ポコダン(ポコロンダンジョンズ)における聖霊武装ヒナタ討伐の攻略情報です。適正モンスターやおすすめ装備、ボス戦の攻略方法などを掲載。
▶転スラコラボ攻略まとめ攻略のコツ
- 状態異常ターン数減エリアをなぞる
- HP回復要員を編成する
- 助っ人はリムルの第一秘書シオンがおすすめ
適正モンスター
リーダー
サブ
コラボキャラ
変換スキルなど
深眼影統司ヘル | 祝杯の宴ゼロ&インフィニティ | 東京卍會壱番隊武道&千冬 | 幽生呪師ヨミ | 絶訣破皇ゼロ |
幻想恒星ポラリス | 森ノ御魂ヤクモ | 万象樹麗神シンラ | 玉響永幾姫エニグマ | 創世の幻妃ジェネシス |
叡樹霧影龍サルトゥスクストス | 精源輝姫マナ | 蛍光の精フローライト | 夜想煌楽士ノクターン | 森檎命想郷エデン |
基礎攻撃力ダウン対策
HP回復
受けるダメージを1にする
おすすめ装備
おすすめの武器
![]() | 神樹獣の大祓穢双 ・コンボを稼ぎやすい ・スキル1でHPを吸収可能 ・スキル2で100%気絶させる ・CSが気絶キラー ・タワポコヴァナヘイム編で入手可能 |
![]() | 特級呪具「游雲」 ・スキルが呪術廻戦または悪魔タイプに対してダメージ10倍 ・CSが呪術廻戦または悪魔タイプに対してダメージ5倍 ・漏瑚極絶降臨で作成可能 |
![]() | リヴァイのスナップブレード・改 ・スキル1で攻撃力×10倍の森属性攻撃 ・スキル2で100%やけどさせる ・CSで(大)やけど状態の敵にダメージ2倍 ・終尾の巨人超大型巨人ver.討伐で入手 |
![]() | 悲運の天才拳士トキの拳 ・スキル1でおびえを狙える ・スキル2でHP回復 ・サウザー討伐で入手可能 |
![]() | 忠実なる秘書ディアブロの鉤爪 ・クリティカル時にダメージ2倍 ・ヴィオレ討伐で作成可能 |
おすすめの兜
![]() | 破壊の暴君 ミリムの髪型 ・悪魔/転スラタイプへのダメージを75%アップ ・ヒナタ・サカグチ討伐で作成可能 |
![]() | 序因律の創零帰兜 ・森属性モンスターの攻撃力が60%アップ ・HP50%以上で、さらに25%アップ ・ポコロンアリーナで入手 |
![]() | 煌導のブレイブヘルム ・雷属性のダメージを20%減らす ・HP75%以下で森属性モンスターの攻撃力が65%アップ ・ブレポコガタノソア編で入手可能 |
![]() | 万象の翠樹兜 ・森属性モンスターのHPと攻撃力が40%アップ ・ポコロンアリーナシンラ杯で入手 |
![]() | 大地アースドラゴンへルム ・森属性の攻撃力を30%アップ ・ノーマルエリアで作成可能 |
おすすめの鎧
![]() | 鬼人族の侍大将ベニマルの服 ・体力/転スラタイプへのダメージを75%アップ ・オークロードゲルド討伐で作成可能 |
![]() | 地獄翠業の極緑宝鎧 ・29コンボ以上で自パーティの攻撃力を125%アップ ・地翠業の緑宝鎧から進化 |
![]() | 禁忌の月晶麗装 ・雷属性のダメージを15%減らす ・森属性の攻撃力を50%アップ ・禁忌の神アルテミス極絶降臨で作成可能 |
![]() | 大地アースドラゴンアーマー ・森属性の攻撃力を30%アップ ・ノーマルエリアで作成可能 |
クリアパーティ
シオンの反撃でクリア
※全て+7
リヴァイのスナップブレード・改 | 破壊の暴君 ミリムの髪型 | 鬼人族の侍大将ベニマルの服 | 森のお祭りブレスレット | |
原初の紫ヴィオレ【転スラ】 | カヲル<Mark.06> | 東京卍會壱番隊武道&千冬 | 絶訣破皇ゼロ | リムルの第一秘書シオン【転スラ】 |
使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
- CS攻/攻+2(武道&千冬、ゼロ、シオン)
1ターン目は状態異常ターン数減エリアを1つなぞる
基礎攻撃力ダウン状態だとダメージを与えにくい。まずは元の攻撃力に戻す必要があるため、状態異常ターン数減エリアをなぞって次のターンに攻める準備をしよう。
2ターン目にヴィオレ以外のスキルを全て使う
基礎攻撃力ダウン状態が治ったら、一気に攻めよう。ヴィオレ以外のスキルを使用してヒナタを攻撃し、ヒナタの周囲(12)3回攻撃の反撃で倒し切ることができる。
聖霊武装ヒナタ・サカグチ戦の攻略

敵のHPと特徴
※極絶級で検証
![]() | 聖霊武装ヒナタ・サカグチ【転スラ】 ・全状態異常無効 ・吹き飛ばし/引き寄せ無効 ・HP吸収/割合ダメージ半減 ・転スラタイプ弱点 ・突進基礎攻撃力ダウン攻撃(先制) ・最大HPの50%固定基礎攻撃力ダウン攻撃(エクストラカウンター) | |
| 移動 | 攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 1軸 | 突進攻撃 |
| 2 | 2近 | 周囲(12)3回攻撃 |
| 3 | なし | すべての森ポコロンを雷ポコロンに変化 |
作成可能な装備
作成可能な装備
| 聖霊武装ヒナタ討伐で作成可能な装備 | ||
|---|---|---|
授かりし細剣ムーンライト | 聖騎士団長ヒナタの髪型 | 聖騎士団長ヒナタの鎧 |
| ボスドロップ素材 |
|---|
| ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル |
クリア回数ミッション
| クリア回数 | 報酬 |
|---|---|
| 1 | 聖霊武装ヒナタ・サカグチ×1 |
| 2 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×2 |
| 3 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×2 |
| 4 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×2 |
| 5 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×2 |
| 6 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×2 |
| 7 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×2 |
| 8 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×2 |
| 9 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×2 |
| 10 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×2 |
| 11 | 聖霊武装ヒナタ・サカグチ×1 |
| 12 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×4 |
| 13 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×4 |
| 14 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×4 |
| 15 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×4 |
| 16 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×4 |
| 17 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×4 |
| 18 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×4 |
| 19 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×4 |
| 20 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×4 |
| 21 | 聖霊武装ヒナタ・サカグチ×1 |
| 22 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×5 |
| 23 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×5 |
| 24 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×5 |
| 25 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×5 |
| 26 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×5 |
| 27 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×5 |
| 28 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×5 |
| 29 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×5 |
| 30 | ★5新聖法皇国ルべリオスのメダル×5 |
金枝の種ミッション
極絶級
| クリア回数 | 報酬 |
|---|---|
| 1 | ★6ユニークスキル数学者×1 |
| 3 | 金枝の種×200 |
| 5 | 金枝の種×200 |
| 7 | 金枝の種×200 |
| 10 | ★6ユニークスキル数学者×1 |
| 12 | 金枝の種×300 |
| 15 | 金枝の種×300 |
| 17 | 金枝の種×300 |
| 20 | ★6ユニークスキル数学者×1 |
| 25 | ★6ユニークスキル数学者×1 |
| 30 | ★6ユニークスキル数学者×1 |
| 35 | ★6ユニークスキル数学者×1 |
| 40 | ★6ユニークスキル数学者×1 |
| 45 | ★6ユニークスキル数学者×1 |
| 50 | ★6ユニークスキル数学者×1 |
ポコダンの関連記事

転スラコラボクエストの攻略情報
転スラコラボガチャ


夜魔の女王ルミナス・バレンタイン | 地下迷宮の守護者ヴェルドラ=テンペスト | リムルの第一秘書シオン | 迷宮妖精ラミリス&ベレッタ | ディアブロ |
魔王ミリム・ナーヴァ | ヒイロ&ベニマル | リムル=テンペスト | 妖鬼の巫女シュナ | 智慧之王リムル=テンペスト |
暴風竜ヴェルドラ | ベニマル | ソウエイ | シオン | シュナ |
無料引き放題ガチャ

リムル&ミリム買うべき?

ログインするともっとみられますコメントできます