鈴蘭の剣のハスナのスキルと性能評価です。ハスナのおすすめスキル構成(装備・刻印)やスキルの解放例、声優やプロフィールについても掲載。鈴蘭の剣ハスナはこちらを参考にしてください。
ハスナの評価と性能
ハスナの評価点
最強評価 | リセマラ評価 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ▶最強キャラランキング | ![]() ▶リセマラランキング | ||||
vs.単体評価 | vs.複数評価 | ||||
![]() | ![]() |
単体戦 | 1体の敵と戦う際の評価。神兵試練やストーリー上のボスなどの適正値も評価に含まれます。 |
---|---|
複数戦 | 2体以上の敵と同時に戦う場合の評価。静聴の地や征服の塔などの幅広いステージの評価が主に含まれます。 |
評価と入手方法
簡易評価 | ・特殊なデバフ「暗香」を付与 ・暗香で敵弱体化+自身スキル強化 ・強力な単体攻撃を毎ターン使用可能 |
---|---|
入手方法 | ・ガチャ(出会い)で入手 |
みんなの評価
ハスナの強い点と使い方
敵弱体化と単体ダメージに優れる

ハスナは特殊なデバフ「暗香」を付与し、暗香を持つ周囲の敵に「攻防DOWN+被クリティカル確率UP」の弱体効果を与えます。またアサルターとしては珍しく遠距離魔法攻撃主体のキャラで、射程に優れ毎ターン高い単体ダメージを与えられるのが特徴です。
特殊なデバフ「暗香」付与が重要
付与スキル | 説明 |
---|---|
個性 | 敵が行動終了時、ハスナの周囲にいる場合暗香が付与される。星アップにより付与範囲が広がる。 |
香り道追跡 | 攻撃後に暗香を付与できるようになるパッシブスキル。ハスナのスキルだけでなく、装具によるスキルでも付与可能。 |
激しい香り | 単体攻撃スキル。攻撃後ターゲットの2マス範囲全敵に暗香を付与する。 |
ハスナは個性やスキルにより、特殊なデバフ「暗香」を付与することで真価を発揮します。単体戦では基本的に常時付与可能ですが、複数戦ではどの敵に付与するのか、どの敵に既に付与されているのかを意識して立ち回ることが重要です。
暗香により強化されるスキル
スキル名 | 説明 |
---|---|
香り道追跡 | パッシブスキル。暗香を付与している敵を攻撃するとENが2回復し、さらに倒した際はHPが40%回復する。 |
花のように柔らかい骨 | リアクションスキル。暗香を付与されている敵からの被ダメージを30%軽減する。 |
香りで人を知る | パッシブスキル。自身範囲4マス以内に暗香を付与されている敵がいる場合、クリティカル30%UP+射程+1マス、クリティカル後2マス移動可能。 |
淡い残り香 | 通常攻撃。暗香を付与されている敵に隣接して攻撃時に魔攻50%で追加物理攻撃を行い、必ずクリティカルが発生。 |
香りの代償 | 単体攻撃スキル。暗香を所持している敵に対しては与ダメージが140%→170%にUPし、さらにクリティカル発生率とクリダメ+15%。 |
安定した単体ダメージ

【香り道追跡】の効果により、暗香状態の敵へ攻撃後にENが2回復するため、攻撃を続ければ毎ターンENが計3回復します。さらに戦術スキルや他キャラでの支援を行うことで、消費EN4の高ダメージスキル【香りの代償】を毎ターン使用できるのがハスナの強みです。
クリティカルでより強力
【香りで人を知る】や他キャラによるクリティカル支援、暗香デバフの被クリティカル率15%UP、装備などによりクリティカル確率を高めましょう。【香りの代償】の合計クリティカル確率が非常に高くなり、攻撃性能がより高まります。
移動/生存能力は低い

ハスナは攻撃の射程は長いですが、他のアサルターの移動力「5」に対し移動力が「3」と低く、またジャンプやクライムを持たず地形への対応も難しいです。多くのアサルターが所持している回避も持たないため、移動/生存能力の低さは装備や他キャラの支援でカバーすることが重要です。
ハスナの星アップ優先度とおすすめ凸数
3凸→5凸を目指して強化しよう
凸優先度 | おすすめ凸数 |
---|---|
★★・・・・ | 3凸→5凸 |
3凸と5凸で暗香付与範囲と攻防デバフ効果が伸びます。そのためハスナを多く編成するのであればまず3凸を目指し、最終的に5凸を目指しましょう。
星アップ(凸)優先度はこちらおすすめスキル構成・装備・タロット
おすすめ編成
通常攻撃 | リアクション | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||
スキル | |||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||
