ポケモンユナイト(ポケユナ)における草むらについてまとめています。草むらの効果や使い方、対策方法を掲載しているので参考にどうぞ。
▶初心者攻略記事まとめはこちら草むらとは?
姿を隠せるマップのギミック

草むらとは、マップ上に存在する草が生えている部分のこと。草むらに入っているポケモンは、相手の視界に入っても姿が見えない。さらに、ミニマップにも表示されなくなる。
▶ミニマップの詳細はこちら技を使ったり当てられると見える
自分が草むらの中にいても、技を使用すると草むらの外にいる相手から見えてしまう。また、相手の技に当たった際も相手から見えるので注意しよう。
草むらの使い方
相手を待ち伏せして奇襲する

草むらは油断している相手に攻撃するのにおすすめの場所。味方やゴールエリア付近の草むらに姿を隠し、油断している相手を攻撃しよう。
必中技が当たらないようにする
ピカチュウの「エレキボール」やエーフィの「アシストパワー」は、相手の姿が見えていないと使うことができない。草むらで姿を隠すことで、技を受けない動きができる。
リターン時に使おう

リターンには約4秒かかるが、リターン中の待ち時間はキャンセルされてしまうため行動ができない。相手に見つからないように、草むらに隠れてリターンしよう。
▶リターンのやり方やコツはこちら逃げる時に便利
相手から逃げる際は、草むらを利用して姿を隠そう。特に、複数の草むらが密集している場所でだっしゅつボタンを使うと逃げやすい。どの草むらに逃げたのかわからなくなる。
▶だっしゅつボタンの詳細はこちらジャンプと組み合わせよう

テイア蒼空遺跡の中央エリアの四隅にはジャンプがある。ジャンプに乗ると約1秒の待ち時間の後、各ジャンプに対応した草むらにジャンプする。相手の意表を突いて草むらに入れるためおすすめ。
▶︎テイア蒼空遺跡の詳細はこちら草むらにいる相手の対策方法
相手が潜んでいそうな草むらにわざを使う

相手のポケモンが草むらにいると思ったら、草むらに向けてわざを使ってみよう。わざが相手に当たると見つけることができる。特に、フシギバナのヘドロばくだんや、リザードンのほのおのうずのような指定した範囲を攻撃するわざがおすすめ。
相手が草むらにいると思って行動しよう
ミニマップに映っておらずKOの待ち時間でない相手のポケモンがいる場合は、草むらに隠れていると思って行動しよう。特に、複数の相手が30秒以上ミニマップに映っていない時は警戒しよう。
▶ミニマップの活用方法はこちら初心者におすすめの記事

初心者にまず読んでほしい記事
初心者にまず読んでほしい記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます