黄昏メアレス2 ハード封魔級の攻略解説です。デッキ構成や敵の攻撃について解説しています。封魔級のノーコン攻略の参考にしてください。
黄昏メアレス2攻略&報酬まとめ※2人協力バトル時は敵HPが2倍。パニックシャウトがSPスキル封印になる、分裂をしないなど、敵の行動が一部変更となることがあります。
ハード封魔級の基本情報
クエスト情報
消費魔力 | 25 |
---|---|
獲得ゴールド | 48000 |
入手経験値 | 1050exp |
サブクエスト | 火属性のみ 平均解答時間が3秒以内 全問エクセレント |
攻略報酬
初回クリア報酬 | クリスタル1個 突き落とされた夢(A) |
---|---|
ドロップ報酬 | 突き落とされた夢(A) |
サブクエスト クリア報酬 | カメオンSS(火) カメオンSS(水) カメオンSS(雷) |
---|---|
サブクエスト コンプ報酬 | 伝説の猫ウィズL(雷) |
攻略まとめ
攻略まとめ0
ボス戦の攻撃が激しい
道中も厄介ではあるが、特にボス戦では毎ターン痛い攻撃が飛んでくるため生半可な耐久力では壊滅してしまう。
のろいは登場しないのでステータスアップやガードを駆使して素早く敵を倒しきってしまおう。
特殊パネル変換で上書き!
3戦目を毒で突破しようとすると反射でパネルにスコア減少を付与されてしまうが、こちらも特殊パネル変換を使うことでスコア減少を打ち消すことができるので覚えておこう。
登場する主な敵スキル
1戦目 | ダメージブロック |
---|---|
2戦目 | スキル反射 アンサースキル封印 割合攻撃 |
3戦目 | スキル反射 鉄壁防御 多弾式カウンター |
ボス戦 | スキル反射 火属性弱体化 ダメージブロック 残滅大魔術 スコア減少 チェイン解除 |
推奨スペシャルスキル0
重要度【高】 | 状態異常回復 状態異常無効 |
---|---|
重要度【中】 | 単体特効大魔術 ステータスアップ 全属性ガード |
重要度【低】 | カウンター 多弾魔術 毒 特殊パネル変換 |
黄昏メアレス2 封魔級 おすすめ精霊
ガチャ入手0
グレイス 便利な状態異常回復持ち。2戦目に間に合うようにスキルを溜めておこう。 | |
パイロン 初回0ターンのSSが火力補助に役立つ。 | |
ボタン SSで最大180%のダメージ強化で火力アップを狙える。 | |
エル パネル変換役として。SS2の軽減効果も嬉しい。 | |
タマギク 全問エクセレント対策に解答削りが活躍する。ASが回復でデッキに入れやすい。 |
イベント入手0
ロア(アルティメット2ステータスアップ) のろいが来ないのでステータスアップが活きる。難易度ダウンも嬉しい。 | |
マロマル 特効大魔術で敵のHPを一気に削ることが可能。 | |
ティア(クリスマス) ボスの残滅大魔術をカウンターできると、終盤が楽になる。 | |
ウラガーン 3戦目を毒で突破するときに。特殊パネル変換と併用しよう。 | |
ラヴリ(グリコ3) 最速0ターンのチェインプラス付与が魅力。チェインアタッカーのお供に。 |
攻略班のデッキ
GameWithの攻略班が実際に使っているデッキを紹介!
