質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み

キンクラ4のキャラについて

キンクラは寿命が短いと聞いたことがあります。それは活躍できる期間が短いという認識で大丈夫でしょうか?
また、今回のガチャは引くべきなのでしょうか?実際に使用した感想も教えて頂けると幸いです。

これまでの回答一覧 (5)

コー Lv60

キンクラの寿命が短い=活躍できる期間が短いというと少し語弊があるように思います。

個人的には精霊ありきの火力の為、高難度クエストでの適正が低い事が多く、普段使いならあえてキンクラキャラを使う必要が無い=寿命が短いという感じでしょうか。
火力だけなら数ヶ月は最前線張れるくらいは出てました。

過去のキンクラキャラは「とにかく精霊がいないと」火力がほとんど出ない。または耐久が全くない事が多く、バフ消し、付与効果無効が大敵でした。

そして召喚系の多くが高難度だと数回殴られるだけで消えてしまうくらいペラペラな装甲な上、召喚するのに長い演出、重いSPとかなり効率が悪かったんです。

キンクラ3ではその点を踏まえて今回同様割合ダメに変更された為、ある程度は戦えるようになりました。

しかし前述のバフ消し等の弱点は残ったままであり、ミノのブーメランや弓等の連続攻撃であっさり消えてしまう為、結局高難度適正はそこまで高くありませんでした。

ユーザーもその事に気付いていたので今回で終わったのかな?と個人的に思ってますww

引くべきかどうかですが、所持キャラによるので、はっきりとは言えません。
前回のセーラとか正月リリーのフィールドみたいに唯一性の高いキャラの方がなにかと活躍するので、そういうキャラの方が長生きするとは思います。
ですが今回のキンクラキャラは精霊がいなくてもしっかり火力は出るので今までよりは大分使いやすくはなったと思います。
精霊がいた方がいいのは変わりませんが。

自分はジークとアイリスを所持しているのでその辺を。

ジーク
状態異常に気をつければ優秀。
メインのバフが付与効果解除無効なので精霊がいなくても戦えます。
またS2は再発動する度にバリア付与、HP回復と火力、殲滅力に加えデンジャラス多段状況下でもある程度耐えれます。移動スキルなのも◎
島掘りの適正がかなり高いです。
自動回復、単発回復、撃破回復、バーストヒールと、とにかく回復手段が多く、雑魚湧きするクエストでは無双出来ます。

アイリス
通常、スキル共に優秀な万能型。
現在開催中の決戦クエの様な通常、スキル共に高火力が求められるクエストに適正があります。
耐久も単発回復、ルーンドライブによる割合回復、スキル不要のバリア付与など申し分なし。
15秒ですが付与効果解除無効状態になれるのも強いです。
バーストもアイリスなら容易で、SP効率が良くないですが、通常でも火力は出るのでSP回収時も他キャラに比べれば強いです。

今回はハズレキャラはいないので、回すなら100連の確定枠まで回すつもりで行った方が良いと思います。

小野 Lv18

その認識でほぼ間違いないです。正確には、すぐにもっと強いキャラが出る事が多いということですが。
ですが、これには今までのスケジュールに問題がありまして、キングスクラウンの直後には周年イベントが待っていました。
周年では当然のように環境トップクラス、ひいてはランキング一位のような強力なキャラクターが排出されますから、相対的にキングスクラウンのキャラクターは寿命が短かったというわけです。
キャラ自体の性能はナーフされるわけではありませんから、強さが損なわれるわけではありません。引けたのであれば、安心してお使いください。今回はみんな強いようですよ。

引くべきか?という質問に関しては、やはり石と所持キャラに相談ですね。
私が引けたのはアイリスとコルネです。

アイリスに関しては比較対象はやはり輝剣クロカでしょうか。火力は圧倒的、使い勝手も申し分ない。クロカのように特殊な操作もいらない、圧倒的脳死仕様となっております。
消費が早いとされているフルドライブも、S2ヒットでモリモリ回復します。バーストも驚くほど回収が早いですね。SPが続く限り、常にフルスペックを発揮できる素敵仕様です。
ですが、SP回収が遅い・・・。火力が高い分、息切れがものすごく早いです。それと、S1使用時に張られる援護攻撃「ホーリーフィールド」は、キャラ交代やマップ移動で消滅しますし、SP回収もしてくれません。快適であるがゆえに細かい粗が見える感じでしょうか。

