メタルギアデルタのクイックチェンジのやり方です。メタルギアソリッドデルタクイックチェンジの方法やタクティカルリロードのやり方について掲載。
クイックチェンジのやり方
装備品か武器ウィンドウボタンを短押し
装備品をクイックチェンジ | |
---|---|
武器をクイックチェンジ |
メタルギアデルタでは、装備品ウィンドウボタンか武器ウィンドウボタンを短押しすることでクイックチェンジできます。長押しするとウィンドウを開いてしまうので、気をつけましょう。
オプションで切り替え方式を変更できる

着脱タイプ | 素手の状態と、武器・装備品を装備している状態を切り替える |
---|---|
ブリビアスタイプ | 現在装備しているものと、前回装備したものを切り替える |
オプション画面のゲーム設定から「武器・装備品変更方式」を変更することで、着脱タイプかブリビアスタイプかを選択できます。ブリビアスタイプは、使う武器が限られる場合にはおすすめですが咄嗟に素手になれない点に注意しましょう。
2回行うとタクティカルリロードできる
タクティカルリロード |
---|
武器を装備した状態でクイックチェンジを2回行うと、リロードモーションなしで弾を込めることができます。武器の反動や射撃後の硬直もキャンセルできるので、スナイパーやロケットランチャーなどモーションが長い武器で真価を発揮します。
クイックチェンジとは
武器を素早く着脱する操作
メタルギアデルタのクイックチェンジとは、装備中の武器や装備を素早く着脱する操作のことです。装備中の武器をボタン1つでしまえるので、咄嗟にCQCを仕掛けるときにも有効です。
▶操作方法まとめ着脱できるのは装備中のアイテムのみ
クイックチェンジで着脱できるのは、事前に装備してした武器と装備品に限ります。クイックチェンジする装備を変えたい場合は、一度武器ウィンドウや装備品ウィンドウから装備を変更しましょう。
関連リンク

初心者お役立ち記事
▶序盤の効率的な進め方 | ▶取り返しのつかない要素 |
▶最初の質問(選択肢)の違い | ▶難易度の変更方法と違い |
▶操作方法まとめ | ▶セーブのやり方 |
▶体力の回復方法 | ▶スタミナの回復方法 |
▶おすすめプレイスタイル |
マップ・探索関連
▶見つからないコツ | ▶警戒解除のやり方 |
▶キャプチャーのやり方 | ▶罠の種類と対処方法 |
▶ツチノコの捕まえ方 | ▶エルードモードのやり方 |
▶火力支援要請のやり方 |
戦闘関連
▶スタミナキルのやり方 | ▶CQCのやり方 |
▶エイムの合わせ方 | ▶首絞めのやり方 |
▶引きずりのやり方 | ▶ホールドアップのやり方 |
▶尋問のやり方 |
装備・アイテム関連
▶サプレッサーの付け方 | ▶バッテリーの回復方法 |
▶重量による影響 | ▶クイックチェンジのやり方 |
クリア後・隠し要素
▶隠し要素まとめ | ▶隠しコマンドまとめ |
▶隠し武器の入手方法 | ▶隠しアイテムの入手方法 |
▶クリア時間の目安 | ▶クリア後の特典と引き継ぎ |
▶シークレットシアター |
その他情報
▶声優一覧・キャラ一覧 | ▶称号一覧と獲得条件 |
▶無線の周波数一覧と使い方 | ▶ヒーリングラジオの周波数 |
▶トロフィー一覧と条件 | ▶ノーキルノーアラート |
▶嘔吐させる方法 | ▶カモフラージュ率100% |
▶武器庫を破壊する方法 | ▶食料庫を破壊する方法 |
▶最後の銃はどっちを選ぶ? |
購入前のおすすめ情報
▶評価レビュー | ▶新要素まとめ |
▶アーリーアクセス | ▶マルチプレイはできる? |
▶対応機種と推奨スペック | ▶エディションの違い |
▶DLCはある? |
ログインするともっとみられますコメントできます