黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
一応、2人協力はクリスタルが貰える以外にも、魔力消費が0でボスドロップがしやすいという利点があります。
ですがエタクロ含め魔力消費を抑えてまで何体も必要というボスっているかというと微妙なところです。
あと、例外として八百万4はソロでクリア出来ずとも協力でハードをクリアすればアカネを貰うことができ初心者救済としてこれはナイスだと思いました。その後の難易度見るに、このときは設定のし忘れだったと思いますけどw
自分はレイドが苦手です。自分のペースで出来ないって言うのが嫌なのと、誤答出来ない緊張感が苦手です。
前回、ウラガーンレイドはなんか途中で諦めてやる気が出なくなり放置してます。雷で同じようなスキルの精霊を持ってるのですが使ったためしがないって言うのが理由ですね。
終焉も昔はお世話になったけど今はもう使わないのでLtoLまで回りませんでしたしね。いらないと思うと回る気力が出来ません。
ASが珍しかったのでリュコスはホストできたんで楽に周回できましたので作りました。
2人協力もタゲ指示しないと割と厳しいので苦手です。クリスタルが美味しいのでやってはいますけどコンプリートまではやりません。
今回の復刻で手をつけるかどうか悩んでいます。過去イベでは面倒臭さが勝って、2人協力をガン無視してきました。
オプスクルムとセトアーリアはあったら攻略楽だったなーと思うことはありましたが、それでも今のところイベントは全クリできているので、やるかどうかの気持ちが半々です。
似たような方はいますか?もしいたら、今回の復刻でやるつもりかどうか教えてほしいです。
また、2人協力についてクリスタルが手に入る以外でやっておいたほうが良いと言う意見のある方は教えてください。
よろしくお願いします。