質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

解決済みの質問(黒猫のウィズ)

  • ウィズを最近始めた人

    ウィズを最近…特に今年になってから始めた人っていますか? 最近のDL数の伸び悩みからして、ウィズはもう低迷期に入ったのではないかと心配です 最近始めた人は、このスマホゲー戦国時代の中でウィズのどこに魅力を感じましたか? キャラ、報酬、更新頻度、難易度調整…色々あるとは思いますが客観的に見てウィズはどのような評価でしょうか? 私は新参ですが課金をしているので意見が偏ってしまいます できれば他のスマホゲーと比較した評価が聞きたいです 個人的にウィズは好きなゲームなので、皆様に幅広く愛されてることを願います…(>~<)

  • オゥランディ9-4のノーデス攻略

    現在、サブクエ攻略中なのですが、9-4のボス戦でノーデスが達成できず、詰まっています。 そこで、みなさんのお知恵を貸してください。 使える火属性は画像どおりです。これぐらいしか使えそうなのは居ません。 ボス戦で、ジェニファーの遅延を使い、片方のカメは倒せるのですが、もう片方のカメにガードを張られてしまい、やられてしまいます。 どのようなメンバーで行けば攻略可能でしょうか? ちなみに、一応ですが、雷&火のミコトもいます。

  • 土曜覇級用のデッキについて

    今の持ち合わせで最速攻略するには、 どの組み合わせがベストかアドバイス頂きたいです。 水戦士 フルフル GWハクアx2 ハクアx1 クラヴィルx1 ゾディアークx1 ルドヴィカx1 セレサx1 プレボ GWハクアx1 ハクア複数 クラヴィルx1 シャドウx1 水神族 フルフル モミジx1 マトイx1 セイx1 育成中 マトイx4 セイx1 水妖精 チカ GWメルマナx3 ルミエラ フレイ その他使えそうなの クリネア ダリオ クリピノ ちなみに今、八百万のクエを回して神族強化中です。 でも、プレボに入ってる分も含めて土曜覇級が戦士デッキのほうが攻略しやすいのであれば 土日に育成して覇級に挑みたいと考えています。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 最新の木こりデッキ

    出た当時は高難度と持て囃され、素材クエストの中でも大人気の木曜絶級ですが、昨今のインフレで高速安定周回が可能になってきてると思います。 私は元帥×3、ラーミナ、ヴェニュで11Tかけて周回してますが、もっとストレスフリーで高速周回できるデッキがあれば教えて下さい。 ちなみにヴェニュ枠は本当はラーミナの方が良いと思ってますが、ラーミナは1枚しかありません。。。 あくまでも参考にさせていただきたいという話なので私の手持ちは考慮しなくてOKですm(_ _)m

  • バロンセレクション

    魅力を感じますか? バロンがあるという事はこの後にはそれぞれのギルマスのセレクションが 控えていると思うのですが、状態異常回復ありますかね? ^^; でも、L化された精霊に限られそうですし、需要あるのかなぁ?? 金板確定を2回もやってしまった以上、普通のウィズセレで回すことは 皆さんしなくなると思うんですが、このセレクションが続いたとして、 回す価値はあるのでしょうか? 因みに当方無課金の為、このパターンでは回す気はございません(笑)

  • アユタラ7ノーコンデッキを教えてください

    道中運ゲーなのは仕方ないのですが、ボス戦の絶対防御から1ターンずつの攻撃に耐えられません。カフクを入れると道中が厳しくなります。みなさんはどの様なデッキでクリアしましたか?

  • フェルチの運用

    短いインターバルでのウィズセレは嬉しい限りなのですが、前回でフェルチは4体目なのです。何体育てればいいでしょうか? また雷の回復はアルティミシアで足りているので控えて貰うことにはなるのですが、フェルチがより適正となるクエストはどこになるでしょうか?

  • 覚醒優先順位について。

    以前は全属性デッキ診断有難う御座いました。 本日は覚醒の優先順位についての質問です。 火 エアリルL 0覚 イザベルL 0覚 水 ハズキL 0覚 チカL 3覚 プルートSS 0覚 ピノSS 0覚 ルドヴィカSS 3覚 ハクアSS 2覚 テオドールSS 1覚 テスタL 2覚 雷 トミL 0覚 wムーンL 0覚 セラムンL 0覚 ラーミアSS 0覚 アルティミシアSS 0覚 トミSS 0覚 になります。 エーテルは有限なので効果的に配分したいのです。 ご教授お願い致します。

  • 助っ人参戦について

    すいません、初歩的なことですが、質問させてください。 今現在、サブクエコンプを目指して進めているのですが、その中で「種族:術士だけ」などがあると思います。 これは助っ人も術士ではないといけないのですか? 「一属性につき3体以下」は助っ人に同属性の4体目を入れていいのは知ってるんですが・・・。 お願いします。

  • ラムダの覚醒、複数運用について

    ラムダが先月末にSS化して、今までと全然違う能力になりましたよね。追加覚醒で火戦士の能力アップだけでなく、非分散攻撃と相性のいい経験値アップも獲得しましたね。 なので今回プレボにあるラムダを育成しようと思っているのですが、悩みがあります。 それがラムダが二体いることなんです。私の今の手待ちでは火の戦士が充実しているので、フル覚醒ラムダの複数運用での高速周回レベル上げ見込めます。しかし、貴重なエーテルをつぎ込むべきか、二体をフル覚醒して運用するのではなく、一体に重ね、足りない覚醒分をエーテルを使いフルにするか迷っています。 もちろん、他の精霊とのバランスの重要性や、カウンター持ちがいるクエストではイマイチという評価があるのも知っています。 しかし、何かしらの育成をしたいと考えています。 そこで、回答者様が [無覚醒のAランクのラムダを複数所持していた場合、どのような育成をするのか]を意見として聞かせてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×