無我玉響 ティアライザー=コピシュ(黄昏メアレス2)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
黄昏メアレス2ガチャ登場精霊まとめコピシュの評価点11
無我玉響 ティアライザー=コピシュ

攻略班評価 | 6.0 /10点 |
---|
コピシュの別ver.
別ver.はこちらコピシュの性能11
基本情報
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
戦士 | 60 | 3509 (4209) | 4012 (4712) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
図鑑No. | 7331 - 7333 / 8633 / 10528 |
---|---|
声優 | 森永千才 |
スキル/潜在能力
AS:玉響tearless
AS1 | 4チェインで敵単体を4回連続攻撃(効果値:300)し、さらに水属性の攻撃力をアップ(効果値:10)、複属性を持つ精霊はさらにアップ(効果値:30) |
---|---|
AS2 | 4チェインで敵単体を4回連続攻撃(効果値:400)し、さらに水属性の攻撃力をアップ(効果値:10)、複属性を持つ精霊はさらにアップ(効果値:30) |
SS:シークエンシャル・ティアリング
SS1 | <スキルチャージ> 必要正解数 6/11 味方全体のMAXHPの50%を使い、味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを5早める |
---|---|
SS2 | <スキルチャージ> 必要正解数 6/11 味方全体のMAXHPの50%を使い、味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを5早める |
潜在能力
通常時の潜在能力 |
---|
パネルブーストIV・水 |
火・水属性攻撃力アップII |
火・水属性HPアップII |
敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
経験値取得量アップII |
ファストスキルV |
九死一生I |
複属性攻撃力アップV |
複属性HPアップV |
敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印を無効化 |
レジェンドモード時の潜在能力 |
火・水属性攻撃力アップII |
HPアップV |
九死一生I |
使い道と評価11
コピシュの評価
味方のSS発動のサポート役
5ターンのスキルチャージで味方のSS発動を大きく早める事ができる。特にセカンドファスト型などの発動の遅いSSとは相性が良く、合わせて使えばイベント攻略の幅が広がる。
トーナメントでの使い道
トーナメントには向いていない
ASは8連撃で鉄壁や多層バリア対策に使えるが、発動には4チェインが必要。またSSも初回発動は7T目とかなり遅いため、短期決戦のトーナメントでは活躍が難しい。
イベントでの使い道
スキルディスチャージ対策に
コピシュは潜在で無効化できるため、スキルディスチャージ対策になる。またスキルチャージを2枚使い、スキルの回転率を大きく高めるなどの使い方も有効だ。
助っ人で呼ぶと強い
相互フォローの助っ人で呼べば、素早く味方のSSを5T早められる。特にALTERNAでは高速クリアに大きく貢献する。発動時にHPを50%消費するので注意しておこう。
入手方法/進化素材11
入手方法
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | 無我玉響 ティアライザー=コピシュ |
SS+ | 操剣士 コピシュ |
SS | 〈裂剣〉 コピシュ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます