掲示板

【信長の野望 出陣】雑談・質問掲示板

最終更新: 35分前
999+
みんなの最新コメントを読む

雑談掲示板:ご利用規約

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、

『通報』ボタンを押してください。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中

書き込み

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。

閉じる
最新を表示する
名無しのユーザー 16221

やっぱり意味わからんな
戦力こちらの2割落ち、槍信玄も1000武将も鉄砲秀吉もなし
恐慌にも固執にもかからず、1部隊も落ちず
なんだこのチートwww
攻城戦面白くないなー
ストレス溜まるばかりだ

名無しのユーザー 16220

毎月1000キロ歩くって1日換算してみなよ。
そんなのプロの陸上選手くらいじゃねーか?
あとは位置偽装か乗り物に乗ってもカウントされてるか。

名無しのユーザー 16219

>>16218
千真田と槍信玄併用なら片方は不屈ないし
慶次謙信併用なら兼続は片方だけ
充分ちぐはぐだよ

名無しのユーザー 16218

>>16217
まあ大将だけなら
千真田千政宗慶次謙信槍信玄
中身知らないならちぐはぐとは思わないけど

名無しのユーザー 16217

まあ究極に理想編成なら隙はないとして、
中途半端に千武将入れたってちぐはぐなら弱い
長宗我部君も千真田、千政宗、慶次が
たぶんどれも未完凸なんだろうけど
中身もプレイヤーレベル50代の人らしい内容
要は千武将入れたから強いって話じゃないよね

名無しのユーザー 16216

>>16214
まあ、それは900武将だけでメタとかは不可能ね

名無しのユーザー 16215

この投稿は運営によって削除されました。

名無しのユーザー 16214

>>16212
千武将全員勢揃いよそれ
千帰蝶は千信長の与力
千兼続は慶次の副将
今まで出た千武将7体全部詰めこんだらそりゃ最強かと。
あくまで理想編成な。

名無しのユーザー 16213

まあ、千政宗千信長千明智千真田、慶次、で
全体千武将編成とかされたら敵わないな。
中途半端に千武将いても900武将編成だけで
メタるのはできるんだろうけど。
5部隊全て千武将、とかは無理ゲー

名無しのユーザー 16212

>>16211
槍信玄も中に千真田いて啄木具足なら不屈
完凸千信長は千明智も織田だから共に不屈
前田慶次は兼続いるからもちろん不屈
4部隊不屈だと馬政宗は外れるよね
まあ今なら千政宗いるから配下武将は移せるが
5部隊千武将とかかなり廃課金編成w

名無しのユーザー 16211

>>16210
まあよく見かけるね。前田慶次、千明智、千信長。それに千真田入る編成もよくある。
千武将が人権なのは変わらずではあるよね。

名無しのユーザー 16210

言うて千信長、千明智、槍信玄(中に千真田)、馬謙信、前田慶次
みたいな知略武勇混合の騎馬も鉄砲も両軸で
勝つ、みたいな編成も強いので。
千明智と慶次を併用したら弱い、って話では
ありませんから悪しからず。

名無しのユーザー 16209

>>16197
何で光秀いて千信長入れてないの?千真田怖くて?

名無しのユーザー 16208

同様に、長宗我部いても槍信玄には効かない
馬政宗が全体不屈つけても弓謙信がバフ消去
千信長の全体知略火力でも千真田いたら無効
それぞれ武将は得手不得手がある。
つまりはジャンケンな世界。
まして相手と同時に出す訳じゃない、
後出しジャンケンなんです。
相性悪い相手が出現したら諦めるしかない。
自分が勝つ時は相手に勝つ手を考える。
それが今の攻城戦。

名無しのユーザー 16207

>>16203
まあ昔は相性とか考えず戦力見て下なら叩く
シンプルなゲームで遊んでたんでしょうね。
だから戦力上なのになんで負けちゃう?
って発想になる。
時代は相性メタ気にする時代に変化したんです
奥義ゲージ減らす部隊なんて通常軸には弱い
単純に千明智と馬島津の一騎打ちなら
槍と馬の相性で勝っても島津に負けます。
島津側は奥義打つ必要ないからね。
通常ダメージだけで削るキャラだから。

