ポケモンユナイトにおけるセーブの仕方についてまとめています。セーブデータ削除(アカウント削除)の方法(やり方)についてもまとめています。ポケモンユナイトセーブについて知りたい際の参考にどうぞ。
▶データ連携(アカウント連携)の方法はこちらセーブの仕方
手動でデータをセーブする必要はない
ポケモンユナイトではデータのセーブは全て自動で行われる。手動でデータをセーブする必要はない。
データ連携(アカウント連携)でデータを保護しよう

ポケモンユナイトのセーブデータはニンテンドーアカウント等のアカウントと連携可能。データ連携(アカウント連携)しておくと、端末の故障や紛失などが起きても安心だ。
▶データ連携(アカウント連携)の方法はこちらセーブデータ削除(アカウント削除)の方法
スマホ版ならアカウント設定で削除する

セーブデータ削除はスマホ版でのみ可能。削除したいデータでログインし、メニューから「設定」>「アカウント設定」>「アカウント削除」と選択しよう。
スイッチ版ならユーザーを追加する
スイッチ版にセーブデータ削除機能はない。新しいデータで始めたい際はユーザーを追加しよう。
スイッチ(Switch)のユーザーを追加する方法

1 | ホーム画面にてポケモンユナイトを選択 |
---|---|
2 | ユーザーを選んでください→ ![]() |
3 | 「あたらしく作る」を選択 |
4 | 任意のアイコンを選択 |
5 | 任意のニックネームを入力 |
6 | このユーザーを追加します。→「OK」を選択 |
初心者におすすめの記事

初心者にまず読んでほしい記事
初心者にまず読んでほしい記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます