Sayaplayer選手は「The Gurad」から移籍
韓国を拠点に活動し、2023年インターナショナルリーグに参戦予定の「T1」は10月23日、VALORANT部門にSayaplayer選手、BeomJun選手が加入したことを発表しました。Sayaplayer選手は「The Gurad」からの移籍となり、BeomJun選手は初めてのVALORANT参戦となっています。
This is #T1VALORANT Pacific!
— T1 (@T1) October 23, 2022
Expect the unexpected, always.
@BeomJunvlrt @MUNCHKING_ @OfficialXeta @Ban_Val Welcome back, @Sayaplayer
https://t.co/ucQ2DF1e3F
Edits: @IKURAOC @harukivisuals #T1WIN #TogetherAs1 #VCT pic.twitter.com/8Nzsq09FZ7
Sayaplayer選手の経歴
Sayaplayerは、2016年にOverwatchの競技シーンに参入し、2020年10月にVALORANT転向。
転向後、T1に所属しキャリアをスタートしますが、約半年ベンチが続き2021年12月にThe Guradへ移籍を発表しました。
The Guradではジェット・レイズなどのデュエリスト使いとしてチームを引っ張り、VCT 2022: North America Stage 1 Challengers優勝、VCT 2022: Stage 1 Masters レイキャビク出場に貢献しました。
BeomJun選手の経歴
BeomJun選手は現在19歳でVALORANTでの競技シーンのキャリアはなく、詳細不明な選手。TwitterやYouTubeではクリップが投稿されており北米サーバーでレディアントを経験している模様です。
また、T1のヘッドコーチであるAutumn氏は、BeomJun選手を6人目のメンバーとして獲得したことを明らかにしています。
T1の選手構成
今回発表されたT1の選手構成は以下になります。AutumnヘッドコーチはTwitter上で、Munchkin選手がIGL、Saya選手がデュエリスト、Ban選手は海外枠、BeomJun選手が6人目のメンバーであることを発表。(Xeta選手は神と記載。)
この投稿から推測するに、残り一人はコントローラー、もしくはどのエージェントにも対応できるフレックス人材を獲得すると思われます。
Sayaplayer (@Sayaplayer)
Munchkin (@MUNCHKING_)
ban (@Ban_Val)
BeomJun (@BeomJunvlrt)
Autumn:ヘッドコーチ (@autumnkorea)
ログインするともっとみられますコメントできます