質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ボックス&保管庫の拡張

精霊が増えてくる中で、進化素材、前線で使う精霊、使わないイベ精霊など(いつか強化されるかもでとっておく等)で溢れているのでどちらを拡張すべきなのか迷ってます(´・ω・`)

ボックスと保管庫
皆さんはどちらを拡張していますか?(保管庫は確か150スタート)

またそっちを拡張してる理由も教えてください
両方とも拡張してる方はそれぞれの主な使い方でも良ければ教えてください*

これまでの回答一覧 (5)

両方とも拡張しています。ボックスは動作への影響が保管庫より大きいと思われます。具体的には処理が重くなると考えられます。ただ、デッキを組むときや、進化する時にある程度の容量がないと不便です。
と言うわけで、両方を同じように拡張しています。

  • 初心者たまごちゃん Lv.50

    やはり両方バランスよく増やしていくのが一番良さそうですね、保管庫は進化素材や使わないであろう精霊の溜まり場にしておくことにします、ありがとうございます!

好みの問題だと思いますが、私はボックス拡張を優先してます。

保管庫のカードを使用するには一度保管庫から引き出さなければならず、エクセルなどで管理しない限り何の精霊や進化素材が入っているか忘れてしまいがちなので、出来るだけ保管庫を使わず管理した方が進化素材の残り数などを把握しやすいかと思います。

これは一例なので、自分のやりやすいようにすればいいと思います。

他1件のコメントを表示
  • りょーつー Lv.141

    ページ数増えたらソート機能使いこなせるようになるか、ページ数移動で大体の場所を覚えておくといいですよー!

BOX360 保管庫219です。今後は保管庫を中心に増やす予定です。
よく使う精霊と進化素材以外はBOXに入れています。
保管庫を多く、BOXをある程度にしておければガチャを引くときも
プレボに入れやすいですし、整理もしやすいです。
保管庫はやはり保管用として使うのが一番かなと思いました。
全く出番はないけれど、突然L化するかもしれない。。。
なんとなく捨てられない。。そんな精霊たちの
集まる場所になっています。^^;

なな Lv33

ずっとボックスだけ拡張してきましたが、
380を超えたあたりからでしょうか?
動作が遅くなってきてしまいました。
どっちも拡張して
「きっと使わないけど捨てられない。」と思うカードを
保管庫に入れておくといいと思います。

カン Lv110

両方拡張しています。
保管庫の機能が追加された時点でBOX枠は300を越えていて、現在BOX600保管庫405まで拡張しているので、拡張する割合(ペース)的には同じくらいだと思います。
BOXには、デッキに組み込むカードと水・雷の進化素材を残して保管庫には、火属性の進化素材全てと全属性の神樹・カメオン、アビス・ブレイダーの進化途中の物等を入れてます。
因みにプレボに送られてきた物は、神樹・カメオン・エーテル・マナだけ残すようにしてます。
理由は単純にプレボを一杯にしてしまうと探すのが面倒だからです。それでも、常に100以上は入ってますが(^^;
只、プレボに残す種類を限定してあるので探すのもそんなに苦にはなりません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×