名無しのユーザー 16206

軍団戦力はあくまで指標の一つ。
倍くらい差があれば圧勝だけど。
一万二万違うだけなんてもう誤差ですからね。
5部隊大将見て、強さはだいたいわかりますし
ひたすら戦力だけ盛り全体の構成やら
どうやって勝つ全体編成にするかを
考えてないと負けやすい世界です。
逆に言えば勝つためには軍団戦力数値だけより
どんな相手ならどう組めば勝てるか、
まで考えたら戦力差覆す編成もできる世界。

名無しのユーザー 16205

攻城戦はボーナス武将もいますからね
部隊の軍団戦力上げるだけならどんな編成も
ありますから。
たまに軍団戦力数値比較だけで、下の数値は
自分より弱くなきゃおかしい、みたいな発想
する方をお見かけします。
千武将の数やら軍団戦力数値の高さだけが
強さではない、そんな環境ですので。
前田慶次隊は戦力の高さと広範囲奥義が魅力
直江は不屈が魅力 慶次隊などの副将に最適
千明智は相手の奥義ゲージ現象が主たる役割
あとはそれを活かして組んでください。

名無しのユーザー 16204

千明智の魅力は相手の奥義発動を遅らせる事
自分の遅い戦法を間に合わせたり、
自分の騎馬やら速攻部隊で殴り勝つのがいい使い方
完凸千信長の隣にいると強力なんです。
もちろん、信長いなくても強いですが
前田慶次隊(副将兼続)、千明智の2部隊に
他3部隊ちぐはぐなら本来の23万戦力並みの
強さではありません。
戦力だけ盛っても他3部隊見られて、
この人ゲーム理解してない、って思われたら
何回でも負かされるのは当たり前。
例えば馬謙信馬島津槍信玄
とかなら槍信玄でデバフ牽制、明智で遅らせ
慶次と謙信と島津で殴るんだなー
例えば槍信玄槍徳川限定秀吉
とかなら明智で遅らせつつ秀吉でトドメ
とかやりたい事はわかります。
今は5部隊のちぐはぐさで戦力差あっても
力量がバレる時代ですから。
千武将ってただステ盛れるだけ、って考えだと
今は勝ちにくいですよ。

名無しのユーザー 16203

こちらの方だけじゃないけど
軍団戦力が上なら自分の方が強い、
って発想自体もう甘えです。

名無しのユーザー 16202

例えば、前田慶次、直江兼続、千明智、槍信玄、限定徳川
みたいな編成なら、22万戦力相手があったら
23万戦力あったって攻められますよ。
直江大将はあり得ないし、千明智や槍信玄や徳川は長期戦向けだから、目玉になる大砲が
一部隊はないと弱い。
15万、16万くらいの戦力には圧勝ですが。
千明智やら徳川って千信長あっての強さ。
無ければ900弓信長でもいいから、
後から大ダメージになる長期向け部隊がいい。
慶次は強いけど、馬謙信や馬島津や千政宗と
一緒に怒涛の攻めを繰り出すか、
大砲起動前のつゆ払いの役目か、です。
とにかく千信長という大砲あれば千明智と
慶次隊の併用はわかりますけど、
千武将だけたくさん詰めて戦力差だけで
勝ちたいとか、このゲームをただ力技で
今まで勝ってきただけの発想です。
これからは頭も使わないとバランス悪い編成に
なってしまいますよ。参考になれば。

×
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント・ガチャ
列伝イベント「大坂冬の陣」
ゴールデンウィークくじあつめ
攻城戦「第13期」
「謙信・信玄 ゆかりの地に出陣!」
ランキング情報
初心者向け情報
機能解説
育成関連情報
アイテム関連情報
武将一覧
レアリティ別
兵種別
装備品一覧
×