ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のエリスのレアリティや基本情報をまとめています。また、エリスの評価やスキル情報も紹介しているので、エリスを使う際の参考にしてください。
▶超ゴッドラッシュは引くべき?エリスの評価点と入手方法
エリスの評価点

冥獄ノ天剣エリスの評価
総合評価 |
---|
3.5点/10点 |
高難易度 | 周回 | アリーナ |
---|
○ | △ | - |
堕天之剣聖エリスの評価
総合評価 |
---|
2.5点/10点 |
高難易度 | 周回 | アリーナ |
---|
○ | △ | - |
評価の基準評価は5段階
評価は「☆>◎>○>△>-」の5段階。「☆」が最も高く、「-」が最も低い。
高難易度
タワポコや大航海クエストなど、高難易度クエストでの活躍度合いを評価。変換スキル・HP吸収/回復・LSによるダメージ軽減などを高く評価。
周回
襲来・降臨・超絶降臨の周回に適しているかどうかを評価。特に、発動ポコロン数の少ないフロア全範囲攻撃スキルや、スキルが必中になるリーダースキルは評価が高い。
アリーナ
ポコロンアリーナでスコアを出しやすいかを評価。多くのポコロンを変換するスキル・敵に当たえるダメージをアップするスキル・攻撃力が高く物理攻撃が連撃・双剣のモンスターは評価が高い。
▶他のモンスターの評価はこちら入手方法
闇/雷エリスの総合評価
強力な攻撃&変換スキル
闇/雷エリスのスキルはひし形範囲(12)を攻撃し闇ポコロンに変換する。現状、貴重な闇属性の変換スキル持ちだ。
攻撃力アップの倍率の高いLS
闇/雷エリスのLSは攻撃力アップの倍率の高さが魅力だ。ゲームオーバーに気をつけつつ回復のしすぎにも注意して、常時発動できるような立ち回りを目指そう。
闇/闇エリスの総合評価
CSは広範囲を吹き飛ばせる
闇/闇エリスのCSは縦横ナナメ1列と広範囲を吹き飛ばすことができる。攻撃範囲があまり広くない「デューラ超絶降臨」におすすめだ。
闇属性PTのリーダーに最適
闇/闇エリスのLSは闇属性のHPと攻撃力をアップさせる。発動条件が無いため、常に闇属性の耐久力と攻撃力を上げられる。
限界突破はするべき?
限界突破優先度は低い
現状、光属性クエスト自体の数が少ない。そのため、限界突破優先度は低い。
闇/雷エリスの限界突破情報
ステ | 耐久型(HP+1800、攻撃+400) |
---|
4凸 | 【CS】 発動チェイン数が1減少 |
---|
7凸 | 【スキル】 ダメージが攻撃力の「12倍」から「15倍」にアップ |
---|
闇/闇エリスの限界突破情報
ステ | バランス型(HP+1200、攻撃+800) |
---|
4凸 | 【CS】 おびえの確率がアップ |
---|
7凸 | 【LS】 HPと攻撃力アップの倍率が上昇 |
---|
1体目の極幻進化はどっちがおすすめ?
闇/闇がおすすめ
光属性クエストで使うことを考えると闇/闇は攻撃力が高く、CSの6チェイン時の攻撃範囲も広い。また、リーダーにも向いている。1体目のエリスの極幻進化は、闇/闇がおすすめだ。
おすすめのソウル
闇/雷は属撃がLSと相性が良くおすすめ
闇/雷エリスのLSはHP50%以下時のみ発動する。そのため、パーティの回復力や回避率を上げる癒しや回避は相性が悪い。同属性クリティカル率を上げる属撃が相性が良くおすすめだ。
闇/闇は回避か属撃がおすすめ
闇/闇エリスは闇属性パーティのHPと攻撃力を上げる優秀なLSを持つ。ソウルはさらに耐久力アップやダメージアップが可能な回避か属撃がおすすめ。
▶ソウルの種類と効果についてはこちら冥獄ノ天剣エリス

