質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ダブりカードについて

今回のウィズセレを回したところ、限定のルナリィがSSでダブりました。
このルナリィを、2枚持ちで使うか、1枚は潜在にするかで悩んでいます。
皆さんのご意見をお聞かせください。

これまでの回答一覧 (6)

2枚持ちの実用性はあるのではないでしょうか。
雷の低チェイン特攻はルナリィが初なので、水の強敵が多い所では十分役に立ってくれるかと。アユタラでは2体積むことで高HPのカウンターカメオン対策になるかと思います。

11段で複数積みは、道中のパターン次第では特攻が有効でないので他の精霊との組み合わせ次第になりそうですね。

ルナリィ1体でもフルフルで2800は超えるので戦士デッキで組めばHPは気にならないかと思います。

エーテルが足りなくて合わせるのを迷ってるなら、とりあえず1枚育てて1枚保管でいいでしょう。
最近はエーテルばら撒かれてるので1覚醒の為に限定を合わせる必要性を感じません。

合成してもエーテル1つ分の節約にしかなりません。
2枚持ちで使うことをお勧めします。
とりあえず1体育成して使用感を確認してはいかがでしょうか。
SSも攻撃なので2体入れても問題ないと思います。

私も2枚ありますが、2枚ありです
セーラムーンデッキ組めば何も問題ありませんでした!!
AS水特攻なので場所少し選びますが基礎攻撃が高いので他属性のもそこそこダメージは出ました~

ルナリィは3チェーン目からメンバーのHPを10%削るわけですが、2体使うと当然倍の20%も減ります

正直1ターンでHPが20%も減るとかなり厳しいと思うので、自分ならば1枚は潜在にして使うと思います

アタッカーが足りないのでなければまとめて1枚運用でいいと思います。
現段階では11段専用キャラと言っても過言では無いキャラですので、特攻であることも考えて1枚作るのが適当かと思います。
不安であれば1枚プレボに入れたままで1枚だけ育てるのもいいかと思います。

合成するのはもったいないです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×