質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

解決済みの質問(黒猫のウィズ)

  • 通常エリアの進度について

    過去の質問も見たのですが、私の質問に合う答えがなかったので質問させてください 今私はゲーム始めて113日目で、現在サイオーンにいます 色々縛りとか多くてデッキを組むのが面倒でミッションの時にしか進めていません 余裕がある時にサクサク進めておいた方がいいですか?

  • ダブルスキル付与ループについて

    カムシーナ11にチャレンジ中です。 リルムとダブルスキル付与のクロッシュを使って永続ダブルスキル付与にチャレンジしてます。 クロッシュが2ターンごとにダブルスキル付与できるのはわかったのですが、リルムが普通にSS溜め直しになります。 ググったところ、リルムのSSを連発できるように読めるのですが、やり方がわかりません。 どなたかご教授ください

  • デッキ編成について

    鶴音リレイを当てて最近なかなか強いことが分かったのでデッキに組み込もうと思ったのですが水雷染めの方がおすすめなのでしょうか?

  • 保管庫について

    以前黒ウィズやってて最近再度復帰した者です。 昔は保管庫、2まではじめからついていたように思うのですが、今は仕様が変わったのか1しかありません。 2を解放するというようなボタンも存在しません。 2を解放するには1の上限を900まで上げる必要があるんでしょうか? 初期値150なので、そんなにクリスタル使うのもったいなくて、他に方法がないか調べているのですが見つかりません。 どなたかわかる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 最強の火力

    最近、火力自慢のアタッカーが結構出回ってきて、昔と比べると顕著にインフレしてきておりますが、現在1ターンで放てる理論上の最強の火力ってSSやASを含め、どのようなものになるでしょうか? この頃はあまりに暇猫なので、クルイサのシークレットで夜鳴き石を集めてましたら、あるデッキを参考にした際になんとシークレット最終ボス(HP5000万)をワンパンで沈める事が出来ました…。 それをやってのけたのが、EX-ASのミュール。 攻撃2000アップのステアップとボスへの弱体化150に、チェイン数200を超えたお膳立てとお供にコノハが居たものの、まさかあの激堅いボスをワンパンするとは… 現在レグル&キワムもこのお化け火力なEX-AXを引っさげてますが、このタイプが現状の最強火力でしょうか?

  • ムールス

    ムールス(ロストエデン2)ですが、2人協力以外で入手できなかったでしょうか?ミュージアムでドロップしたと記憶してたのですが… おわかりになる方、お願いいたします。

  • 幻魔特区について

    あくまで私個人的意見ですが、待ちに待ったレグルとキワムの共闘。 青年キワムが出てくるだけで涙腺がヤバかったです。 リロデに特別思い入れはないですが、キワムには思い入れがあります… ってな訳で幻魔特区に続編はあると思いますか?

  • ポイント収集について((・ω・)_ _))ペコリ

    ひねもすメアレスと幻魔特区RELOADEDⅢにおいて ポイント収集のために効率の良いステージなどはありますか? 持ち精霊によって左右されると思いますので、自分はここでやった。などの情報を頂けると有難いです よろしくお願いします(_・ω・)_バァン…

  • EXーAS所持キャラ捜索について

    標題の通りです。 EXーAS持ちのキャラをとりあえずLV3まで上げときたいのですが、どれが持っているのかわからなくなってしまいました。 現在は1体づつ確認していてそれだけで嫌になります。 何かいい絞り方があれば教えてください。

  • ディストピアと言える異界はどこですか?

    本文はありません

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×