エルードモード(ぶら下がり)のやり方

0


x share icon line share icon

【メタルギアデルタ】エルードモード(ぶら下がり)のやり方【メタルギアソリッド3リメイク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【メタルギアデルタ】エルードモード(ぶら下がり)のやり方【メタルギアソリッド3リメイク】

メタルギアデルタのエルードモードのやり方です。メタルギアソリッドデルタエルード(ぶら下がり)の操作方法や使い道を掲載。エルードを使った移動や探索にお役立てください。

▶操作方法

目次

エルードモードのやり方と操作方法

エルードモードの操作方法

NEW
(木の枝の上や手すりの前で)
LEGACY
(木の枝の上や手すりの前で)

メタルギアデルタのエルード(ぶら下がり)のやり方は、木の枝の上や手すりの前で△ボタンを押すことです。エルードモード中はGRIPゲージが表示され、ゲージがゼロになると力尽きて落下します。高所から落下するとダメージを受けてしまう点には注意しましょう。

エルードモード中の操作

左右へ移動
元の位置に戻る
装備中の武器を構える(片手エルード)
・R1で主観切り替え、R2で攻撃
手を離して落下
・2段の箇所では上から落下中に✕で下段を掴める
懸垂
左右へ移動
元の位置に戻る
装備中の武器を構える(片手エルード)
・R1で主観切り替え、R2で攻撃
手を離して落下
・2段の箇所では上から落下中に△で下段を掴める
懸垂

握力ゲージ(GRIPゲージ)は画面下に表示される

握力が短くなる

エルード中は、画面下のスタミナのゲージに青いゲージで握力ゲージが表示されます。スタミナの残量に応じてゲージの長さが決まり、握力ゲージがゼロになると、自動的に落下してしまうため注意しましょう。

片手エルードの操作方法

PS5
(エルード中)
 ┗ 主観切替→ 攻撃

ハンドガンのような片手武器を所持している場合、エルードモード中にL2ボタンを押して武器を構えることができます。射角は限られていますが、R1で主観視点に切り替え、R2で攻撃可能です。

▶武器一覧

エルードキャッチの操作方法

上下2段にエルード可能ポイントがある場所で以下の操作
【NEW STYLE】
(上段でエルード中に) で手を離して落下
(落下中に) を押す(連打が成功しやすい)

【LEGACY STYLE】
(上段でエルード中に) で手を離して落下
(落下中に) を押す(連打が成功しやすい)

エルード可能なポイントが上下に2段ある場所では、上段でエルードをしてから◯ボタンで手を離し、落下中に下段近くでタイミングよく✕ボタンを押す(連打でもOK)と、下段で再びエルード状態になれます。下段に素早く移動したいときに役立ちます。

エルードモードの使い道

移動や探索時に活用

エルードを探索に活用

メタルギアデルタのエルードモードの使い道は、木の枝や手すりにぶら下がって移動することです。エルードを活用しないとたどり着けない場所のアイテム回収や、橋で敵兵から身を隠す手段としても役立ちます。

ゲーム序盤にバックパックを回収

バックパック回収

ゲーム開始後のドレムチイ南部にて北にある木を登り、木の枝でエルードモードを使いましょう。エルードで木の枝を進んだ先にて「バックパック」を回収できます。

▶チャート1(バーチャスミッション)の攻略

関連リンク

メタルギアデルタ攻略

初心者お役立ち記事

序盤の効率的な進め方取り返しのつかない要素
最初の質問(選択肢)の違い難易度の変更方法と違い
操作方法まとめセーブのやり方
体力の回復方法スタミナの回復方法
おすすめプレイスタイル

マップ・探索関連

見つからないコツ警戒解除のやり方
キャプチャーのやり方罠の種類と対処方法
ツチノコの捕まえ方エルードモードのやり方
火力支援要請のやり方

戦闘関連

スタミナキルのやり方CQCのやり方
エイムの合わせ方首絞めのやり方
引きずりのやり方ホールドアップのやり方
尋問のやり方

装備・アイテム関連

サプレッサーの付け方バッテリーの回復方法
重量による影響

クリア後・隠し要素

隠し要素まとめ隠しコマンドまとめ
隠し武器の入手方法隠しアイテムの入手方法
クリア時間の目安クリア後の特典と引き継ぎ
シークレットシアター

その他情報

声優一覧・キャラ一覧称号一覧と獲得条件
無線の周波数一覧と使い方ヒーリングラジオの周波数
トロフィー一覧と条件ノーキルノーアラート
嘔吐させる方法カモフラージュ率100%
武器庫を破壊する方法食料庫を破壊する方法

購入前のおすすめ情報

評価レビュー新要素まとめ
アーリーアクセスマルチプレイはできる?
対応機種と推奨スペックエディションの違い
DLCはある?
この記事を書いた人
メタルギアソリッド3リメイク攻略班

メタルギアソリッド3リメイク攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Konami Digital Entertainment All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
人気の記事
ストーリー攻略
各攻略チャート
1.バーチャスミッション2.山猫部隊戦まで
3.ザペイン戦まで4.ザフィアー戦まで
5.ジエンド戦まで6.ザフューリー戦まで
7.ザソロー戦まで8.ヴォルギン戦まで
9.エンディングまで
ボス攻略
オセロットザ・ペイン
ザ・フィアージ・エンド
ザ・フューリーザ・ソロー
ヴォルギンシャゴホッド
ザ・ボス
マップ攻略
武器・装備品
武器別の一覧
ハンドガン麻酔銃
スナイパーライフルアサルトライフル
マシンガンショットガン
カムフラージュ
種類別一覧
フェイスペイントユニフォーム
食料・動物・植物
種類別一覧
ヘビ一覧陸上の動物一覧
水辺の動物一覧キノコ一覧
果物一覧薬草一覧
治療
種類別一覧
外科治療アイテム薬物治療アイテム
お役立ち記事
初心者おすすめ記事
マップ・探索関連
戦闘系
装備・アイテム系
クリア後・隠し要素
その他情報
購入前に読みたい記事
×