に移行したことを発表しました。
【部門移動のお知らせ】
— Crazy Raccoon (@crazyraccoon406) November 28, 2023
この度、VALORANT部門で選手として活動していた、
Medusa (@FortheMedusa)
Makiba (@makibacs)
上記2名がStreamer部門に移動する運びになりました事を
お知らせ致します。
皆様の応援、何卒よろしくお願い申し上げます! pic.twitter.com/AxiR3zBL3W
競技シーン復帰の可能性も
チームからの発表を受け、makiba選手が自身のXを更新。「今後についていろいろ考えてたけど病気が悪化しちゃって今は何も考えないようにしてる…また競技シーンに参加したい気持ちはあるよ」とコメントしました。
今後についていろいろ考えてたけど病気が悪化しちゃって今は何も考えないようにしてる…また競技シーンに参加したい気持ちはあるよ
— makiba (@makibacs) November 28, 2023
また、Medusa選手は今月24日にVALORANT競技シーンでの活動休止を発表。しかし、チームと自身の目標が一致するチームが見つかれば、移籍する可能性があることも示唆しました。
てことで一シーズン休みます!
— MEDUSA (@FortheMedusa) November 24, 2023
配信はします。 pic.twitter.com/K6WHW6Ahu6
CR VALORANT部門は活動休止
11月28日、国内を拠点に活動するeスポーツチーム「DetonatioN FocusMe」が2024年に向けた新ロスターを発表。CRよりneth / Meiy / popogachi選手が加入しました。
また、DFMを運営する株式会社DetonatioNは、CRを運営する株式会社Samurai工房との間で、eスポーツ事業における包括的業務提携契約を締結。
その後、公開されたYoutubeチャンネル「SmashlogTV - VALORANT powered by OMEN + HyperX」の動画において、株式会社Samurai工房代表の高野大知氏がCR VALORANT部門の活動休止を発表しました。
その他の記事を読む
新着記事





ログインするともっとみられますコメントできます