メタルギアデルタの体力回復と上限を増やす方法です。メタルギアソリッドデルタの体力回復のやり方や体力の上限を上げる方法、ライフゲージを掲載。
体力の回復方法
- ライフ回復剤を使用する
- 自然回復を待つ
メタルギアデルタでは、ライフ回復剤を使用したり自然回復を待つことで体力を回復することができます。また、セーブ&ロードでも体力を回復することが可能です。
ライフ回復剤を使用する

ライフ回復剤を使用することで体力を回復できます。入手できる数が限られており貴重ですが、ボス戦や死にそうになったときには活用しましょう。
自然回復を待つ
フィールド内で時間が経過するのを待つことで体力が自然回復していきます。しゃがみやホフクの状態は回復速度がアップするため、残りの体力に不安を感じたら、しゃがみやホフクを活用して自然回復するのを待ちましょう。
スタミナが多いほどLIFEの回復が早くなる
スタミナが多いほど体力の回復が早くなるという仕様があります。体力の回復を早める場合は、スタミナを最大まで回復してから自然回復を待ちましょう。
体力の上限を増やす方法
- 難易度を変更する
- 重傷を負って治療する
メタルギアデルタでは、難易度変更や重傷を治療をすることで体力の上限を増やすことができます。
難易度を変更する
難易度 | 体力上限 |
---|---|
VERY EASY | スタミナゲージの75% |
EASY | スタミナゲージの75% |
NORMAL | スタミナゲージの50% |
HARD | スタミナゲージの50% |
EXTREME | スタミナゲージの31.25% |
難易度を変更することで体力の上限も変わります。ノーマル、ハード、エクストリームと難易度が上がるにつれて体力の上限は少なくなるため、自分にあった難易度を選択しましょう。
▶難易度の変更方法と違い重傷を負って治療する

火傷や骨折などの重傷を負って治療を行うと体力の上限が少しずつ上昇します。
完治手前で治療を止めるのがおすすめ
重傷が完治する手前で治療を止めるのがおすすめです。完治手前で治療を止めると自然治癒の速度が上がり、体力の上限を早く上昇できるので、重傷を負った際は完治まで治療せず、80%前後で止めるようにしましょう。
治療を行わないとそもそも回復しないので注意
重傷を負って治療しないままでいると、そもそも体力の回復に時間がかかるため必ず治療は行いましょう。
腹痛や食中毒では増えないので注意

腹痛や食中毒では体力の上限は増えません。どちらも治療を行う必要はありますが、重傷の判定ではないため治療をしても上限が増えないことには注意しておきましょう。
関連リンク

初心者お役立ち記事
▶序盤の効率的な進め方 | ▶取り返しのつかない要素 |
▶最初の質問(選択肢)の違い | ▶難易度の変更方法と違い |
▶操作方法まとめ | ▶セーブのやり方 |
▶体力の回復方法 | ▶スタミナの回復方法 |
▶おすすめプレイスタイル |
マップ・探索関連
▶見つからないコツ | ▶警戒解除のやり方 |
▶キャプチャーのやり方 | ▶罠の種類と対処方法 |
▶ツチノコの捕まえ方 | ▶エルードモードのやり方 |
▶火力支援要請のやり方 |
戦闘関連
▶スタミナキルのやり方 | ▶CQCのやり方 |
▶エイムの合わせ方 | ▶首絞めのやり方 |
▶引きずりのやり方 | ▶ホールドアップのやり方 |
▶尋問のやり方 |
装備・アイテム関連
▶サプレッサーの付け方 | ▶バッテリーの回復方法 |
▶重量による影響 |
クリア後・隠し要素
▶隠し要素まとめ | ▶隠しコマンドまとめ |
▶隠し武器の入手方法 | ▶隠しアイテムの入手方法 |
▶クリア時間の目安 | ▶クリア後の特典と引き継ぎ |
▶シークレットシアター |
その他情報
▶声優一覧・キャラ一覧 | ▶称号一覧と獲得条件 |
▶無線の周波数一覧と使い方 | ▶ヒーリングラジオの周波数 |
▶トロフィー一覧と条件 | ▶ノーキルノーアラート |
▶嘔吐させる方法 | ▶カモフラージュ率100% |
▶武器庫を破壊する方法 | ▶食料庫を破壊する方法 |
購入前のおすすめ情報
▶評価レビュー | ▶新要素まとめ |
▶アーリーアクセス | ▶マルチプレイはできる? |
▶対応機種と推奨スペック | ▶エディションの違い |
▶DLCはある? |
ログインするともっとみられますコメントできます