黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
ソシャゲってのは、ユーザーの時間の奪い合いなので、やることを多くする作りになるのは仕方ないですね。暇にすると他のゲームにユーザーを取られちゃいますから。
去年も夏休み明けくらいからイベントが尋常じゃなく多くなり、さすがに取りこぼしが出ました。今年の正月明けくらいからまったりしたペースになって安心してたのですが、暇猫とか言う人も出てきて、運営側も売上が落ちたのでしょうか、また前の忙しいペースに戻りつつありますね。
クロスディライブは夏休みの宿題感覚で、ちょっとずつやっていくしか無いかなぁと思ってます。でもあまりにもストレスに感じるようなら切り捨てます。しょせん娯楽でやってるゲームなので。昔のエクストラは難易度設定がおかしいんですよ。
ボーダー爆上がりの魔道杯がやっと終わったと思ったら、
需要度の高い戦士マナで休む暇なし。。
さらにギルフェス、エタクロ3のエクストラ、2人協力、
ウラガーンレイドのミッション、
エタクロ3の超高難度ダンジョン、
さらにはクロスディライブのエクストラまで来ました。
ウィズはノルマだと思って一通りやる事は全てこなしてきましたが、
クロスディライブのエクストラ24ステージを見て、
さすがに苦行に感じてきて、心が折れそうです。
イベントとか全てコンプリートするというプレイスタイルが
いけないんでしょうが、やる事多すぎると思いませんか?
逆にこの程度なら余裕でコンプリート、
という方の意見も、いるのなら聞いてみたいです。
愚痴っぽくなってしまいましたが、
ユーザー離れが心配でちょっと質問してみました。
回答ありがとうございます。ユーザーの時間の奪い合いとは、斬新な視点をお持ちですね。そう言われるとこのイベント量も納得です。