白猫について質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
白猫の回答詳細
餅つきしたりガトリングガン乱射して挨拶代わり...ってのはダメですか()
あと、瘴炎の魔人イベントのときは楽しくてクエストクリア後に挨拶そっちのけで溶岩にダイブしてペロッてました本当にごめんなさい。
でも、溶岩ダイブを見て便乗する人もいましたし結局はその場の雰囲気次第だと思います。
僕もクエスト開始から最後まで放置したり意味もなく端に逃げてる寄生虫には挨拶したくないです。
モラルについての質問です、自分は元々黒猫をやってて白猫にも興味が出て始めたのですが、白猫ユーザーに前々から疑問に思ってた事をぶつけてみたいと思います。
ランマチで特に高ランクの方がバトル後の挨拶すらしないのは何故でしょうか?
黒猫では白猫で言うランマチで組んだ相手にも体感的に97%のユーザーは挨拶します、そしてそれが常識だと思っていた自分としては、せっかくバトル後に10秒も時間があるのに挨拶すらしないユーザーの気持ちが理解出来ません。
周回要素が高い白猫ですが、時間効率云々では無くて、ただの待ち時間の10秒に挨拶するのがそれほど面倒なのでしょうか?
ソシャゲって強いプレイヤーは弱いプレイヤーを見下すのでは無く、助けるものだと思うのですが、白猫の古参と呼ばれるプレイヤーは新規を煙たがりる印象が強いです(そうではない方もいますが、割合が高いと言う意味です)
自分は黒猫で弱かった時に沢山の強いプレイヤーに助けてもらいました、そして自分が強くなったら始めたばかりのプレイヤーを助けたいと思うようになりました、それが人間なんじゃないですか?
自分の考えが古いのでしょうか?長文、乱文失礼しました。
コメントありがとうございます、挨拶の有無は個人の自由ですが、バトル開始前も無言、終了後も無言は不快な思いをする人も居るかもと思います、自分も挨拶済んだ後に意味もなく属性エンチャントを蹴っ飛ばすのはやりました