基本情報
属性 | タイプ | 攻撃 |
---|
闇/雷 | 攻撃 | |
図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
---|
1954 | ★7 | あり |
入手方法
極幻進化
極幻進化素材と必要運気
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
HP | 5022 | 70位/2694体 |
---|
攻撃 | 3288 | 613位/2694体 |
---|
HP限凸 | 6822 | 61位/645体 |
---|
攻撃限凸 | 3688 | 572位/645体 |
---|
スキル情報
ルインアサルトエクスキュート
発動数 | 詳細 |
---|
130 | ひし形範囲(12)に攻撃力×12倍闇属性攻撃+攻撃範囲内全て闇のポコロンに変化させる |
限界突破後のスキル情報はこちらルインアサルトエクスキュート+
発動数 | 詳細 |
---|
130 | ひし形範囲(12)に攻撃力×15倍闇属性攻撃+攻撃範囲内全て闇のポコロンに変化させる |
チェインスキル情報
カオスフラッシュスレイヤー
発動数 | 詳細 |
---|
6 | 十字ナナメ範囲(24)に属性攻撃+吹き飛ばし+中確率でおびえさせる |
8 | 縦横ナナメ1列に属性攻撃+吹き飛ばし+中確率でおびえさせる |
限界突破後のチェインスキル情報はこちらカオスフラッシュスレイヤー+
発動数 | 詳細 |
---|
5 | 十字ナナメ範囲(24)に属性攻撃+吹き飛ばし+中確率でおびえさせる |
7 | 縦横ナナメ1列に属性攻撃+吹き飛ばし+中確率でおびえさせる |
リーダースキル情報
ダークフォースリベレーション
詳細 |
---|
HP50%以下で、自パーティの攻撃力が100%アップ |
限界突破後のリーダースキル情報はこちらダークフォースリベレーション
詳細 |
---|
HP50%以下で、自パーティの攻撃力が100%アップ |
堕天之剣聖エリス

基本情報
属性 | タイプ | 攻撃 |
---|
闇/闇 | 攻撃 | |
図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
---|
1955 | ★7 | あり |
入手方法
極幻進化
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
HP | 4012 | 319位/2694体 |
---|
攻撃 | 4266 | 131位/2694体 |
---|
HP限凸 | 5212 | 301位/645体 |
---|
攻撃限凸 | 5066 | 136位/645体 |
---|
スキル情報
デスアサルトエクスキュート
発動数 | 詳細 |
---|
130 | ひし形範囲(12)に攻撃力×15倍闇属性攻撃+攻撃範囲内全て闇のポコロンに変化させる |
限界突破後のスキル情報はこちらデスアサルトエクスキュート
発動数 | 詳細 |
---|
130 | ひし形範囲(12)に攻撃力×15倍闇属性攻撃+攻撃範囲内全て闇のポコロンに変化させる |
チェインスキル情報
ヘルフラッシュスレイヤー
発動数 | 詳細 |
---|
6 | 縦横ナナメ1列に闇属性攻撃+吹き飛ばし+低確率でおびえさせる |
限界突破後のチェインスキル情報はこちらヘルフラッシュスレイヤー+
発動数 | 詳細 |
---|
6 | 縦横ナナメ1列に闇属性攻撃+吹き飛ばし+中確率でおびえさせる |
リーダースキル情報
マスターオブダークネスブレイド
限界突破後のリーダースキル情報はこちらエリス

基本情報
属性 | タイプ | 攻撃 |
---|
闇 | 攻撃 | |
図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
---|
1953 | ★6 | あり |
入手方法
ゴッドラッシュ
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
HP | 3122 | 790位/2694体 |
---|
攻撃 | 3044 | 780位/2694体 |
---|
スキル情報
フィアーアサルトエクスキュート
発動数 | 詳細 |
---|
130 | ひし形範囲(12)に攻撃力×12倍闇属性攻撃+攻撃範囲内全て闇のポコロンに変化させる |
チェインスキル情報
イヴィルフラッシュスレイヤー
発動数 | 詳細 |
---|
6 | 十字範囲(16)に闇属性攻撃+吹き飛ばし |
8 | 縦横1列に闇属性攻撃+吹き飛ばし |
リーダースキル情報
なし
ポコダンの他の攻略記事
▶超ゴッドラッシュは引くべき?ゴッドラッシュ限定モンスター
火属性
水属性
雷属性
森属性
光属性
闇属性
ログインするともっとみられますコメントできます