空戦のドルキマス2 絶級ノーマルの攻略解説です。デッキ構成や敵の攻撃について解説しています。絶級ノーマルのノーコン攻略の参考にしてください。
ドルキマス2攻略&報酬まとめドルキマス2 叛逆の英雄
※2人協力バトル時は敵HPが1.5倍。パニックシャウトがSPスキル封印になる、分裂をしないなど、敵の行動が一部変更となることがあります。
絶級ノーマルの基本情報
クエスト情報
消費魔力 | 20 |
---|---|
獲得ゴールド | 3万 |
入手経験値 | 700exp |
サブクエスト | 火属性のみ 6連続もしくは全問正解 6回以上or全問エクセレント |
攻略報酬
1人プレイ時
初回クリア報酬 | クリスタル1個 残骸兵〈イグノビリウム〉(A) |
---|---|
ドロップ報酬 | 残骸兵〈イグノビリウム〉(A) |
サブクエスト クリア報酬 | マナプラス(+200) 魔導書SS(火) ハイ・エーテルグラス |
---|---|
サブクエスト コンプ報酬 | フル・エーテルグラス |
ミッション報酬 | クリアランクA ハイ・エーテルグラス クリアランクS コストダウン(A) クリアランクSS パネルブースト・火(A) |
---|
2人プレイ時
初回クリア報酬 | クリスタル1個 残骸兵〈イグノビリウム〉(A) |
---|---|
ドロップ報酬 | 残骸兵〈イグノビリウム〉(A) |
サブクエスト クリア報酬 | マナプラス(+200) 魔導書SS(火) ハイ・エーテルグラス |
---|---|
サブクエスト コンプ報酬 | フル・エーテルグラス |
攻略まとめ0
攻略まとめ
ダメージブロックに注意
最大2万までのダメージブロックを展開されるので、それを突破できる火力を用意したい。ダメージブロック突破が難しい場合は、ダメージブロックが切れるのを待てる様に回復多めでいくとよい。
分裂に注意
1戦目、3戦目、ボス戦と分裂してくる敵がいるので、同時に上手く処理できるように火力多めで迎え撃ちたい。特に1戦目と3戦目は全ての敵が分裂するので注意が必要だ。
ボス戦で敵にスキルを使える
ボス戦で右がスキル反射を展開するが、反射内容はパニックシャウト弱なのでリスクは少なめだ。3ターンの間はターゲッティング不可になるが、開幕で遅延スキルや攻撃スキルを使用するのもあり。
登場する主な敵スキル
1戦目 | 分裂 |
---|---|
2戦目 | 全属性ガード ダメージブロック |
3戦目 | スキル反射 |
ボス戦 | 全属性ガード ダメージブロック スキルディスチャージ スキル反射 |
推奨デッキ構成(スペシャルスキル)
重要度【中】 | 遅延 |
---|---|
重要度【低】 | 回復 パネル変換 |
ドルキマス2 絶級ノーマル おすすめ精霊
ガチャ入手4
リヴェータ 3ターン遅延はボス戦で使おう。ダメブロ突破にも貢献できる。 | |
カーナ デッキ全体の火力アップで貢献。見破り要員としても優秀だ。 | |
エル 回復とパネル変換スキルのセットが有用。特に火・雷2色の際に使いやすい。 | |
コフィ 分裂に対して全体攻撃スキルが便利。変換役としても活躍する。 | |
キシャラ SS回復スキルが嬉しい。ASで火力アップできるのもありがたい。 |
イベント入手1
ノア(クロマグ5) ガード&ダメージブロック解除が便利。全属性に火力を出せるのもよい。 | |
カフク(八百万2) 状態異常無効SSで、スキル反射のパニックシャウトを防げる。 | |
エテルネ(天上岬2) 全属性のダメージを40%軽減でき、ダメブロが切れるまで粘れる。 | |
チェルシー(火闇) 火力と回復の両立ができる点が優秀。チェインプラスも使える。 | |
マロマル 単体特効大魔術で、ボス戦の左を素早く倒せる。 |
敵出現パターン
※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
1戦目の攻略方法2
左 | 右 | |
---|---|---|
種族 | 戦士 | 戦士 |
HP | 30,000 | 30,000 |
攻撃 | 全体に約500 | 全体に約800 |
スキル | なし | なし |
行動パターン/行動周期
左 | 全体攻撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
右 | 全体攻撃のみ | 毎ターン |
攻略の手順
- 左右同時に倒す
左右が共に分裂するので、左右バランスよくダメージを与えて同時に倒そう。スキル貯めをしたい場合は、敢えて分裂を繰り返させるのもありだ。
2戦目の攻略方法0
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 戦士 | 戦士 | 戦士 |
HP | 20,000 | 50,000 | 30,000 |
攻撃 | 単体1000 | 全体1000 | 3体に約300の3連撃 |
スキル | 全属性ガード(全体3ターン) | 先制単体ダメージブロック(4ターン10000) | 先制単体ダメージブロック(4ターン6000) |
行動パターン/行動周期
左 | 単体攻撃→以降全属性ガード →単体攻撃×3の繰り返し | 2ターン |
---|---|---|
中 | 先制ダメージブロック →以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
右 | 先制ダメージブロック →以降3体3連撃のみ | 2ターン |
攻略の手順
- 左→右→中の順に倒す
2回目の行動に全属性ガードを使用してくる左を先に倒そう。中より右の方がHPが低くダメージブロックの値も低いので倒しやすい。ダメージブロック突破が難しい場合は切れるのを待とう。
3戦目の攻略方法0
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 戦士 | 戦士 | 戦士 |
HP | 25,000 | 60,000 | 50,000 |
攻撃 | 全体に約500 | 全体に約1000 | 全体に約500 |
スキル | なし | 先制スキル反射 (残滅大魔術500x6) | なし |
行動パターン/行動周期
左 | 全体攻撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 先制スキル反射→以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
右 | 全体攻撃のみ | 毎ターン |
攻略の手順
- 中→左右同時に倒す
3体とも分裂するが、HPが高く攻撃の激しい中に分裂されると厄介なので先に倒しておこう。
中を倒した後はスキル反射を気にせずスキルを使えるので、攻撃SSで強引に突破するのもありだ。
ボス戦の攻略方法0
パニックシャウト弱はターゲッティングとSSの使用が出来なくなる。
[]内は怒り時のダメージ
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
種族 | 戦士 | 物質 | 戦士 |
HP | 150,000 | 300,000 | 150,000 |
攻撃 | 3体に約300の5連撃 | 全体に約1000[1000] | 全体に約800 |
スキル | 全属性ガード(全体3ターン) | 先制単体ダメージブロック(4ターン20000) 怒り(HP約50%以下) スキルディスチャージ(-3) 単体ダメージブロック(3ターン20000) | 先制スキル反射(パニックシャウト弱3ターン) |
行動パターン/行動周期
左 | 全属性ガード→以降3体5連撃のみ | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 全体攻撃のみ 怒り時:先制スキルディスチャージ →ダメージブロック →以降全体攻撃のみ | 毎ターン |
右 | 全体攻撃のみ | 毎ターン |
攻略の手順
- 左右→中の順に倒す
1ターン目に全属性ガードを使用する左をワンパンしたい。開幕で遅延や大魔術を使うのもありだが、ターゲッティング不可となることに注意しよう。左右を倒したら使えるスキルを早めに使うとよい。
ログインするともっとみられますコメントできます