ポコダン(ポコロンダンジョンズ)におけるコスモの評価と強い点です。スキル情報やおすすめソウル、限界突破するべきかどうかを掲載。
▶超ゴッドラッシュは引くべき?コスモの評価点と入手方法
コスモの評価点

光隕瞬星宙コスモの評価
総合評価 |
---|
7.5点/10点 |
高難易度 | 周回 | アリーナ |
---|
◎ | △ | △ |
彗粒瞬星宙コスモの評価
総合評価 |
---|
8.0点/10点 |
高難易度 | 周回 | アリーナ |
---|
◎ | △ | △ |
評価の基準評価は5段階
評価は「☆>◎>○>△>-」の5段階。「☆」が最も高く、「-」が最も低い。
高難易度
タワポコや大航海クエストなど、高難易度クエストでの活躍度合いを評価。変換スキル・HP吸収/回復・LSによるダメージ軽減などを高く評価。
周回
襲来・降臨・超絶降臨の周回に適しているかどうかを評価。特に、発動ポコロン数の少ないフロア全範囲攻撃スキルや、スキルが必中になるリーダースキルは評価が高い。
アリーナ
ポコロンアリーナでスコアを出しやすいかを評価。多くのポコロンを変換するスキル・敵に当たえるダメージをアップするスキル・攻撃力が高く物理攻撃が連撃・双剣のモンスターは評価が高い。
▶他のモンスターの評価はこちら火/雷コスモの総合評価
スキルで攻撃力を下げられる
火/雷コスモのスキルは、敵の攻撃力を吸収する。プレイヤーの攻撃力を高めつつ、敵の攻撃力を下げて被ダメージを減らせる優秀なスキルだ。攻撃力が高いボス相手に有効だ。
道中の攻略におすすめ
CSは全体攻撃+HP吸収。発動しやすさと回復量の多さが優秀だ。パーティに1体いるだけで安定してボスフロアまでたどり着きやすくなる。
主にサブで使おう
火/雷コスモのLSは、常時全武器と火属性のスキル攻撃力をアップする。火属性のポチパではリーダーに起用しても良いが、サブでの起用がメインとなる。
火/森コスモの総合評価
スキルは火/雷よりも効果が良い
火/森コスモのスキルは、敵の攻撃力を吸収する。火/雷コスモと比べると、攻撃力の吸収割合と保持ターン数の両方で上回っている。
耐久力に優れている
火/森コスモは、耐久力に優れたモンスター。LSでパーティ全体のHPをアップし、CSでHPを吸収する。さらに、スキルで被ダメージを減らせる。敵の攻撃力が高いクエストで活躍するモンスターだ。
固定ダメージパーティのリーダー向き
LSはパーティ全体のHPアップ。属性やタイプを問わない点と、HPアップの倍率が高い点が優秀だ。ダイアモンドやファウストなどをサブにして、固定ダメージパーティを組むのも強力だ。
限界突破はするべき?
火/雷コスモの限界突破情報 |
---|
ステ | バランス型(HP+1200/攻撃+800) |
---|
4凸(スキル) | ターン数が1増加 |
---|
7凸(CS) | 発動チェイン数が1減少 |
---|
火/森コスモの限界突破情報 |
---|
ステ | バランス型(HP+1200/攻撃+800) |
---|
4凸(CS) | 与ダメの回復割合が「15%」から「25%」にアップ |
---|
7凸(スキル) | ターン数が1増加 |
---|
種に余裕があれば7凸しよう
コスモは限界突破によってスキルのターンが伸び、CSの使い勝手が良くなる。ステータスは耐久寄りに伸びる。限凸せずとも強力だが、サブとしての使い勝手をより高めたいなら7凸しよう。
1体目の極幻進化はどっちがおすすめ?
火/雷がおすすめ
火/雷コスモは火/森よりも攻撃力が高く、CSの与ダメージの回復割合が多い。さらに全ての敵を攻撃できるため、雑魚処理と回復を両立しやすい。そのため、1体目の極幻進化は火/雷がおすすめだ。
おすすめのソウル
火/雷・火/森共に属撃がおすすめ
火/雷コスモと火/森コスモは共にスキルで敵の攻撃力を吸収してダメージ強化ができる。ソウルは同属性クリティカル率を上げてさらにダメージ強化が可能な属撃が適している。
光隕瞬星宙コスモ

