白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
あの場所 ※この質問はネタバレを多分に含むためネタバレが嫌と言う人は開かないように
開いたな?ということはネタバレおkということでよろしいな?
イルカルラってぶっちゃけ皆さんどう思います?
居た場所もカカの石も、というかそもそも存在自体謎なわけですがその辺の考察をお聞かせくださいな。
ここからは自分なりに考察してみたこと
多分、どの陣営にも属さない見守る者っていうのはわかるんですよ。
あと確かイルカルラっていう名前がエレキシュガルの別名だったはずで、イナンナがイシュタルの別名だったはず。なのでここは恐らく姉妹だと思われます。(エレキシュガルはイシュタルの姉にあたる)
同じような「門」を見守る門番であったりとイナンナとの共通点もありますし、主人公がユベル達と出会ったあの門の中も気になりますね。ユベル達がエヌマの力に触れてあの場所に飛ばされたってことは、恐らくエヌマの出身世界と思われる0世界なんじゃないかなって思います。そうすると同じ0世界の門の番人であるという点も合致しますし、よりイナンナの姉説が高まるんじゃないかなと思いました。
これまでの回答一覧 (1)
自分もだいたい質問内容後半にある通りの予想です。イルカルラ・ゴミ捨て場は細部に差異はありそうですがイナンナ・虚空の幽園と同じようなポジション。
ただイルカルラがイナンナの姉ってことはないと思いますね。さすがに容姿が違いすぎるってか完全に別種族。モチーフの神話はあくまでモチーフ、全部がそれになぞらえているわけではなくあくまでイナンナと同様の<役割>を与えられた存在ってところでしょう。
ゴミ捨て場の中身が0世界ってことについてはエヌマの力を使うのに失敗したユベル達がいたって点よりはクラホラとかでの思念ひしめく描写が思索の虚空での描写に近いからっていうのが自分的には根拠として大きいです。
それからおそらくあそこには未来樹リラビスウルスノがありますね、正真正銘の。赤髪達が見た運命もおそらく未来樹が見せたもの。ルグインは度々ゴミ捨て場に訪れていたようですが、きっとその時に本物の予言をいくつか持ち帰ってアテルラナで語っていたのだと思われます。そして赤髪の存在が計画の邪魔になる未来を見ていたため赤髪に接触し、対策した。
虚空の幽園との違いとしては島が島の外と時間の流れが異なっている、というのがありますが、これも時の大樹、未来樹リラビスウルスノの影響でしょうかね。