天界の双子 訣別のクロニクル 封魔級の攻略解説です。デッキ構成や敵の攻撃について解説しています。封魔級のノーコン攻略の参考にしてください。
訣別のクロニクル 封魔級 基本情報0
クエスト情報
消費魔力 | 30 |
---|---|
獲得ゴールド | 298,000 |
入手経験値 | 1000exp |
サブクエスト | 10連続もしくは全問正解 水属性を入れず 種族:天使&戦士だけ |
攻略報酬
初回クリア報酬 | クリスタル1個 ハイ・エーテルグラス 魔界の貴族 アモン(A) |
---|---|
ドロップ報酬 | 魔界の貴族 アモン(A) |
サブクエスト クリア報酬 | 1000メイト 50万ゴールド マナプラス(+20) |
---|---|
サブクエスト コンプ報酬 | ハイ・エーテルグラス |
訣別のクロニクル 封魔級 攻略まとめ0
攻略まとめ
サブクエスト攻略
「水属性を使わず」「天使&戦士だけ」と厄介なサブクエストが揃っている。火属性の天使&戦士デッキであれば一発でクリアできるが、難しいようであれば2回に分けてクリアする手もある。
登場する主な敵スキル
1戦目 | 力溜め |
---|---|
2戦目 | なし |
3戦目 | なし |
ボス戦 | スキル反射 SPスキル封印 |
推奨デッキ構成(スペシャルスキル)
重要度【中】 | 遅延 |
---|---|
重要度【低】 | 回復 パネル変換 |
スペシャルスキルでの回復を
2戦目以降通じて、敵の攻撃はほぼ毎ターン全体攻撃。できるだけやられる前に倒せるよう火力重視の編成にするほか、ここぞという時のためにスペシャルスキルでの回復役を用意しておきたい。
訣別のクロニクル 封魔級おすすめ精霊
ガチャ入手0
コフィ 水属性攻撃ができるのが強み。SSの回復付与も嬉しい。 | |
ボタン SSで最大180%のダメージ強化ができる。全属性に打点が出るアタッカーだ。 | |
ミカゼ 早い周期の変換が嬉しい。回復役としても。 | |
リース 貴重な戦士の回復役。パネル事故に対応できるのが嬉しい。 | |
リヴェータ 属性特効が腐ってしまうが、3ターン遅延は強力。 |
イベント入手0
ジョージ(クロマグ4) 両スキルともに攻撃で、かつ初速を出せるのがよい点。 | |
リヴェータ(覇眼1) ボス戦で単体遅延が重宝する。戦士デッキで使おう。 | |
エリーク(天上岬2) 反動大魔術が強力。ASの火力にも期待できる。 | |
ギブン 天使なのでサブクエストの種族縛りに対応している。 | |
イグニス レジェンドモードでなくても活躍できる。戦士でデッキを固める際にうってつけ。 |
敵出現パターン
※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
1戦目の攻略方法0
火属性で挑む際はダメージが1.5倍
[]内は力溜め時のダメージ
左 | 右 | |
---|---|---|
HP | 15,000 | 15,000 |
攻撃 | 単体に約[1300] | 単体に約[1300] |
スキル | 力溜め | 力溜め |
攻略の手順
- 1体ずつ倒す
敵の攻撃もHPも大したことはないので、素早く抜けてしまって問題ない。
2戦目の攻略方法0
火属性で挑む際はダメージが1.5倍
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
HP | 10,000 | 10,000 | 10,000 |
攻撃 | 全体に約400 | 全体に約400 | 全体に約400 |
スキル | なし | なし | なし |
攻略の手順
- 被ダメージを抑えて倒す
1ターン目は左右の2体が、2ターン目からは毎ターン全体にダメージが飛んでくるステージ。
水属性で挑む場合はそれほど脅威ではないが、水属性以外で挑む場合は難易度が少し上がる。できるだけ早く倒せる火力を用意しよう。
3戦目の攻略方法0
火属性で挑む際はダメージが1.5倍
左 | 右 | |
---|---|---|
HP | 15,000 | 15,000 |
攻撃 | 全体に約600 | 全体に約600 |
スキル | なし | なし |
攻略の手順
- 1体ずつ確実に
ここも2戦目同様毎ターン攻撃が飛んでくる。1体少ない分早めにしとめられれば被害は少ないので、確実に1体ずつ倒していこう。
ボス戦の攻略方法0
火属性で挑む際はダメージが1.5倍
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
HP | 22,000 | 80,000 | 22,000 |
攻撃 | 全体に約300 | 全体に約600 単体に約1500 | 全体に約300 |
スキル | スキル反射(単体に即死級のダメージ) | 先制スキル反射(単体に即死級のダメージ) | SPスキル封印(2体1ターン) |
攻略の手順
- 右→左→中の順に倒す
左と中がスキル反射を使用してくるため開幕での遅延スキルの使用は難しい。まずはSPスキル封印をしてくる右を優先的に倒してしまいたいところ。
続いて左を倒した後、中のスキル反射が切れるタイミングを見計らって遅延スキルを使うと良いだろう。中のHPはあまり高くはないので、1回遅延さえかけてしまえば十分倒しきれるはず。
ログインするともっとみられますコメントできます