最強武器・おすすめ装備まとめ

0


x share icon line share icon

【メタルギアデルタ】最強武器・おすすめ装備まとめ【メタルギアソリッド3リメイク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【メタルギアデルタ】最強武器・おすすめ装備まとめ【メタルギアソリッド3リメイク】

メタルギアデルタの最強武器・おすすめ武器まとめです。メタルギアソリッドデルタ最強武器や、汎用的に使えるおすすめ最強装備を効果と入手方法付きで掲載。最強武器の入手にお役立て下さい。

目次

メタルギアデルタの最強武器

近~中距離の最強武器

武器入手方法/特徴
メタルギアデルタのパトリオットパトリオット【入手方法】
・本編をクリアする
・弾数無限でフルオート射撃が可能
・リロード不要
・発砲音と反動が大きい
メタルギアデルタのEZ GUNEZ GUN【入手方法】
・捕獲できる動植物48種を入手しクリア
・ 難易度VERY EASYでゲームを始める
・弾数無限の麻酔銃
・サプレッサー&レーザーサイト搭載
・常にカムフラージュ率80%以上
・スタミナが少しずつ回復
・1発ごとに装填するため連射不可

メタルギアデルタの近距離最強武器は、「PATRIOT(パトリオット)」「EZ GUN(イージーガン)」です。パトリオットは弾数無限かつリロードなしで連射できるマシンガンで、近距離制圧において最強といえます。EZ GUNは弾数無限のサプレッサー付き麻酔銃で、隠密行動において非常に強力です。

中~遠距離の最強武器

武器入手方法/特徴
メタルギアデルタのRPG-7RPG-7【入手方法】
クラスノゴリエ山腹
・強力なロケットランチャー
・使用中は移動不可
・1発ごと装填が必要
 ┗脱着でタクティカルリロード可能
メタルギアデルタのSVDSVD【入手方法】
ポニゾヴィエ西部
ソクロヴィエノ南部(NORMAL以下)
ティホゴルヌイ地下道(イベント)
・連射可能なスナイパーライフル
・遠距離からの制圧に最適
・スコープ倍率は3倍と10倍に変更可
メタルギアデルタのモシンナガンモシンナガン【入手方法】
ソクロヴィエノ北部
 ┗ジエンドをスタミナキルすると入手
・麻酔効果を持つスナイパーライフル
・貴重な非殺傷武器
・1発ごとに装填するため連射不可

メタルギアデルタの中遠距離最強武器は、「RPG-7」「SVD」「MOSIN NAGANT(モシンナガン)」です。RPG-7は武器の着脱で再装填モーションをキャンセルできるので、中遠距離で圧倒的な火力を出すことができます。SVDとモシンナガンは遠距離からの精密射撃に適しており、特にモシンナガンは貴重な非殺傷武器として活躍します。

RPG-7とモシンナガンは弾が手に入りにくい

RPG-7とモシンナガンは、他の武器に比べて入手できる弾数が圧倒的に少ないです。使うべき場面を見極めて、無駄遣いしないように注意しましょう。

フェイス「無限」を入手すると弾数が無限に

隠し装備のフェイスペイント「無限」を入手すると弾数が無限になります。入手するにはツチノコを捕獲するか優秀称号を獲得する必要がありますが、苦労に見合う価値があるので入手を目指してみてください。

▶無限フェイスペイントの効果と入手方法

メタルギアデルタのおすすめ武器・装備

汎用性が高いおすすめ武器

武器入手方法/特徴
メタルギアデルタのMk22Mk22【入手方法】
ラスヴィエット(イベント)
・サプレッサーの脱着が可能な麻酔銃
・頭に当てると一発で眠らせる
・ボスをスタミナキルできる
メタルギアデルタのM1911A1M1911A1【入手方法】
ラスヴィエット(イベント)
・サプレッサーの脱着が可能
・隠密状態で敵を殺傷する際に有効
メタルギアデルタのXM16E1XM16E1【入手方法】
グラーニニ ゴルキー研究所外庭
グロズニィグラード北西部
・サプレッサーの脱着が可能
・3つの射撃モードに切り替え可能
・AK-47より装弾数が少ないが扱いやすい

メタルギアデルタのおすすめの武器は、「Mk.22」「M1911A1」「XM16E1」です。3つともサプレッサーを装着できるので、序盤から終盤まで活躍する汎用性の高い武器といえます。

サプレッサーは別途入手する必要がある

武器に装着するサプレッサーは、武器種ごとに別途入手して装着する必要があります。銃を撃つたびにサプレッサーも消耗していくため、無駄遣いには気をつけましょう。

▶サプレッサーの付け方と入手方法

汎用性が高いおすすめ装備・アイテム

装備入手方法/特徴
メタルギアデルタの赤外線ゴーグルTHERMAL GOGGLES【入手方法】
ラスヴィエット
ポニゾヴィエ倉庫
グロズニィグラード兵器廠 東棟2F
・周囲の熱源を可視化する
・敵や動植物、罠の発見に役立つ
・使用中はバッテリーを消費
メタルギアデルタのC BOX Aダンボール箱【入手方法】
ラスヴィエット(C BOX A)
ポニゾヴィエ倉庫(C BOX A)
ティホゴルヌイ地下道(C BOX B)
グロズニィグラード南東部(C BOX C)
・段ボールを被って姿を隠す
・足場が悪い場所でも高速移動できる
・服に燃え移った火を消火できる
・トラックの荷台から別の場所に移動可能

