メタルギアデルタのマップ一覧です。メタルギアデルタマップの攻略や収集要素、マップの開き方などを掲載。マップ攻略や探索にお役立て下さい。
マップ一覧
タップで移動 | |
---|---|
▼①.山猫部隊戦まで | ▼②.ザペイン戦まで |
▼③.ザフィアー戦まで | ▼④.ジエンド戦まで |
▼⑤.ザフューリー戦まで | ▼⑥.ザソロー戦まで |
▼⑦.ヴォルギン戦まで | ▼⑧.エンディングまで |
山猫部隊戦まで
ザペイン戦まで
ザフィアー戦まで
![]() ポニゾヴィエ南部 | ![]() ポニゾヴィエ西部 | ![]() ポニゾヴィエ倉庫外部 |
![]() ポニゾヴィエ倉庫 | ![]() グラーニニ・ゴルキー南部 | ![]() グラーニニ・ゴルキー研究所外部 |
![]() グラーニニ・ゴルキー研究所外庭 | ![]() グラーニニ・ゴルキー研究所1F・2F | ![]() グラーニニ・ゴルキー研究所B1東部 |
![]() グラーニニ・ゴルキー研究所B1西部 |
ジエンド戦まで
ザフューリー戦まで
ザソロー戦まで
![]() グロズニィグラード1F | ![]() グロズニィグラード1F南西部 | ![]() グロズニィグラード1F北西部 |
![]() グロズニィグラード1F南東部 | ![]() グロズニィグラード1F北東部 | ![]() グロズニィグラード兵器廠本棟 |
![]() グロズニィグラード兵器廠東棟 | ![]() グロズニィグラード兵器廠西棟渡り廊下 | ![]() グロズニィグラード収容所 |
![]() グロズニィグラード下水道 |
ヴォルギン戦まで
エンディングまで
マップの収集・探索要素
メタルギアデルタには、ケロタンやガーコ、動物や植物、ツチノコなどのマップ収集要素があります。
ケロタン

フィールドの各地にはケロタンというオブジェクトが点在しており、銃などで攻撃するとケロケロと音を鳴らします。攻略におけるメリットはありませんが、全て見つけるとトロフィーを獲得できます。
▶ケロタンの場所一覧ガーコ

フィールドにはケロタンのほかに、ガーコというオブジェクトも点在しています。ケロタンと同様に、攻撃するとガーガーと音を鳴らします。
▶ガーコの場所一覧動物

メタルギアデルタには、ヘビやワニ、鳥や魚などの様々な動物が登場します。動物は倒したり、生け捕りにすることで食料へと変換され、食べるとスタミナを回復することができます。
▶動物の場所一覧植物

フィールドにはキノコや果物、薬草などの植物も生息しています。採取したキノコや果物は食料になり、食べるとスタミナを回復できます。薬草を採取した場合は、治療アイテムに変換されます。
▶植物の場所一覧8mmフィルム

敵兵が持つ8mmフィルムを集めることで、クリア後にシークレットシアターを解禁されます。オリジナルの映像に加え、新作の映像も収録されているので、8mmフィルムを集めて視聴してみましょう。
マップの開き方
サバイバルビューアを開くと見られる

メタルギアデルタのマップは、オプションボタンを押してサバイバルビューアを開き、一番下のMAPを選択すると見ることができます。マップでは自分の現在地や、次に向かう目的地などを確認可能です。
関連リンク

おすすめ攻略記事
各種データ
追加要素
購入前に知りたい
▶評価レビュー | ▶新要素まとめ |
▶アーリーアクセス | ▶マルチプレイはできる? |
▶対応機種と推奨スペック | ▶エディションの違い |
▶DLCはある? |
ログインするともっとみられますコメントできます