黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アリーサの怒るタイミング
黒薔薇級のアリーサが怒るタイミングはボス戦で他の1体が倒れたときであってますよね?
今日2人協力の黒薔薇級を3回挑戦して、3回ともアリーサが他1体を倒しても怒らず、次の問題の解答後に怒り出したので・・・。結果は問題に答える→怒り割合90%を受ける→さらに連撃を受ける→デッキ壊滅。2人協力で通信の影響が出ることはありがちですが、おかげでサブクエ「1体も倒れずに」だけがクリア出来ていません。
同じように怒るタイミングがズレてデッキが崩壊した方いらっしゃいますか?。また、タイミングがズレて90%割合→連撃を受けても「1体も倒れずに」をクリアした方がいましたら、アドバイスいただけると嬉しいです。お願いします。
これまでの回答一覧 (6)
私も同じことが起きました。
私の場合は右の敵をSSで倒したのですが、アリーサも左も怒らず、次の問題の回答を選択した瞬間に怒られました。アリーサの割合攻撃を利用して多段カウンター貼ろうとしたのですが失敗。ダメブロを貼っていたので壊滅はしませんでしたが、ご一緒した方に迷惑をかけてしまいました。
この同期ずれは以前からあるみたいですね。早く直してもらいたいものです。
とりあえず黒薔薇級の対策は、SSで仕留めない、アリーサから倒す(左も同時に倒せればベスト)、ダメブロを貼ってから倒すくらいでしょうか?
2人協力と通常クエは似て非なるものです。
敵の行動、怒りタイミングなども微妙に変わってることもあり、通常の攻略が出来ないことも多々あります。(ブレイダーをやればよくわかります)
あと、スキルなどでダメージを与えた場合、変な所(こちらの回答後の相手待ちなど)で怒り出したりもするので注意が必要となります。
最後にサブクエコンプの話ですが、ブレイダー以外の2人協力はコンプリート栗もないので、やらなくてもいいとおもいますよ(*゚▽゚)ノ
-
Cabos Lv.3
怒り行動が今回みたいな割合90%でAS回復だけでは対応できないを除けば対処はできるんですけどね。通常と2人協力の行動がズレてるのはバグなのか、あえてなのか・・・。コロプラさんにしか分からないですね。サブクエコンプは報酬があると全部やっちゃうタイプなので諦めても結局後でやっちゃう気がします(>▽<)(笑)
自分もまさに今同じ現象でミッションがクリアできませんでした。
通常の挙動ならば「左の敵を倒す→真ん中怒り→割合攻撃を食らう→SSで回復→次の問題を選択」といった具合でイケるはずだったんですが、
二人協力の際は「左の敵の倒す→どの敵も怒らず→問題選択→解答選択→なぜかここで真ん中怒り→割合攻撃を食らう→もうSS回復できない!→正解するもAS回復では追いつかず攻撃を食らい死亡」といった具合ですね。
なんとかしてもらいたいものです。
二人協力ではよくあることです、残念ながら。
真ん中から倒すことで対処しましたが、よくよく考えればダメブロを張っていたので特に問題なかったなあと今思い返しました。
もしかしたらこれかも?という現象を一つ。
一体倒されたら怒る敵の条件を毒、残滅、時限大魔術などで間接的に達成するとすぐに怒らずに次のターンに怒りが発生するのを確認しています。
私は2人攻略自体を放棄しているのですいませんがデッキにアドバイスはできません。
最近、敵の行動処理が変化したみたいですので、その影響だと思います。
私も同じ経験をしました。
ちなみに、攻撃スキルを使わなければ、現象は起きませんでした。
もしかしたら、攻撃スキル使用直後にも怒り条件の判定をするようになったのかもしれません(条件をクリアしたら、敵のターン開始時にいかりが発動)。
同期ズレの修正は早く入って欲しいですね・・・今回みたいな割合90%だとAS回復では対応できません。やっぱりみなさんダメブロを使用していますね^^。私はセーラームーンでは不安だったのでサチとリティカ軽減を重ねてゴリ押しでサブクエストをクリアできました。