コルネは最近の杖を持っていないので比較してどう、とは言えないのですが、とにかくS2ってキャラですね。
数値上は消費SPがものすごく多く見えるのですが、S1のフィールド効果、援護攻撃、精霊オウスイと、回収手段や消費量を抑える効果が山盛りで、ビームが終わる頃にはすでにSPが満タン、なんてこともよくあります。
また、最近の移動ビームとしては長い射程も利点の一つでしょうか。輝剣クロカなんかのビーム、短いですよね。
難点は、素の状態では移動速度が+50%しかなく、足が遅い点。
それから、例年通りの精霊の仕様なら、精霊にバフ消しが効く点でしょうか。それも去年まであった、精霊召喚中にステータスが向上するオートがなくなったので、大きな弱点とは言えないかもしれませんね。
また、HPの回復が少し貧弱である点。こちらはバーストや武器で補えばいいでしょうね。


長々と語りましたが、私からはこんなところでしょうか。他のキャラは他の方におまかせしましょう。
少しでも参考になれば幸いです。

今までのキンクラは周年前でしたからねー。周年キャラに大体潰されてはい終わりってなっちゃってたんですね
で、今回はというとバレンタイン目前でキンクラが来ました。例年通りならバレンタインは何かしらのぶっ壊れキャラが出るので…どうでしょうかね
今のインフレペース的にも今回のキンクラキャラが長く使えるという保証はないと思います。はい
ただ、これも例年通りなら大体バレンタインで一瞬インフレが止まります。なので恐らく2ヵ月は使えるんじゃないかなと。また、今回は王冠キャラに加えて今回はアイリスがいます。主人公一行の誰かが出たガチャのトップを取ったキャラは大体長く使えるので、今回は割と引き時だと思ってます
アイリス狙いでキャッチで島堀キャラがいなければジークかコルネを、短期決戦に強いキャラが欲しいのであればティナを引いておきたいところですね。

自分はオススメできるガチャだと思ってます。ハズレキャラがいないガチャはけっこう貴重です。
寿命が短いと言われるのは過去のKCのキャラが精霊条件での強化が多かったためバフ消しや精霊がすぐやられる環境に弱くすぐ使わなくなってしまったためだと思います。
その点今回の3キャラは精霊への依存度が低く、精霊なしでも活躍できる性能をしているので比較的息は長いでしょう。
特にジークとコルネはS2のモーションが非常に優秀なので練磨など広い範囲で適正があります。持ってて損はないです。
ただ次のガチャがおそらくバレンタインで、また壊れが出る可能性が高いです。そこに石をある程度残せるなら引いていいと思います。

haiyu Lv33

他の方がティナを持っていないようなのでそれだけ。

まず火力
s2を1発で55~6億、これをフリックキャンセル込で約2.5秒に1発のペースで叩き込めます
多分アイリスよりDPSは高いのではないでしょうか?

次に耐久
20万のアーマーバリアそのものはかなり硬いです
問題はヒット数付与ということ、さてそれは…

20ヒットと一見多そうに見えるヒット数ですが、s2を1発打つ間でs2の分、カジャや自身の援護攻撃により合計で12~3ヒットします(練武室のカカシ1体相手でコレ)
周りに壁があれば宝石でもヒット数を稼げます
つまりs2を2発打つ間に確実に張り直すことができます
なのでかなりバリアの持ちはいいです
バリアの持ちがいいということはHPも減りにくいということ、なので低めの回復量もさほど気になりません
個人的にはメリオダスモチーフより茶熊シエラモチーフの方がオススメです
タイマンならかなり強いと思います
弱点は
1.殲滅力のなさ
2.通常攻撃火力の圧倒的低さ
3.大ダメージ後の復帰力の低さ(武器で改善可)
の3つですかね
敵を倒しながら進むクエストや通常攻撃火力が必要なクエストにはとことん向いてません
きちんと場所を選んで、刺さるクエストに連れて行ってあげるのが吉かと

あ、カジャの状態異常付与は飾りみたいなもんです
メインはSP回収とヒット数稼ぎ。

ちなみにフリックキャンセルのタイミングは
ボイス「みんなをま[も]るちからを」の
[]の辺りです
まもるの「ま」を聴いてから、画面に指を置いてフリックすると成功しますよ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
10周年前夜祭
マギアガールズ3
キャラ
武器
イベント
協力バトル
注目の記事
ノー魔王ノーライフ
大規模アップデート
決戦クエスト
神進化
スキル覚醒
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
武器一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
属性ランキング
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
モンスター図鑑
×