質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

迷級

皆さんクエストお疲れ様です

ピカレスク迷級の攻略記事とサブクエコンプ報酬が書いてないので質問なのですが、サブクエコンプ報酬はクリスタルなのでしょうか?
そうでないならサブクエはガン無視でいいなと思ったのですが

これまでの回答一覧 (4)

クリスタルはストーリーで3個、初回クエスト報酬で1個ずつですね。※イージーはハイエーテル3個
コンプリート報酬は、ハード・エクストラがフル・エーテルグラス、ノーマルはハイエーテルグラス?、イージーはエーテルグラスですね。

なのでデッキを組み直すのが面倒であれば、サブクエ無視しても特に問題ないでしょう〜

Chusonさんもおっしゃっていますが、ハードのBOSSは光と闇の属性吸収と属性免疫あるので、光と闇デッキは気をつけてください。
※難易度で地形が異なります。

他1件のコメントを表示
  • ユッカer ITYN Lv.174

    ありがとうございます ガン無視で行きます

  • ソフィアーノ♡ Lv.105

    Complete!はつかなくなっちゃいますけど、Clear表示のみでも構わなければ、それで良いと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 縦画面で少し酔うので...

笛っち Lv106

サブクエスト=伝説の猫ウィズ三種
コンプリート=フルエーテルグラス
でした。

他1件のコメントを表示
  • ユッカer ITYN Lv.174

    ありがとうございます ガン無視で行きます

  • 笛っち Lv.106

    まあ、意気込んで無視するほどのことでもないですけどね(・_・;

ご質問趣旨とは違うかもですが、デッキコスト250でも特に苦労せずクリアできますので、取って損は無いかと。
残り2つのサブクエは黙っていても取れますし。
光・闇属性を避けてあとはバランスをとってデッキを組めば大丈夫です。
ハード・エクストラは毒がしつこいですがあとは変な攻撃は来ませんので、回復を気持ち多めにするか、状態異常無効を張るか、です

コンプ報酬は見忘れました…

mimi Lv40

コンプ報酬はフルエーテルグラス、サブクエコンプは忘れましたが大したものではなかったと思います。

これだけ考えるとコンプしなくていいかと思うかもしれませんが、MARELESSのように後々家に追加されるかもしれないと考えると、やっぱりコンプしておいた方がいいかなと思います。

一番のネックはコスト250以下かと思いますが、自分は精霊4枚にコストダウン3枚つけてクリアしました。
ボスに光吸収などありますが、爆破は相性よかったです。自分は毒は火力で押し切りましたが、状態異常無効の精霊強化があれば安心だ思います。

対策さえしておけば4枚でもクリアできる難易度です。
健闘を祈ります。

他1件のコメントを表示
  • NEDO Lv.60

    コスト250の縛りは4体構成で アタッカー×1、ヒーラー×3でOK 無理に5体にする必要なし 可能なら4体で融合強化入りが理想

  • ユッカer ITYN Lv.174

    ありがとうございます ガン無視で行きます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
12周年情報
幻闘戦 in グレェェートノ書
最新イベント
想刻ノ魔道士Ⅲ ~零の英雄~
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
想刻ノ魔道士Ⅲ ~零の英雄~
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×