ウマ娘について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
フェブラリーSの有効加速
次回のチャンミをフェブラリーSと想定しています。有効加速として何か思い浮かぶものがあれば御指南願います。
現状で軽く考察したなかでは
・直線一気
・豪脚
・アナボリック
・アンスキ
辺りです。
これまでの回答一覧 (2)
画像のコースデータを見ただけですが、例示以外では
最終直線系(無印エル・マミークリーク)
後半直線系(タマモ)
最終コーナー遅延系(=条件付き最終コーナー、モンクエル、マヤノ、和シチー等)
後半ランダム(無印シチー)
終盤ランダム(乗り換え上手、アオハル力、狙うは最前列!、真っ向勝負)
ノンストップガール ※マイルは短距離ほど混み合っていないので発動しにくい
こんなところでしょうか。タマモクロスが対応していたら追込で一気もあって無双しそうな感じですが、ダートマイルには現れなさそうなので安心ですね。適正の問題で選択肢はかなり絞られそうです。
最終直線の長さはキャンサーと同一である500mほどなので、その4つに関しても有効なのは同じです
当然キャンサーで強かった上、ダートも走れるエルコンドルパサー(の固有)も活躍するわけです
マミクリ固有継承も当然使えますが、高松宮ほど必須級では無いかな?
登山家・直滑降は序盤の終わり頃に両方消化するので特別有効ではないですね
あえてキャンサー杯と違う点を書くのであれば、最終コーナーの範囲がキャンサー杯よりは少し短くなっているので差しの紅焔ギア継承、逃げの逃亡者(押し切り準備)などの有効率は若干ですが上がっています
採用候補に上がるかもしれませんね
-
からす Lv.66
追記 アグネスデジタルの初期スキルの「前列狙い」もダートなので考えておきたいですね 上昇気流(豪脚下位)の完全上位互換で、同じ加速力・持続で順位制限がなくレーン移動速度も上がるので逃げから差しまで何も考えず雑につけても強いと思います 金特版の狙うは最前列!はデジタル限定で、加速力は豪脚より少し低いですが、こちらも条件が緩いのは同じなため強いです