質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv44

お正月チャレンジ3回目

お正月チャレンジの3回目の所謂水属性縛りのところの“300体撃破”のサブミがどうにも埋められません。

属性縛りのサブミは埋めてあるので他の属性もOKなのですが、結局属性モンスターが出てくるので一番水属性が適正なのかなと思っておりなるべく水属性をと思っていたのですが、当方の飛行島に攻略に乗っている適正の水属性がほぼいない(茶熊ノアしかいない)ということもありまして、皆様がどのようなパーティで組んでクリアしているのか非常に気になっております。

皆様の編成をパーティ編成の参考にしたいのでよかったらお願いします。
(ちなみに私は茶熊ノア、名星会クライヴ、双剣ノア、闇の王子で挑んで最高が250撃破です)

これまでの回答一覧 (9)

自分も水属性のキャラだけぶっ飛んで弱く、しばらく放置してましたが、先ほどなんとか300体撃破をクリアしたので書いておきます。
一昨年のクリスマス時分に始めて途中数ヶ月放置したので、かなりのタウンカス(攻撃100%超えた程度、剣に関しては80%台)ですので、同じことやれと言われたら、また数回は挑戦しないといけないくらい運が大きかったですが…。

リーダーに茶熊ティナ
名声会クライブ
斧エクセリア
'17正月神気パルメ
※武器はパルメがギターケースガンを装備してる以外は餅装備
※石板はティナに合戦とマッスルゴーレムがたまたまついてました

操作は常にティナです。

ドール Lv115

私もかなり苦戦しましたが結果的に、
栗クレア(極呪竜槍)、アクセ水+30%
家ツキミ(餅)、アクセ水+20%
茶ノア(餅)、アクセ水+25%
探偵フラン(極呪弓)、アクセ水+15%
これで310前後と不安定ながらも取れました。

何回もやってみたなかで、鬼門になるのはフレイムリザードだと感じました。白ダメはよほど高くないとほぼ通らないので、属性ダメ(できれば水)を多く叩き込みたいところです。

適正というのがこのサイトを基準に言っているのであれば、水キャラ自体はいると思いますので、その手持ち次第ですかね。
このサイトでも、属性ダメトップ5は載っているのでそのキャラがいれば入れてみたり、
火光闇でもいいので、属性ダメを多く入れていけるキャラがベストかと思います。

手持ちが分からないのでピンポイントにこのキャラとは言えないのですが、参考になれば幸いです。

自分は剣ツキミ、正月マナ、弓ユキムラ、茶熊ノアで3トライ目タイムアップ直前に何とか300体達成でした。

今色々試して見たのですがフレイムリザードが処理出来ずに他の雑魚が出現しなくなるのが問題に思えました。
ヤツは職属性含めて水以外全てに耐性があり非常に面倒です。
タックル後にはバリアも貼るみたいなので最悪になります。

で、自分の手持ちで茶熊ノア以外水属性無しで色々試した結果1番伸びたのが画像のパーティ(茶熊ティナ、アイシャ、茶熊セツナ、茶熊ノア)で残念ながら300体には届きませんでした。
立ち回りを煮詰めればもう10体は伸びるかもですが、20体は厳しいかなぁといった印象です。
茶熊ノアを竜レインにしても270体までは行きましたがこっちは再現できないので運だったかも

立ち回りはフレイムリザードを早く倒して他の雑魚を早く出現させる、です。ガルーダは倒せれば良いですが数少ないので狙い難いかなと
他の雑魚はティナでもアイシャでもスキルが擦れば溶けるのでついでに巻き込む程度で倒せました。

キャラの選択順で配置も変わるのでティナ、セツナのバキューム持ちは分断して配置した方が良いかもです。

これが参考になれば良いのですが、色々試してみて下さい、頑張って!

