0


x share icon line share icon

【メタルギアデルタ】8mmフィルム一覧と入手場所|全15個【メタルギアソリッド3リメイク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【メタルギアデルタ】8mmフィルム一覧と入手場所|全15個【メタルギアソリッド3リメイク】

メタルギアデルタの8mmフィルム一覧と入手場所です。メタルギアソリッドデルタ8mmフィルムの全15個の入手方法やマップ、使い道を掲載。8mmフィルム集めにお役立て下さい。

目次

8mmフィルム一覧と入手場所|全15個

ストーリー進行
山猫部隊戦まで
ザ・ペイン戦まで
ザ・フィアー戦まで
ジ・エンド戦まで
ザ・フューリー戦まで
ザ・ソロー戦まで
ヴォルギン戦まで
エンディングまで
マップ/エリア
ドレムチイ
ドリノヴォドノ
ボルシャヤ・パスト
ポニゾヴィエ
グラーニニ・ゴルキー
スヴィヤトゴルニ
クラスノゴリエ
グロズニィグラード
ザオジオリエ
キーワードで絞り込む
チェックした項目を隠す
チェックした項目だけを表示
  1. 鳥になってこいッ!
    ドレムチイ北部
    鳥になってこいッ!_マップ
    鳥になってこいッ!_現地
    巡回する無線装備の兵士
  2. 今度は逃がさない
    ドリノヴォドノ
    今度は逃がさない_マップ
    今度は逃がさない_現地
    橋を巡回する兵士。引き返して橋の手前まで戻るのを待つ。
  3. 伏せてっ!
    ボルシャヤ・パスト南部
    伏せてっ!_マップ
    伏せてっ!_現地
    有刺鉄線の側に立つ兵士。ホフクで有刺鉄線を越えて背後に回るか、食糧を投げて注意を引く。
  4. どうしてここに?
    ボルシャヤ・パスト中継基地
    どうしてここに?_マップ
    どうしてここに?_現地
    建物の脇に立つ兵士。食糧を投げて注意を引く。
  5. 根本的な誤解
    ポニゾヴィエ西部
    根本的な誤解_マップ
    根本的な誤解_現地
    水辺の桟橋に立つ兵士。食糧などを投げて桟橋から移動させる。
  6. ラストバトル
    ポニゾヴィエ倉庫
    ラストバトル_マップ
    ラストバトル_現地
    3階で巡回する兵士
  7. ジョイ
    グラーニニ・ゴルキー研究所外部
    ジョイ_マップ
    ジョイ_現地
    ノックをすると出てくる兵士。ノックは壁に張り付いてR2ボタン。開けた扉で吹き飛ばされないよう離れておく。
  8. METAL GEAR S...
    スヴィヤトゴルニ東部
    METAL GEAR S..._マップ
    METAL GEAR S..._現地
    家の中にいる兵士
  9. 激突
    クラスノゴリエ山麓
    激突_マップ
    激突_現地
    崖上にいるRPGを持った兵士。手前の穴からホフクで崖上へ辿り着ける。出口から外に向かって食糧などを投げて崖下に下ろす。
  10. 最終兵器
    クラスノゴリエ山頂
    最終兵器_マップ
    最終兵器_現地
    巡回する火炎放射器を装備した兵士(ストーリーで2度目に訪れると出現)
  11. アメリカ製
    グロズニィグラード兵器廠西棟渡り廊下
    アメリカ製_マップ
    アメリカ製_現地
    相対して左側の兵士
  12. ダメッ!
    グロズニィグラード収容所
    ダメッ!_マップ
    ダメッ!_現地
    部屋の中の兵士(脱獄中に一度外に出ると出現)
  13. 危機一髮
    グロズニィグラード1F北東部
    危機一髪_マップ
    危機一髮_現地
    空に向かって銃を撃つ兵士(EVAとの合流後の3回目で出現)
  14. 老いらくの恋
    グロズニィグラード兵器廠本棟
    老いらくの恋_マップ
    老いらくの恋_現地
    トラックの周囲を巡回する兵士
  15. METAL GEAR RAIDEN SNAKE ERASER
    ザオジオリエ東部
    METAL GEAR RAIDEN SNAKE ERASER_マップ
    METAL GEAR RAIDEN SNAKE ERASER_現地
    2人組のどちらか(時間経過で北へ移動する)。ホールドアップ後に地面に威嚇射撃が必要。

