質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
perry Lv23

イェルセルのレベルとマナ

イェルセルのレベルとマナのオススメとその理由を教えてください

これまでの回答一覧 (3)

とげ Lv10

基本的にレベルMaxフルマナでいいと思いますが、フルマナではhpが偶数になるので奇数調整をしたい場合はマナを奇数振ればよいと思います。イェルセル自身のssは95%削りですのでas条件の15%以下は必ず満たします。hpが15%以下になる場面はイェルセル自身のss発動、全体削り50%二連&奇数調整くらいしか思いつきません。今後もし85%の割合攻撃が来たとしてもそのダメージは切り上げになるのでどんな場合もas発動条件を満たします。ちなみに私は195振っています(とりあえず199も振るのが怖いので)。

他3件のコメントを表示
  • ねこがみさま Lv.53

    85%削りの場合は、体力が切り上げになるので、15%と少し残ってAS発動しません。 体力が20の倍数の時は割り切れるので、85%削りでぴったり15%になりAS発動します。が、体力が偶数になるのでオススメできませんね。

  • とげ Lv.10

    割合攻撃→自傷攻撃ととらえられたのだったら言葉が足りませんでした。詳しく説明しますと敵からの割合攻撃は体力が切り捨て(ダメージが切り上げ)になります。体力が切り上げ(ダメージが切り捨て)になるのは犠牲魔術など自分で削るssの場合です。なので敵からの割合攻撃85%はas条件を満たしますが全体自傷85%は自傷条件を満たすことにならないので先のことも考えると5の倍数にしておくといいかもしれませんね(85%の全体自傷asが実装される気はしませんが)。

  • とげ Lv.10

    85%以下だからおっしゃれれちるように20の倍数ですね

  • とげ Lv.10

    訂正:15パーセント以下だからおっしゃられているように調整するとするなら20の倍数にするといいかもしれませんね。

3体持っていますが、全員レベルMAXでマナは+150にしてます。
いろいろとシチュエーションを考えたのですが、予想してどうこうするより調整が必須になるような難易度のクエストが出たときに合わせこもうという結論になりました。
そうそうギリギリの戦いはないと思いますので一生+150で終わる気もしますが。

一番大事なのは自傷50%×2で発動できるかどうかの一点だけなので、絶対に奇数安定です。つまり195か197か199。自分は配布なのでギリギリの199振りにしてますが、心配なら195か7が良いのではないでしょうか。

イェルセルのAS条件が15%以下で、SSは95%自傷なので奇数でも偶数でも変わらず、敵で使ってくるの多いのは80%削りと90%削りですので奇数でも偶数でも変わりません。

あとレベルマックスでもHP高くないですし、「HPの一番低い敵を狙う」みたいなものはアドヴェリタス結晶やファイヤワークス結晶でどうにでもなりますのでレベルはマックスで大丈夫だと思います。
(USGイベント周回で実際にそうして周回デッキを調整しました)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ポポラの里のものがたり
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ポポラの里のものがたり
アテナ・ザ・シャドウガーディアン
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×