  • アドゥ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ Lv.121

    アクセサリと石板の事を忘れてました、このトライはその辺適当です、攻撃移動速度とかスキル強化でもう少し伸ばせるのではと思います。

リーダー 花咲ミク(与ダメ50%アップ)で王冠ユキムラ(オウスイ頼み)、家ツキミ、レムでギリギリいったと思います。
操作キャラはすぐにレムに変えて鬼化してぶん回しました。

ZEV Lv18

自分も討伐数稼げなくて諦めていたのですが、こちらの皆様の情報を元に試行錯誤した結果、漸く300体クリア出来たので報告します。

リーダーエミリア(マフユ餅、0凸)、レム(自餅、7凸)、茶熊ノア(自餅、7凸、とんがり帽子装備の操作キャラ)、光の王アイリス(自餅、7凸)

石板は積めるだけ、タウンは攻撃が各職100%前後です。
正月マナ、家ツキミも味方として入れてみたのですが、早々にSP切らせて数が延びないのでアイリスに替えてみました。

ノアが最初限界1凸の状態でやっていて290台までは何度も行くのでそのうちクリア出来るかとも思ったのですが、アイテムもあったので残り3凸したら直後に300体クリア出来ました。

・双クレア(リーダー役)
・双ノア(石板持ち役)
・茶ノア(リルム帽装備で操作・殲滅役)
・闇主人公(特になし)
で320~340くらいと少し不安定でした。
双ノアと闇主人公(配布)は、メグ(挑発役)や・ブルー(引き寄せ役)を入れて試してみましたがあまり変わらないかも?所持していたら試してみてください。
敵は4か所それぞれで倒していくほどに硬くなるみたいなので(フレイムリザードだけ?)、真ん中ゲートが空いたら反対側に移動して殲滅していくと個人的に効率が良いと思います。

コー Lv60

自分は、
探偵フラン(探偵ザック餅)
英雄ソフィ(チハヤ餅)
混沌ノア(自餅)
茶熊ノア(自餅)
です。
開幕と1分経過後にソフィで武器スキルを使う以外はフランで戦いました。

4回くらいトライして、このパーティーでクリアできました。

もず Lv116

自分は竜クレア(リーダーでアタッカータイプの水属性極大UP)
弓フラン、弓ユキムラ、茶ノアでやりました。

竜クレアの水属性が凄いのと本人が敵撃破でSP5%回復を持っているのでスキルをほぼ無限に打てるのが決定打になりました。
他のメンツを☆2とかにして実質ソロで出撃しても撃破350体↑を目指せるほどこのクエストに刺さります。

弓フランは単に追尾ビームでの殲滅力
弓ユキムラは精霊の自動攻撃で最低限の働きができるのとSPが枯渇せず安定した撃破を稼ぐ、また地形効果で水属性エリアにして属性値を上げる為にメンバー入りさせた感じです。あと一人は手持ちで悩んだ挙げ句バフを撒けるノアを起用しました

とにかく炎リザードの体力が高く物理ダメージも耐性を持つため水属性の高さが重要になります。

お手持ちのキャラの中に水属性を上げれるリーダースキルを持ったキャラが居れば入れておくのもありだと思います。

王子が職的にも属性的にもかなり厳しいと思うので出来れば他のキャラにチェンジした方がいいかもしれません。自分で使わないとSPが枯渇したらほぼ単発通常しか振らなくなるためこういう殲滅戦には向かないキャラだと思います。

他に強力な水属性キャラがいなければSP回復や効果的な攻撃バフが撒けるキャラに変更すると自分以外のメンバーもダメージを稼いでくれるので有用だと思います。特にSP関連はAIだとどうしても切らしてしまうため中盤辺りから通常攻撃に回ることが多くなってしまいます。それをスキル等でアシストしてあげれば全体のスキル回転率を上げることが出来ます

yuru Lv2

私は探偵フラン、神気ファルファラ、マナ、茶熊ティナでクリアしました。
初見でクリアしてしまったので、かなり適当なパーティです。
もしもう一度やるなら、水属性アップのキャラ(エミリアとかユーリエなど)をリーダーに組み込んで、エミリア、ユーリエ、探偵フラン、茶熊ティナあたりでクリアすると思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
ノー魔王ノーライフ
キャラ
武器
イベント
鬼滅の刃コラボ第3弾
キャラ
武器
イベント
協力バトル
鬼滅の刃コラボ第2弾
鬼滅の刃コラボ第1弾
注目の記事
大規模アップデート
決戦クエスト
神進化
スキル覚醒
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
武器一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
属性ランキング
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
モンスター図鑑
×