MLB RIVALS(ライバルズ)における制作所で交換すべきアイテムです。制作所で優先して制作すべきアイテムや交換するときの注意点を掲載。
最新アップデート情報
制作所でモーメント作成可能

制作所にクイック登録ボタンが実装され、スムーズに素材を登録することができる。今までよりも効率的に制作を行うことが可能となるので、チーム強化に役立てよう。
優先して交換すべきアイテム
| ▼高級制作 | ▼一般制作 | ▼アイテム | 
高級制作
| アイテム名 | 交換回数 | 優先度 | 
| シグネチャートリプルパック | 2回/月 | ★★★★★ | 
| 球団選択シグネチャーパック | 1回/月 | ★★★★★ | 
| シグネチャーパック | 無制限 | ★★★★☆ | 
| 高級制作チケット×4 | 一回のみ | ★★★★☆ | 
| 高級制作チケット(制作所メダル) | 無制限 | ★★★★☆ | 
トリプルパックは最優先で交換する

シグネチャー、プライムトリプルパックは、ランダムで選出された3名の選手の内1名選んで獲得できるアイテム。球団選択パックと比べて、欲しい選手を入手できる確率を上げられるため交換優先度は非常に高い。
球団選択シグネチャーパックも優先

制作所では、球団選択シグネチャーパックと交換できる。球団選択シグネチャーパックは確実にお気に入り球団のシグネチャーの選手が入手できるパック。お気に入り球団のシグネチャーの選手はチームのOVRを大きく上げやすいため、球団選択シグネチャーパックと交換するためのアイテムを最優先で集めよう。
高級制作チケットはシグネチャーPに使用

高級制作チケットはシグネチャーパックの交換に必要となる。お気に入り球団以外の選手を素材にしよう。
制作所メダルで高級制作チケット作成

ライバルシリーズで上位ランクに入ると、制作所メダルを獲得可能。制作所メダルで高級制作チケットを制作できるため、欲しい人はライバルシリーズを優先的にプレイしよう。
一般制作
| アイテム名 | 交換回数 | 優先度 | 
| プライムトリプルパック | 2回/月 | ★★★★★ | 
| 100限界突破カード | 5回/月 | ★★★★★ | 
| 球団選択プライムパック | 1回/月 | ★★★★☆ | 
| 球団選択モーメントパック | 1回/月 | ★★★★☆ | 
| FAシグネチャー/FAプライムパック | 1回/月 | ★★★☆☆ | 
| 球団選択モーメントパック | 1回/月 | ★★★☆☆ | 
| プライムパック | 3回/月 | ★★★☆☆ | 
| 球団選択インパクトパック | 3回/月 | ★★★☆☆ | 
お気に入り球団のプライム入手が最優先

高級制作と同様にプライムトリプルパックの入手を最優先に行おう。素材不足の序盤は一般制作チケットを貯めて、球団選択プライムパックを獲得するのがおすすめ。
限界突破カードも優先度が高い

選手の限界突破に必要な素材となる、100限界突破カードは優先的に交換しよう。制作素材は比較的用意しやすいSランクカードと一般制作チケットになるため、制作難易度も低めだ。
アイテム
| アイテム名 | 交換回数 | 優先度 | 
| ボール×100 | 5回/週 | ★★★★★ | 
| ボール×50 | 10回/週 | ★★★★★ | 
| ボール×30 | 10回/週 | ★★★★★ | 
| クィックプレーチケット | 200回/週 | ★★★★★ | 
| 高級スカウトチケット | 10回/週 | ★★★★★ | 
| 最高級スキル変更チケット | 1回/月 | ★★★★☆ | 
| スキルレベル保護チケット | 5回/週 | ★★★★☆ | 
| PT効果再設定チケット | 1回/月 | ★★★☆☆ | 
| PT素材再設定チケット | 1回/月 | ★★★☆☆ | 
| 強化素材ボックス | 20回/月 | ★★★☆☆ | 
| ポイント | 無制限 | ★★★☆☆ | 
ボールの入手は毎週行おう

各コンテンツのプレイに必要なボールはどれだけあっても困らないため、毎週必ず制作しよう。ボールを効率的に消費するために、クィックプレーチケットも同時に制作しておくと良い。
高級スカウトチケットも忘れずに交換

インパクトカードやAクラス以上の選手が入手できる、高級スカウトチケットも欠かさずに交換しよう。素材となる一般スカウトチケットはリーグモードの周回で、大量に獲得可能だ。
素材カード制作で選手枠を確保

不要な選手カードは素材カードに変換して、選手枠に空きを作ることができる。各種スカウトを行う際に選手枠の余裕がなければ、素材カードを制作しよう。
注意点
ポイントを大量に使う
各制作には制作素材とポイントが必要になる。LIVEアップデートで必要ポイントの下方修正が行われたが、多くのアイテムを制作するには大量のポイントが必要となる。
ラインナップ編成選手は選択不可
制作所で選手を使ってアイテムと交換するとき、ラインナップに編成している選手とロックしている選手は素材に選択できない。
一部のアイテムには交換制限がある
制作所の一部のアイテムは、一定数交換するとしばらく交換できなくなる。1週間の商品は日曜日の23:59まで、1ヶ月の商品は月の最終日の23:59に購入回数が更新される。
球団変更チケットは1つだけ交換可能

お気に入り球団変更チケットは、1アカウントにつき1つだけ交換できる。チケットを使わずに球団変更を行うときはスターを500個消費するため、球団の変更時は慎重に選ぼう。
関連リンク
▶MLB RIVALSの攻略TOPに戻るランキング
おすすめ情報
PLAY BALL解説
操作のコツ
| 操作のコツに関する記事 | |
|---|---|
|  ピッチングのコツ |  バッティングのコツ | 
|  盗塁をするタイミング |  バントをするタイミング | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます