質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

まず一番明確な違いは、「大魔術」と「炸裂大魔術」という色分けがされる事によって、付けられる結晶が異なるという点…。

まだ炸裂大魔術用の結晶は存在しませんが、もし大魔術の結晶の様に、単純に威力を底上げするのみの結晶が出たなら、初めてそこで大魔術との違いに疑問が生じると思います。
ですが炸裂大魔術は、おそらく威力の底上げだけの結晶にはならないと思います(確証はありませんが、それではあまりにも芸が無いので…)

例えば多弾結晶のように、攻撃回数が増える結晶を出したらどうでしょう?
反射無視で隣接する敵も多弾でダメージを与えられるなら、全体多弾より安全に多層バリアを削る事が出来ます。

または凶暴化のように、どこに攻撃されるか分からないが、一体のみクリティカル判定が付く結晶だったら?

この様な付加価値を結晶に求めれば、大魔術との住み分けは出来ると思います。
…というか、そういう感じの仕様を願っております。

Q:炸裂大魔術の存在理由

今回のガチャでユッカ当たりました!

そして、前から持ってた疑問がよぎってきました。

『炸裂大魔術の存在理由って何?』と

効果はメチャクチャ強いので嬉しいのですが、
これ、新しい大魔術として出す必要あったんですか?

ただの、火力高いくせに早く打てて反射無視のヤバ強い全体魔術じゃダメなんですか?

炸裂大魔術と普通の大魔術の違いを教えてください

お願いします!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報