VALORANT部門 新規メンバーを募集
国内を拠点に活動するeスポーツチーム「DetonatioN FocusMe」は7月28日、2024年のVCT Pacificに向けた選手の募集を開始することを発表しました。
DFM VALORANT部門は、来年度を共に戦う新規メンバーの募集を開始いたします。
— DetonatioN FocusMe (@team_detonation) July 28, 2023
DFM's VALORANT division is recruiting new members to join us next season. Any nationality is welcome.https://t.co/X1nBC58ooj
// #DFM_VALO / #VALORANT // pic.twitter.com/rLhBkcNpaJ
選手の応募条件
以下、DFMの公式お知らせからの引用です。
募集要項
本募集に応募される方は下記をお読みください。また応募者様の実力を確認することを目的とし、tracker.ggを使用しています。初めてtracker.ggをご利用される方は、ご自身のRiot IDを連携していただく必要がございます。
【必須条件】
・18歳以上
Radiant 600RR以上経験者
・十分な大会戦績、またはそれに準ずる実力・実績をお持ちの方
・韓国滞在用のビザを取得できる方
・大会期間中に韓国のゲーミングハウスで活動が可能な方
・DetonatioN FocusMe 所属選手として社会的責任が取れる方
・週5~6日 12時~25時まで安定した活動ができる方
・過去にチート・マクロツールの利用など、不正行為の経験がない方
・弊チーム指定メーカーのPC周辺機器の使用が可能な方
※現在使用中のデバイスからの移行期間を設けます
【求める人物像】
・VALORANTが好きで熱意がある方
・チーム活動において積極的に意見交換をできる方
・常に高いモチベーションを保ち、チームで定められた時間以外でも個人練習や研究等を意欲的にできる方
・集団生活における規律を守れる方
・大会で活躍ができるという覚悟のある方
・チームが企画するコンテンツや撮影に積極的に協力できる方
・Twitter等のSNSや配信での発言に十分な配慮をし、政治、宗教、差別に関する発言を控えることができる方
待遇一例
・年棒制による活動費の支給
・韓国・ソウルでの練習環境(ゲーミングハウス)の用意
※上記にかかる賃料、光熱費、練習日の食費等についてはチーム運営側にて負担
PCデバイス、モニター、スポンサー関連製品の支給
・チームユニフォーム・パーカーなどグッズの支給
・チーム活動における国内・海外渡航にかかる移動手段・宿泊場所の用意
※渡航費・宿泊費をチーム側にて負担いたします。
・その他、待遇の内容については要検討
注意事項
大会期間中は韓国・ソウルに常設されるゲーミングハウスでの滞在が必須となります。
また今回の募集については国籍の定めはございません。
携帯メールで応募される方は detonation.jp ドメインを受け取り可能にして頂きますよう、重ねてお願い申し上げます。
※応募後当チームからメールが一通も届いてない方はメールアドレスの間違いまたは受取不可となっている可能性があります。
※メールがエラーとなって返って来た場合、Twitter DM等でご連絡は致しますが、お返事がない場合はエントリーを削除させて頂きます。
※書類審査に通過した方のみにこちらからご連絡を差し上げます。
選考の流れ
1.書類審査
2.DetonatioN FocusMeスタッフによる面接
※面接はDiscordやZoom等を使用したボイスチャットでおこないます。
3.実技審査
4.DetonatioN FocusMe CEOによる面接採用内定・契約書締結
※選考および決定はDetonatioN FocusMe代表・スタッフ及び既存選手にて行います。
※実技審査の内容に関しては、別途ご連絡いたします。
募集フォーム
募集フォームはこちらからご覧できます。
募集期限は2023年8月4日(金) 23:59までとなっています。
DFM VALORANT部門
DetonatioN FocusMeは2023年から設立されたVCT インターナショナルリーグに出場するパートナーチームに選ばれ、チーム構成を大きく変えてリーグ戦に挑みました。
しかし、リーグ戦・LCQをあわせても0勝という悔しい結果に終わり、世界大会への進出は叶いませんでした。今回の募集でチームの再編を行い、VCT2024ではリーグでの初勝利、さらにその先の世界大会出場を果たせるのか注目を集めています。
その他の記事を読む
新着記事





ログインするともっとみられますコメントできます