黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (3)
私も知りたくて「 知りたい」を押しました。
なのであまり詳しくないですが、
バレリンカは80%以下があるので多分HP末尾5。
シャーリー&ヴォルフはHP奇数、この手のAS持ちのHPは末尾5を避ける人も見かけましたがそこまで拘らなくてもいいかなと。
夏リンカはそのままフルフルでHP奇数、好調不調スキルも無いのであまり気にしなくて良さそうに思います。
とは言いつつ、私もマナ入れずに様子を見ています。
詳しい方がいらっしゃったら是非教えて頂きたいです。
HPの調整ってデッキで考えるべきものです。どの精霊と組ませて使うか決まれば戦略も決まります。戦略が決まればどのように調整すればいいか決まってきます。ここで聞いてる時点でそういう戦略などがないってことなので調整など無駄だと思いますよ。レベル&マナMAXでいいと思います。
えっと、そんなにやり込んでいるわけではないのですが、レベルMAXフル覚醒でいいんじゃないですか?
マナについては、組み込むデッキによって工夫をした方が良いこともありますが、リンカは自傷を持っていませんし、シャーリー&ヴォルフも、自傷10%です。
3体とも好調不調を持っていないので、唯一の可能性として、50%削りの精霊と組み合わせる可能性を考慮するなら、HPが奇数になるようにマナで調整されたらいかがでしょう?
これらのことは、過去の「奇数調整」または「マナ調整」の記事や質問を見ていただければ理由がわかります。
なお、レベルをMAX未満に止めておく技法は、マナを既に200載せていて、更なる進化が起こったときにMAX強化をすると、想定しないHPになるようなケースでの緊急避難的な対処ですので、余程の事がなければ、MAXで問題ないと思います。
長文失礼しました。