質問を投稿

白猫について質問してみよう。

白猫の回答詳細

ツユハゲットおめでとうございます。

魔の最大の役割は回復です。ソロでも協力でもそれは変わりません。
回復するために大切な事は、

①死なない事
②SP管理
です。

①死なない事
死んでしまっては何もできません。特に高難易度の協力では、魔が死ぬことで全員が死ぬことに繋がります。責任重大です。周囲も魔を守ることを考えている(はず)

・攻撃よりも敵との距離をとる、回避することを優先しましょう。
 特に、多段攻撃(アクーアの引っ掻きやミノタウロスのブーメラン、ウッホのぐるぐるなど)にご注意ください。
 即死回避が発動しても多段攻撃の場合そのまま死亡につながることがあります。
 また、敵が出る場所を覚え、不用意に踏み込まないようにしましょう。

・亀、コボルト種に注意。
 特に亀の回転ダイビングボディプレスは大ダメージを受けます。
 魔の攻撃に反応して飛んできますので注意しましょう。
 コボルトは魔の攻撃をガードします。ダッシュ攻撃に注意です。

②SP管理
いざ、回復したいときにSPが無くては出来ません。

・安全な敵でSPを回復しましょう。
 弱い雑魚や、蜘蛛(ターゲットされていない場合)など。
 回復のチャンスになる敵を利用しましょう。
※協力で魔でないキャラを担当するときは、魔のSPを見て安全な敵を譲って回復しやすくしてあげるのも大切です。
 
・攻撃のアクションスキルを使用するポイントを考えましょう。
 攻撃スキルを使って、回復できなくなってしまっては本末転倒です。

頑張ってくださいね!
 

Q:魔導士の立ち回り

リセマラでツユハを当てたので運用していきたいのですが、立ち回りが全く分かりません。
回復スキルを使うタイミング等、基本の操作を教えて頂けると嬉しいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
キラめき陰プレッション
キャラ
武器
イベント
注目の記事
フロウスカイイノセンス前章
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