質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

BJ Lv26

振り返ると、自分も多々間違えて来たと感じます。

颯爽と「精霊強化」して、皆強くなったよね!と思う。
スキチャパネルを作り、貢献出来た!と思う。
他にも忘れてしまったヘマが沢山あると思います。
当時お許し下さった皆様、申し訳ありませんでしたm(__)m!

知らなかったのです。
慣れないうちは、色々と。
だんだん学習していき、
レイドで有用なスキルが分かってきて、やっと
自分一人ではなく、仲間全体に効くスキルを
デッキに入れられる様になる。
かかっている効果値を確認してから、
自分のスキルを使える様になる。
場合により、スキル不使用の選択も出来る。

攻略サイトを見ればすぐ分かる事でも、
見ない(サイトを知らない)プレイヤーには分かりません。
発展途上なので、大目に見て欲しいと思います。
いつか助けあえる日が来ると期待して。

因みに、にゃー連打は、
常にサウンドオフなのでうるさくは感じません。
ムムム…よりは平和で良いです。
にゃー連打しまくってる方が
最後に勲章をとりまくっていったりするので、
上級者キター!イケるー!
と、ちょっと喜んでしまいます(笑)。

あとは…
スキル:怒涛のカルシウム摂取
効果:イライラ軽減
こんな精霊がいたら使うんですけどね〜(笑)。

Q:レイドでイライラしてしまいます。

最近のレイドでかなりイライラします。

具体的には、
・弱いスキルの上書き。
(例:カウンターの効果値が300→0に、攻撃力upの効果
値が200→100に、等々)

・無駄にコメントを押してくる人。
(「うるさい」っていうコメントボタンが欲しいです)

・コピッシュやイレーナなどの精霊強化で、状態異常を
自分だけ回避し、チームの状態異常を無視する人。
(確かに強いけど、レイドでは精霊強化はやめてほしい
かなって、、、)

等々ですね。

もちろん他にもイライラしてしまうことがあるのですが、ただ単に自分の器が小さいだけなのかなとも思ってしまいます。

皆さんはこれらのことにイライラ、あるいは何でそんなことする?などの疑問を持つことはありますか?
また、他にもこんなことにイライラしたり疑問を感じるといったことがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

  • yang Lv.1

    ご回答ありがとうございます。 私は失敗するのが嫌で嫌で、いつも協力バトルを避けたり、攻略等を見てからするので、その様なことにはならなかったですね。 私もサウンドはオフにしているのですが、画面の左上ににゃーとかが出てくると画面がうるさく感じてしまうんですよね笑 スキルではなく商品として「レイドでイライラ軽減できるカルシウム入りクッキー」でも作ってくれたらいいのになー笑 ありがとうございました‼

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報