掲載デッキ
- T・ADAのシャボンヌ遂にデビューデッキ
- エイトのミリィが使いたいデッキ
- 007の安定クリアデッキ
- ADLのガトリン任せデッキ
敵出現パターン
※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
1戦目の攻略方法0
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 魔族 | 魔族 | 魔族 |
HP | 40,000 | 50,000 | 40,000 |
攻撃 | 3体に約300の4連撃 | 全体に約1200 | 3体に約300の4連撃 |
スキル | なし | ダメージブロック(全体3ターン15000) | なし |
行動パターン/行動周期
左 | 3体4連撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | ダメージブロック →以降全体攻撃のみ | 2ターン |
右 | 3体4連撃のみ | 毎ターン |
攻略の手順
- 中→左右の順に倒す
中にダメージブロックを使われる前にワンパンしてしまうのが理想。回復が追いつくデッキなら逆にダメブロを利用してスキル溜めをする手もある。
2戦目の攻略方法0
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 魔族 | 魔族 | 魔族 |
HP | 55,000 | 70,000 | 45,000 |
攻撃 | 全体に約1200 | 全体に約1200 | 3体に約300の4連撃 |
スキル | 先制アンサースキル封印(全体4ターン) | 先制割合攻撃(50%) | 先制スキル反射(多弾式カウンター単体6ターン1000) |
行動パターン/行動周期
左 | 先制アンサースキル封印 →以降全体攻撃のみ | 2ターン |
---|---|---|
中 | 先制割合攻撃→以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
右 | 先制スキル反射 →以降3体4連撃のみ | 2ターン |
攻略の手順
- 中→左→右の順に倒す
先制アンサースキル封印と割合攻撃を状態異常回復で対処してしまえば、あとはそれほど怖くない。
HPに余裕があればスコアのために敵の同時撃破を狙ってみてもよい。
3戦目の攻略方法0
[]内は怒り時のダメージ
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 魔族 | 魔族 | 魔族 |
HP | 25 | 75,000 | 25 |
攻撃 | 全体に約1200[1200] | 全体に約1200[1200] | 全体に約1200[1200] |
スキル | 先制鉄壁防御 怒り(1体倒れると) 多弾式カウンター(5ターン500) | 先制スキル反射(ランダムパネルチェンジ&スコア減少-3000) 怒り(1体倒れると) 多弾式カウンター(5ターン500) | 先制鉄壁防御 怒り(1体倒れると) 多弾式カウンター(5ターン500) |
行動パターン/行動周期
[]内は怒り時の値
左 | 先制鉄壁防御→以降全体攻撃のみ 怒り時:先制多弾式カウンター →以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 先制スキル反射→以降全体攻撃のみ 怒り時:先制多弾式カウンター →以降全体攻撃のみ | 2[1]ターン |
右 | 先制鉄壁防御→以降全体攻撃のみ 怒り時:先制多弾式カウンター →以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
攻略の手順
- 左→中→右の順に倒す
中から倒すと鉄壁2体が怒って厄介なので、左右どちらかから削るのが無難。
特殊パネル変換持ちの精霊がいる場合は、毒で突破すると同時撃破も狙えて良い。
ボス戦の攻略方法0
弱体化時は対応属性のダメージが効果値の分だけ増加
[]内は怒り時の値
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 魔族 | 魔族 | 魔族 |
HP | 200,000 | 600,000 | 180,000 |
攻撃 | 全体に約1200 | 全体に約1600[2500] | 3体に約300[300]の4連撃 |
スキル | 先制スキル反射(ランダムパネルチェンジ&スコア-3000) ダメージブロック(単体3ターン30000) | 先制スキル反射(残滅大魔術3000) 怒り(HP約50%) 残滅大魔術(1500×4) スコア減少(-2000) | 先制火属性弱体化(3ターン1.5倍) 怒り(1体倒れると) チェイン解除 |
行動パターン/行動周期
[]内は怒り時の値
左 | 先制スキル反射→ダメージブロック →以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 先制スキル反射→以降全体攻撃のみ 怒り時:先制残滅大魔術 →全体攻撃→スコア減少 →以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
右 | 先制火属性弱体化 →以降3体4連撃のみ 怒り時:先制チェイン解除 →以降3体4連撃のみ | 2[1]ターン |
攻略の手順
- 右→左→中の順に倒す
上記の手順で倒せば敵の怒りを最小限に抑えられる。軽減系スキルで耐えながら削っていこう。
ボスが怒ったあとは残滅大魔術やスコア減少と厄介な行動を連発してくるので、特効大魔術などを使って一気に倒しきってしまうのが良い。
ログインするともっとみられますコメントできます