黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
単発ガチャのマイルール・止め時
普段、10連ガチャがほとんどなのですが、たまに単発で引くのですが、2~3回引いて当たらないと不安になり、撤退してしまいます。
質問なのですが、
・単発ガチャのマイルールはありますか?
・単発ガチャはどこまで引き続け、どこで止めてますか?
10連の場合は50個ないと引けないので抑制がきくのですが、単発だと撤退時がわかりません。
個人的な感想でもいいので教えて頂きたいです。
これまでの回答一覧 (2)
引き際って難しいですね。
私の場合、引き始めると際限がなくなるので、できるだけ引かないようにしています。
その分引くときに反動が出て、とことん引いてしまいます(汗)
一応のマイルールとしては、クリスタル10~15個を残すようにはしています。
クエストなどでどうしてもクリスタルが必要になったときのことを考えると、保険がないと不安なんです。
でも、その2~3回分を回していれば、いいカードが引けたかもしれないんですけどね(笑)
10連だったと割り切って当たりがでない場合は。10回で諦めます。当たりが出れば、その時点で終了
引き際って難しいんですよね。「できる限り引かないようにしてる」のは参考になりました。共感できる方がいてうれしいです。 いつも他の方の回答みさせていただいております。参考になることが多く、助かっております。今後ともよろしくお願いします。