白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白猫の回答詳細
レクトは一言で言えばピーキーなキャラなんです。誰でもどんなクエストにも使えて安定して超強いってキャラでは無いんですよね…。強い時はメッチャ強いし活躍出来るけど、使いどころを間違うと全く活躍出来ないって感じなんです。
だいたいレクトが活躍できる条件はこんな感じ…
・扱う人のプレイヤースキル(腕前)が一定以上あり、使いこなせている事。高難易度ではペラッペラの紙防御なので被弾しない立ち回りと、SP100%以上維持が最低限できる人で無いと使い物にならない(すぐ死ぬ)。
・ランマチで使用する場合、ある程度以上の高難易度で味方が道中の雑魚を瞬殺出来ない難易度である事。できれば☆15または、メタル種やサンダー種など普通のキャラでは倒しにくい雑魚敵が道中に出現するクエストが望ましい。
・ボスに極度粘着が有効な事。
・ボスがデンジャラスアタックやスキルカウンター連発してきて、スキルブッパで倒し難い厄介なボスである事。つまり、無敵状態の通常攻撃で殴り倒すのが有効なクエスト。
・上記の厄介な敵に仲間のアホが脳死スキルブッパし続けない事。レクトは紙防御だし、SP管理も結構面倒なキャラ(SP回復する時はSP回復、攻撃する時は全力で攻撃に専念する感じで小回りが利き難い)なので攻撃機会を何度も奪われてグダると非常にシンドイ。隙をついて一気に倒す感じのキャラで、上手くやれば開幕瞬殺できるが、グダるとキツい。←死にはしないし、クリアはできるけどずーっと集中しっぱなしなので疲れる。仲間のアホにヘイトが溜まり、ボスよりソイツをボッコボコに殴りたくなる事請け合い
・もちろん、ボスに対して打属性火属性のどちらかは有効である事。
この辺りだと思います。私は基本的に自演相互で周回するのでレクトはかなり使いどころのある良キャラです。イクティニケ(オーバードライブ協力)やフォボス(流星協力)など主力として大活躍しました。ただ、レクトが活躍するクエストはランマチで回るよりソロで周回した方がやり易いクエストだったりするんですよね(笑)4人居るので火力的にはランマチの方が圧倒的で、道中は超サックサクで早いんですけどボスでグダる確率がかなり高く、正直ソロでやった方が安定します。つまり、ボス前切断が流行るクエストがレクトが活躍し易いクエストです。(私は自演相互周回なので切断はしませんが切断したくなる気持ちは分かります。迷惑行為なので最低ですが、効率は良いと思うので自分の事しか考えなかったら合理的ではあるんですよね…)
まとめると、レクトが弱く見える理由は
・レクト使用プレイヤーが糞PS
・レクト以外の仲間プレイヤーが糞PS
・クエスト相性が悪い
のどれかです。
そういうことなんですね 強さも弱さも明確に書いていただきありがとうございます