基本情報
属性 | タイプ | 攻撃 |
---|
火/雷 | バランス | |
図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
---|
1054 | ★7 | あり |
入手方法
極幻進化
極幻進化素材と必要運気
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
HP | 5588 | 42位/2791体 |
---|
攻撃 | 4046 | 258位/2791体 |
---|
HP限凸 | 7388 | 36位/712体 |
---|
攻撃限凸 | 4446 | 403位/712体 |
---|
スキル情報
ダークマターエニグマ
発動数 | 詳細 |
---|
100 | 全ての敵の攻撃力の50%をプレイヤー全員に吸収し、3ターン保持する |
限界突破後のスキル情報はこちらダークマターエニグマ+
発動数 | 詳細 |
---|
100 | 全ての敵の攻撃力の50%をプレイヤー全員に吸収し、4ターン保持する |
チェインスキル情報
光隕プロトスター
発動数 | 詳細 |
---|
5 | 全ての敵に属性攻撃+プレイヤー全員与えたダメージの25%を回復する |
限界突破後のチェインスキル情報はこちら光隕プロトスター+
発動数 | 詳細 |
---|
4 | 全ての敵に属性攻撃+プレイヤー全員与えたダメージの25%を回復する |
リーダースキル情報
グロビュール
詳細 |
---|
全武器と火属性モンスターのスキル攻撃力が75%アップ |
彗粒瞬星宙コスモ

基本情報
属性 | タイプ | 攻撃 |
---|
火/森 | バランス | |
図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
---|
1055 | ★7 | あり |
入手方法
極幻進化
極幻進化素材と必要運気
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
HP | 5263 | 53位/2791体 |
---|
攻撃 | 3811 | 369位/2791体 |
---|
HP限凸 | 7063 | 46位/712体 |
---|
攻撃限凸 | 4211 | 494位/712体 |
---|
スキル情報
彗粒ダークマターエニグマ
発動数 | 詳細 |
---|
100 | 全ての敵の攻撃力の60%をプレイヤー全員に吸収し、4ターン保持する |
限界突破後のスキル情報はこちら彗粒ダークマターエニグマ+
発動数 | 詳細 |
---|
100 | 全ての敵の攻撃力の60%をプレイヤー全員に吸収し、5ターン保持する |
チェインスキル情報
真空エーテル
発動数 | 詳細 |
---|
4 | 自分から近い距離の敵3体に属性攻撃+プレイヤー全員与えたダメージの15%回復する |
6 | 自分から近い距離の敵4体に属性攻撃+プレイヤー全員与えたダメージの15%回復する |
8 | 全ての敵に属性攻撃+プレイヤー全員与えたダメージの15%回復する |
限界突破後のチェインスキル情報はこちら真空エーテル+
発動数 | 詳細 |
---|
4 | 自分から近い距離の敵3体に属性攻撃+プレイヤー全員与えたダメージの25%回復する |
6 | 自分から近い距離の敵4体に属性攻撃+プレイヤー全員与えたダメージの25%回復する |
8 | 全ての敵に属性攻撃+プレイヤー全員与えたダメージの25%回復する |
リーダースキル情報
エクリプス
瞬星宙コスモ

基本情報
属性 | タイプ | 攻撃 |
---|
火 | バランス | |
図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
---|
991 | ★6 | あり |
入手方法
進化
進化素材と必要運気
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
HP | 4027 | 330位/2791体 |
---|
攻撃 | 2915 | 930位/2791体 |
---|
スキル情報
ダークマターエニグマ
発動数 | 詳細 |
---|
100 | 全ての敵の攻撃力の50%をプレイヤー全員に吸収し、3ターン保持する |
チェインスキル情報
真空エーテル
発動数 | 詳細 |
---|
6 | 自分から近い距離の敵2体に火属性攻撃+プレイヤー全員与えたダメージの15%回復する |
8 | 自分から近い距離の敵3体に火属性攻撃+プレイヤー全員与えたダメージの15%回復する |
リーダースキル情報
なし
コスモ

基本情報
属性 | タイプ | 攻撃 |
---|
火 | バランス | |
図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
---|
990 | ★5 | あり |
入手方法
ゴッドラッシュ
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
HP | 3449 | 624位/2791体 |
---|
攻撃 | 2369 | 1378位/2791体 |
---|
スキル情報
ブラックホールグラビティ
発動数 | 詳細 |
---|
100 | 全ての敵の攻撃力の40%をプレイヤー全員に吸収し、3ターン保持する |
チェインスキル情報
星屑ルークス
発動数 | 詳細 |
---|
6 | 自分から近い距離の敵2体に火属性攻撃+プレイヤー全員与えたダメージの10%回復する |
8 | 自分から近い距離の敵3体に火属性攻撃+プレイヤー全員与えたダメージの10%回復する |
リーダースキル情報
なし
ポコダンの他の攻略記事
▶超ゴッドラッシュは引くべき?ゴッドラッシュ限定モンスター
火属性
水属性
雷属性
森属性
光属性
闇属性
ログインするともっとみられますコメントできます