メタルギアデルタのおすすめの装備は、「THERMAL GOGGLES(赤外線ゴーグル)」と「C BOX(段ボール箱)」です。赤外線ゴーグルは、敵兵や動植物、トラップを見つけるのに役立ちます。段ボール箱は姿勢を低くした状態で高速移動できる効果があり、どちらも隠密と戦闘で重宝する汎用性が高い装備です。

赤外線ゴーグルはボス戦でも活躍する

赤外線ゴーグルは特定のボス戦においても有効です。光学迷彩を装備しているザフィアーや、逃げ足が早いジエンドの捜索に役立つだけでなく、ザフューリー戦では暗所でボスを視認する際に活躍します。

ボス赤外線ゴーグルの使い道
メタルギアデルタのザ・ペインザペイン分身を見破ることができる
メタルギアデルタのザ・フィアーザフィアーザフィアーの姿やトラップを可視化する
メタルギアデルタのジ・エンドジエンドジエンドの足跡を辿ることができる
メタルギアデルタのザ・フューリーザフューリーナイトビジョンだと見えづらい場合に有効

段ボール箱は高速移動や火の消火にも有効

段ボール箱は、足場が悪い場所でも移動速度が落ちないという効果があるため、上り坂や階段を素早く移動する際におすすめです。また、爆発や火炎放射などで服に火が付いた場合は、装備することで一瞬で火を消すことができます。

特定の場面で活躍する武器

装備入手方法/特徴
メタルギアデルタのM37M37【入手方法】
チョルナヤピシェラ主洞
スヴィヤトゴルニ東部
・ポンプアクション式のショットガン
・ザペイン戦で蜂を剥がすのに効果的
メタルギアデルタのM63M63【入手方法】
スヴィヤトゴルニ東部
グロズニィグラード北西部
・フルオート可能なマシンガン
・重量があるが装弾数が多い
・敵に囲まれた場面で有効
メタルギアデルタのタバコ型麻酔ガス銃タバコ型麻酔ガス銃【入手方法】
グラーニニゴルキー研究所B1西部
グロズニィグラード兵器廠東棟2F
グロズニィグラード兵器廠本棟
・近くの敵兵を眠らせる
・変装中にも使用できる
・研究所や兵器廠への潜入で活躍
・スタミナキルも可能

メタルギアデルタの特定の場面で活躍する装備は、「M37」「M63」「CIGAR GAS-SPRAY(タバコ型麻酔ガス銃)」です。どの武器も使用頻度は高くありませんが、ボス戦や一部のミッションで活躍します。

ザペイン戦で蜂のバリアを剥がすのにM37が有効

M37ショットガンは、入手直後に戦闘になるザペインの蜂を剥がすのに効果的です。また、若干エイムがズレても当たるため、蜂が運ぶグレネードを落とす際に活用しましょう。

▶ザペインの攻略とスタミナキル

バイクイベントやシャゴホッド戦ではM63が活躍

M63は腰だめ射撃で弾幕を張ることができるので、広範囲を薙ぎ払うように攻撃できます。バイクイベントで敵兵を倒しながら進む場面や、シャゴホッドのミサイルを撃ち落とす際に特に有効です。

▶シャゴホッドの攻略と倒し方

変装中はタバコ型麻酔ガス銃が効果的

変装中は重火器を持つことができないため、タバコ型麻酔ガス銃が活躍します。近づいて使用するだけで相手を眠らせる効果があるため、CQCで捕まえる必要がある「HANDKERCHIEF(麻酔ハンカチ)」よりも扱いやすくおすすめです。

関連リンク

メタルギアデルタ攻略

おすすめ攻略記事

各種データ

追加要素

購入前に知りたい

評価レビュー新要素まとめ
アーリーアクセスマルチプレイはできる?
対応機種と推奨スペックエディションの違い
DLCはある?
この記事を書いた人
メタルギアソリッド3リメイク攻略班

メタルギアソリッド3リメイク攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Konami Digital Entertainment All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
人気の記事
ストーリー攻略
各攻略チャート
1.バーチャスミッション2.山猫部隊戦まで
3.ザペイン戦まで4.ザフィアー戦まで
5.ジエンド戦まで6.ザフューリー戦まで
7.ザソロー戦まで8.ヴォルギン戦まで
9.エンディングまで
ボス攻略
オセロットザ・ペイン
ザ・フィアージ・エンド
ザ・フューリーザ・ソロー
ヴォルギンシャゴホッド
ザ・ボス
マップ攻略
武器・装備品
武器別の一覧
ハンドガン麻酔銃
スナイパーライフルアサルトライフル
マシンガンショットガン
カムフラージュ
種類別一覧
フェイスペイントユニフォーム
食料・動物・植物
種類別一覧
ヘビ一覧陸上の動物一覧
水辺の動物一覧キノコ一覧
果物一覧薬草一覧
治療
種類別一覧
外科治療アイテム薬物治療アイテム
お役立ち記事
初心者おすすめ記事
マップ・探索関連
戦闘系
装備・アイテム系
クリア後・隠し要素
その他情報
購入前に読みたい記事
×