おすすめ装備とタロット | |||||||||||||||||||||||
![]() | [無傷]状態の場合、[単体スキル]の最大射程+1マス。単体攻撃時、魔攻+15%。 | ||||||||||||||||||||||
![]() | 【アクティブスキル】災禍 [即時]。敵に2個のランダムな[Lv.2能力値デバフ]を付与し、2ターン継続する。1戦で最大3回使用できる。CDは2ターン。 | ||||||||||||||||||||||
![]() | 【初期スキル】クリティカル発生率+15%。 【Lv60スキル】クリダメ15%。 |
2つのパッシブスキルによりEN回復・クリティカルUP・射程UP効果を得られます。他キャラや戦術スキルで支援し、強化された【香りの代償】で毎ターン大ダメージを与えましょう。支援が難しい場合は【香りの代償】の代わりに【激しい香り】をセットしましょう。
相性の良い装備・タロット・刻印
ハスナのおすすめ武器
![]() | ![]() | ![]() |
単体攻撃が主体かつ移動力が低いため、射程を伸ばせる「フォーカススタッフ」が最もおすすめです。
ハスナのおすすめ装具
![]() | ![]() | ![]() |
【香り道追跡】の効果により攻撃で「暗香」を付与できるため、敵に対する即時スキルを持つ装具が特におすすめです。複数戦では「ナイフ射出ガントレット」や「バーニングストーン」、単体相手や遠距離から暗香を付与したい場合は「災害の瓶」を装備しましょう。
ハスナのおすすめタロット
![]() | ![]() | ![]() |
クリティカルを強化できるスキルや、クリティカル時に効果を発揮するスキルを持つため、「正義」が特に相性良く強力です。他には「太陽」「悪魔」などの攻撃性能を上げられるタロットや、移動力を補いたい場合の「戦車」もおすすめです。
ハスナのおすすめ刻印
刻印共鳴 | 効果 |
---|---|
![]() ![]() | アクティブ攻撃前、1マス移動するごとに、攻撃と防御能力値+4%、最大12%まで、次の行動 開始まで継続する。 |
![]() ![]() | [無傷]状態の場合、攻撃と防御能力値+12%。 |
![]() ![]() | アクティブ攻撃時、ダメージ+5%、15%の[HPドレイン]が発生する。 |
安定して与ダメージを上げやすい上記の刻印がおすすめです。「フォーカススタッフ」を装備する場合は、HPドレイン効果のある宝剣+聖杯で補助することで、HPを維持しやすくなります。
ハスナのスキルの解放例
おすすめスキル構成
※各スキルをタップでスキル詳細を表示
![]() | RK11 | ![]() |
---|---|---|
![]() | RK9 | ![]() |
![]() | RK7 | ![]() |
![]() | RK5 | ![]() |
![]() | RK3 | ![]() |
![]() | RK1 | ![]() |
RK3のスキルは右を優先的に解放しましょう。レベルが足りずRK11のスキルを解放できない場合や、EN回復やコストダウンが可能なキャラを編成しないことが多い場合は、左のスキルも解放しましょう。
スキル詳細
![]() | コスト:2 CD:4 |
魔法ダメージ:単体攻撃で35%のダメージを与え、 | |
![]() |
![]() | コスト:- CD:- |
パッシブ:アクティブ攻撃後、自身の被ダメージ-15%、クリティカルが発生した場合、追加で被ダメージ-25%、1ターン継続する。 |
![]() | コスト:2 CD:0 |
魔法ダメージ:単体攻撃。150%のダメージを与え、ターゲット範囲2マス以内のすべての敵ユニットに | |
![]() |
![]() | コスト:0 CD:0 |
パッシブ:攻撃後、ターゲットに |
![]() | コスト:- CD:- |
リアクション: |
![]() | コスト:- CD:- |
リアクション:アクティブ攻撃を受ける場合、被ダメージ-8%。攻撃を受けた後、自身が |
![]() | コスト:1 CD:3 |
支援: | |
![]() |
![]() | コスト:0 CD:0 |
パッシブ:行動開始時、自身範囲4マス以内に |
![]() | コスト:- CD:- |
通常攻撃:80%の魔法ダメージを与え、30%の確率でターゲットに | |
![]() |
![]() | コスト:- CD:- |
通常攻撃:単体攻撃。90%の魔法ダメージを与える。ターゲットに隣接している場合、相手が | |
![]() |
![]() | コスト:4 CD:0 |
魔法ダメージ:単体攻撃。140%のダメージを与える。 | |
![]() |
![]() | コスト:3 CD:0 |
