白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白猫の回答詳細
白猫サービス開始〜しょこたんコラボまでで完全引退して、去年のハンターハンターコラボで復帰したプレイヤーです。
私は完全にBですが、確率2倍前のキャラ・武器を復刻する場合は旧確率に落して貰わないとフェアじゃ無い気がしますね。初期の頃は配布量も今以上に渋かったと記憶してますし、本当にキツかったです。
私はどちらかと言うと性能>キャラ愛の性能厨なので、独占欲よりは自分の持ってるキャラが良調整(強すぎず弱すぎずキャラの特徴を活かした正統進化)されてくれた方が嬉しいです。性能厨と言うと誤解が生まれるかも知れないので補足させて頂くと、ぶっ壊れを望む感じの性能厨ではなく、使っていて楽しい火力高め防御若干弱めのキャラ(クラニィ、レイン、変レクト、ルル、ガトリン、など)が好きな感じのアクションゲームとしての白猫が好きなプレイヤーです。
フォースター8thが良神気だったので、9thも期待しちゃってます。
ただ、茶熊第1期復刻騒動の際の運営の発言により、それ以降〜オーバードライブ紅蓮ガチャ(変レクト・リネア)までのキャラ復刻は一筋縄には行かないでしょう。そのまま何も考えず復刻してしまえば、完全に運営が嘘をつき、プレイヤーを騙した事になりますしね。
ケンちゃんさんの発言の様に見た目を変更しての色違い衣装での復刻+オリジナル所持者には色違い衣装プレゼントくらいは最低限やる必要があると思います。(個人的には衣装なんてどうでも良いです。顎ファラの顎だけは修正して欲しいですが…笑)
個人的には過去キャラのためにはもう復刻アリにしなくちゃならない時期だと考えています。
新規勢や過去キャラ持ってない人にとっては言うまでもないので省きます
・昔のキャラ持ってる人の視点から
A。俺がその期間に苦労して手に入れたのに実は期間限定じゃないのかよ詐欺じゃん
B。復刻なしのままだと結局苦労して手に入れたキャラもいずれは性能面でゴミになり、愛着のあるキャラを使い続けることもできなくなってしまう。神気解放も金にならないからほぼ何卒確定(他社とのコラボキャラを除く)
という2つの考え方があります。
私は断然B派です。もはや神気済みの旧キャラ(例えば茶熊一期)を最新イベントで使うのは無理ゲーに等しい。今すぐにでも過去キャラを復刻すると同時に強化して欲しい。
ここで皆さんの意見を聞きたい。どういうプレイヤー層で復刻についてどう思うかを聞かせて欲しい。
意見ありがとうございます。やっぱり建前上詐欺ということになるんですね。いまだに復刻したら詐欺って思ってる人は何割いるんだろうか・・・今の環境じゃ昔のキャラなんて持っていても何の価値もないし
つけ込まれる隙には確実になるし、まず間違いなく大きな返金騒動にはなりそうな気配はヒシヒシと感じます。コロプラに対して恨みに近い感情を持ってる人も多いですし、復刻しない方針ですと言い切ってしまってからリネアレクトまでの期間が長いので既に引退してる人も返金申請し出したりして大炎上しそうです。噂ですが、Googleの方は初回の返金申請はかなり通りやすく、お金は返って来やすいけど、コロプラ側から垢BANされるとかなんとかって話を耳にした事があった様な無かった様な…?(笑)詳しくは黒猫の返金騒動で調べてみると良いかも知れません。垢BANされても引退者には何のダメージもありませんし、お金が全部返ってくるならこんな糞ゲー引退したるわ!ってテンションの人も今の白猫には多いでしょう。そういう意味では止めて欲しいですね。