8mmフィルムの入手方法

特定の敵をホールドアップさせる

メタルギアデルタの8mmフィルムは、フィルムを持つ特定の敵をホールドアップさせると入手可能です。敵に気付かれないようL1ボタンを押して背後から接近し、武器を構えるとホールドアップになります。その後、至近距離で顔など急所に武器を向けると身体を揺すってフィルムを落とします。

▶ホールドアップのやり方

ザオジオリエ東部の敵は威嚇射撃も必要

ザオジオリエ東部で入手できるフィルム「METAL GEAR RAIDEN SNAKE ERASER」を持っている敵は、銃口を向けても強がってフィルムを落としません。この敵は、地面に威嚇射撃することでフィルムを落とします。

対象はフィルムを身に着けている

身体にフィルムを見に付けている

フィルムを持つ敵は、身体にフィルムを付けており見分けがつきます。複数の敵がいて誰が対象か分からないときは、フィルムを身に着けているか確認しましょう。

殺したり眠らせると入手できない

敵を殺したり眠らせる他に、触れるだけでもフィルムが壊れて入手できません。また、ホールドアップ中であっても落とす前に倒すと入手失敗となります。必ずフィルムを落とすまでホールドアップを続けましょう。

クリア後は対象がいる場所を確認可能

クリア後は対象がいる場所を確認可能

クリアしてシークレットシアターが解放されると、TIPS画面に「シークレットシアター」が追加されます。フィルムを持った敵の場所と特徴は、ここで確認可能です。

8mmフィルムの使い道

クリア後にシアターのムービーを解放可能

クリア後にシークレットシアターを解禁可

メタルギアデルタの8mmフィルムは、クリア後解禁されるシークレットシアターのムービーの解放に使います。フィルムを入手する毎に、対応するムービーを解放可能です。オリジナルの映像に加え、新作映像も収録されているので、8mmフィルムを集めて視聴してみましょう。

▶シークレットシアターの出し方と一覧

コンプでシークレットを含めた全ムービーが解放

フィルムは15個集めるとコンプリートです。集めたフィルム数に応じて解放されるシークレットムービーが3種あり、コンプで合計18種のムービーを見られます。

関連リンク

メタルギアデルタ攻略

おすすめ攻略記事

各種データ

追加要素

購入前に知りたい

評価レビュー新要素まとめ
アーリーアクセスマルチプレイはできる?
対応機種と推奨スペックエディションの違い
DLCはある?
この記事を書いた人
メタルギアソリッド3リメイク攻略班

メタルギアソリッド3リメイク攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Konami Digital Entertainment All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
人気の記事
ストーリー攻略
各攻略チャート
1.バーチャスミッション2.山猫部隊戦まで
3.ザペイン戦まで4.ザフィアー戦まで
5.ジエンド戦まで6.ザフューリー戦まで
7.ザソロー戦まで8.ヴォルギン戦まで
9.エンディングまで
ボス攻略
オセロットザ・ペイン
ザ・フィアージ・エンド
ザ・フューリーザ・ソロー
ヴォルギンシャゴホッド
ザ・ボス
マップ攻略
武器・装備品
武器別の一覧
ハンドガン麻酔銃
スナイパーライフルアサルトライフル
マシンガンショットガン
カムフラージュ
種類別一覧
フェイスペイントユニフォーム
食料・動物・植物
種類別一覧
ヘビ一覧陸上の動物一覧
水辺の動物一覧キノコ一覧
果物一覧薬草一覧
治療
種類別一覧
外科治療アイテム薬物治療アイテム
お役立ち記事
初心者おすすめ記事
マップ・探索関連
戦闘系
装備・アイテム系
クリア後・隠し要素
その他情報
購入前に読みたい記事
×