魔法ダメージ:単体攻撃。150%のダメージを与える。攻撃後、45%の | |
![]() |
ハスナの個性とスキル一覧
ハスナの個性
最大効果 | |
---|---|
![]() | 【暗香つきまとい】 |
星突破状態 | 効果 |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
ハスナの初期スキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | ![]() |
【通常攻撃】 コスト:- CD:- 通常攻撃:80%の魔法ダメージを与える。 | |
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:1 CD:5 デバフ:ターゲットの範囲2マス以内のすべての敵に魔攻値50%の |
RK1で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:2 CD:4 魔法ダメージ:単体攻撃で35%のダメージを与え、 | |
![]() | - |
【スキル】 コスト:- CD:- パッシブ:アクティブ攻撃後、自身の被ダメージ-15%、クリティカルが発生した場合、追加で被ダメージ-25%、1ターン継続する。 |
RK3で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:2 CD:0 魔法ダメージ:単体攻撃。150%のダメージを与え、ターゲット範囲2マス以内のすべての敵ユニットに | |
![]() | - |
【スキル】 コスト:0 CD:0 パッシブ:攻撃後、ターゲットに |
RK5で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | - |
【リアクション】 コスト:- CD:- リアクション: | |
![]() | - |
【スキル】 コスト:- CD:- リアクション:アクティブ攻撃を受ける場合、被ダメージ-8%。攻撃を受けた後、自身が |
RK7で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:1 CD:3 支援: | |
![]() | - |
【スキル】 コスト:0 CD:0 パッシブ:行動開始時、自身範囲4マス以内に |
RK9で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | ![]() |
【通常攻撃】 コスト:- CD:- 通常攻撃:80%の魔法ダメージを与え、30%の確率でターゲットに | |
![]() | ![]() |
【通常攻撃】 コスト:- CD:- 通常攻撃:単体攻撃。90%の魔法ダメージを与える。ターゲットに隣接している場合、相手が |
RK11で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:4 CD:0 魔法ダメージ:単体攻撃。140%のダメージを与える。 | |
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:3 CD:0 魔法ダメージ:単体攻撃。150%のダメージを与える。攻撃後、45%の |
装備できる武器
武器一覧
ハスナの声優とプロフィール
ハスナの声優(CV)
声優 | 諏訪彩花 |
---|
11/8(金)に実装
ハスナは11/8(金)に実装されました。実装後は恒常ガチャからも排出されるため、ピックアップガチャ終了後でも入手可能です。
ハスナのプロフィール
通常 | 覚醒 |
---|---|
![]() | ![]() |
▲星レベル5に達成すると、覚醒外見が解禁されます。
移動ステータス
移動力 | 地形適性 | ジャンプ高 | ジャンプ低 |
---|---|---|---|
3 | 通常 | 2 | 2 |
キャラクター関連リンク
レジェンドキャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
役割別のキャラ一覧
レアリティ別 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||
ロール別 | |||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | - | |||||||||||||||||||||
陣営別 | |||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | - |
ログインするともっとみられますコメントできます