MLB RIVALS(ライバルズ)におけるLIVEマッチの攻略まとめです。LIVEマッチの投球操作、打撃操作のコツや対戦前にやるべきことを掲載。
▶LIVEマッチのシステムと報酬投球操作のコツ
投球に緩急を付ける
LIVEマッチでの投球は、相手打者を惑わせて打撃させにくくすることが重要となる。ストレートと変化球を交互に投げたり、異なる変化球を投げたりするのがおすすめ。
捕球ゾーンの角に投球するのがおすすめ
投球時は、捕球ゾーンの角を狙って投げるのがおすすめ。捕球ゾーンの角に投球することで、ボール球との区別が難しくなり打者がスイングしにくくなる。狙った位置に投球しやすくするために、潜在能力で変化球の球種ランクを上げておくことが重要。
コールドゾーンに投球する
LIVEマッチでは、打者のコールドゾーンを狙って投球しよう。打者はコールドゾーンの球を打つと、打球速度が下がり飛距離が伸びにくくなる。
牽制は2回までがおすすめ
牽制は、3回行った時に走者をアウトにできないとボークとなる。ボーク宣告をされると、全てのランナーが次の塁に進塁する。そのため、各投手の牽制は2回までにするのがおすすめ。ただし、投手の交代や代打・代走に交代したとき、牽制回数はリセットされる。
打撃操作のコツ
相手投手の傾向を知る
打撃操作時は、相手の投球傾向を知ることが最も重要。コールドゾーンにしか投球しなかったり、変化球の次はストレートを投げる確率が高いなど相手の癖を考えながらプレイしよう。
変化量を早めに知ることも重要
打撃操作のタイミングを良くするために、投手の変化量を知ることも重要。選手の「忍耐力」を上げることでハーフスイングの確率を上げられる。また、忍耐力が高い選手を控えに編成して、変化量を確認したいときに代打として起用するのもアリ。
▶変化球一覧盗塁を活用する
LIVEマッチでは、得点することが重要となるため、盗塁は積極的に行おう。ただし、牽制される可能性がある点に注意。また、ホームベースから距離が近い塁はアウトにされやすいため、1アウト以内でランナー1塁のときにするのがおすすめ。
▶盗塁をするタイミングはこちらバントはおすすめしない
バントを選択すると、打者がバントの構えをする。LIVEマッチでは構えた時点で気づかれてボール球を投げられて失敗する可能性が高いため、バントするのはおすすめしない。ただし、テクニックとしてバントの構えをした後、バントをキャンセルしてスイングするバスターをすることは可能。
▶バントをするタイミングはこちら対戦前にやるべきこと
LIVEマッチラインナップを調整する
LIVEマッチでは、LIVEマッチラインナップが適用される。リーグモードやクラブ対戦などで適用されるラインナップとは異なるため、デッキスコアや打順などを調整してから挑戦しよう。
▶デッキの組み方はこちら延長戦の有無を設定する
LIVEマッチは、9回裏が終了した時点で同点の場合引き分けとなる。ただし、両方のプレイヤーが「延長戦進行」をオンにしている場合は、勝敗が決まるまで試合が進行する。延長戦進行の切り替えはLIVEマッチのホーム画面から変更可能。
関連リンク
ランキング
おすすめ情報
PLAY BALL解説
操作のコツ
操作のコツに関する記事 | |
---|---|
ピッチングのコツ | バッティングのコツ |
盗塁をするタイミング | バントをするタイミング |
ログインするともっとみられますコメントできます