通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

白猫について質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ルル Lv8

リゼロコラボ(3大コラボ)について

断じてリゼロをdisるつもりはありませんが、10年以上連載されて単行本も60巻以上出し海外でも有名なフェアリーテイル、ボーカロイドという新しいコンテンツを世に広め音楽のジャンルの1つとして認められるまでに至り今年10周年という節目を迎えたミクと比べてリゼロでは弱すぎませんか?3大コラボとしてフェアリーテイル→ミクの流れがありつつの大トリということで更なるビッグネームとのコラボを期待していた人も多いと思います。同じラノベでも例えば禁書、SAO、劣等生等は映画化もされていますし既刊の文庫も多いです。リゼロも当然人気が高いのは承知の上ですが、微妙に納得できません。個人的な作品の好き嫌いではなく、客観的に見ての話です。実際、リゼロファンも含めてコラボを熱望はしても実現されるとは思っていなかったのは3大コラボとしてFTミクとは流石に釣り合わないと誰もが感じていたからだと思います。皆さんはどう思われますか?「リゼロ好きだからOK!」のような単純な好き嫌いでの回答はされないよう、よろしくお願いします。繰り返しになりますが、リゼロが嫌いなわけでは断じてありません。

これまでの回答一覧 (5)

Lv219

コロプラの他のゲームのコラボだと、セーラームーン・北斗の拳・コナン・ハローキティ・妖怪ウォッチなどなど、どうも世代がずれてるなという印象が強かったです。そういう意味では、リゼロはかなりピンポイントでユーザーに合ってるように思えます。また、FTや初音ミクは有名だけど一番好きという作品な印象があまりないです。「○○と××とFTが好き」って人は多くいるけど、「一番好きなアニメ・キャラは?」みたいなことを聞いた時にあまり上がらない気がします(私の個人的な意見ですが)
企業・世界に向けてのインパクトは欠けますが、ユーザーに対してはFTやミクより嬉しい人が多々いるように見受けられましたので、別の評価点で十分並んでいる、という感じでリゼロコラボでも私は納得できました。
また、白猫の特性上、職があるため知名度・集客力があり、職にも当てはまるというのは中々難しいのだと思います(HH等、職被りはできますが、例えばエヴァなんかはどの職にも当てはめにくい等)
まどマギはマギレコが配信された直後で、白猫に多少でも客を取られるので厳しいかと(あちらはアニメ以外のキャラも出てくるので抵抗ある人もいるでしょう)
とあるシリーズはキャラ作りにくそうだなと感じました。能力を打ち消す・テレポート・無能力者など、メインキャラが中々に白猫で扱いにくそうです。
長くなりました。申し訳ありません。

退会したユーザー

こんかいのコラボは全部知らんやつだったのでジュエルが節約できてよかったっすw
ぶっ壊れも(いまのところ)ねぇみてぇっすからね
茶熊3にすべてを賭けるぜ!

デル Lv51

質問者さんは単純な解答は求めてない、ということで、自分の意見に納得していただけるかどうかは分かりませんが一応コメントしておきます。

まず、コラボだからと言って必ずしもビックネームでなければいけない訳ではないです。
そして質問者さんの仰る今までの実績がどうであれ、「今の話題性」でコラボ先を決定することもあるのではないでしょうか。
正直なところ、旬は去りましたがFTやミクよりはリゼロの方がまだ熱は残っているような気がします。

実際、白猫公式ツイッターのリツイート数、いいね数が3つのコラボの内ずば抜けてますし、ここ2~3年白猫を見てきた中で1番の数字です。
もちろん、反対派の声もありますが、それだけユーザーの期待度が大きいのではないでしょうか。

また、「リゼロファンも含めてコラボを熱望はしても実現されるとは思っていなかったのは3大コラボとしてFTミクとは流石に釣り合わないと誰もが感じていたから」とは、一体どこから知り得た情報ですか?
自分は3つを比べて”釣り合い”では考えてませんでした。

あとお伺いしたいのが、「FTとミクと釣り合っている作品」とは何を想像していたのか、です。

  • ルル Lv.8

    予想していたのはジャンプ系で約5年以上は連載しているorしていた作品であったり最近新作ゲームもリリースされたまどかマギカであったり10年以上の歴史がありアニメも放送中でゲームも売れているFateシリーズであったりといったところでしょうか。もちろん他にも色々とありますが。 釣り合いの話は表現が難しいですが、発表前は「格」とでもいうものが足りないと感じていたリゼロファンが多かったと思います。あまり他作品と比べたくはないのですが例えばSAOのファンは比較的本気でコラボの実現を信じていた様子がよく見受けられましたがリゼロファンからはそれをほとんど感じませんでした。 今の話題性という話には納得せざるを得ません。確かにフェアリーテイルやミクは今の高校生〜20代あたりには刺さりそうですが多くの中高生にはリゼロの方が今はウケがいいのかもしれませんね。ただこれは主観になってしまいますが、リゼロが七つの大罪、ハンターハンター、フェアリーテイル、ミクがそうであったように10年後も同じように愛されている姿が想像できず、それが疑問を感じてしまう理由にもなっていました。 今すぐにベストアンサーを押したいところですが、他の方の意見も広く伺いたいのでしばらくこのまま置いておくことをお許しください。

JH2U Lv36

10年以上掲載・・・といった視点で見るならサザエさんやこち亀とかになるでしょう。この2作品とコラボしても、喜ぶ人は少ないと思います。コロプラは慈善企業ではなく、(汚い言い方かもですが)お金儲けを考えている普通の企業です。お金儲けをするのに話題性のある作品とコラボする手段をとっただけではないでしょうか?

それと、質問者様の文章で引っかかったのですが、リゼロはフェアリーテイル、初音ミクに引けはとってないと思いますよ?質問者様が「弱すぎる」、「釣り合わない」と決めつけていませんか?

リゼロは小説やアニメで拝見させていただきましたが、素晴らしい作品でした。初音ミクは分野が違うので比べられなかったのですが、書籍の面だと、フェアリーテイルもリゼロも同じ位良かったです。
あとこのコラボはコロプラの一存で決めたわけではなく、ユーザーアンケートで考慮したものらしいです。質問者様が思っている以上に「コラボして欲しい」という声が多かったから、コラボしたのでしょう。

零/ray Lv17

確かにFTとリゼロは逆だった可能性もありますが、以前白猫内でアンケートされた事はご存知でしょうか?
確かそのアンケートを答えるだけでジュエル5個貰えたかと思います。
ミクの中盤は誕生日も合わせて決定事項だったのだと考えますが、リゼロをトリに持ってきたのはアンケート結果を踏まえてでは無いでしょうか?
後の可能性から考えると…重ねてきた年の違いかも知れませんね。
あまり知られてはいない事ですが、リゼロは意外にもweb版の物語スタートからで5年は経ってます。
最近でようやくアニメや書店で見かけるようになり認知度も上がって来たって感じですがねぇ…

と言った予想です。
確率が濃厚なのは前者じゃないかなとは感じております。
因みに私はFTもリゼロも大好きですw

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
救命のイーヴィルアイズⅢ
キャラ
武器
注目の記事
キラめき陰プレッション
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×