質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

大体覚えています。レア度順でイベントの古い(実装の早い)ものが前の方に来ます。
結晶の付け外しは、基本、必要に迫られない限りしません。
使い終わった1個しかないような貴重な結晶はデッキ崩すときに外してしまいます。

あとは使う精霊に多弾200や250結晶とか適当なものをつけっぱなしにしてます。
攻撃200、HP200、パネブA結晶などもつけっぱなしです。

結晶付け外しするのは、新たに精霊が手に入ったとき、レイドデッキ組むとき、高難易度クエ用デッキ組むとき等でしょうか。

多弾と大魔術の結晶は似ていて毎回開いて確認していますね。多弾は連撃数も有るので、念のため。


基本的に、大体の場所を覚えてしまうのが一番だと思います。
あと余計なボス結晶は作らないことw

Q:結晶が覚えられない!

今じゃイベントごとに結晶が増えてデッキの構成もバリエーション増えてきてますね。

が、みなさんどんな結晶があるかどのくらい頭に入っていますか?
正直私はここの結晶化一覧見てからデッキの構成をしています。

あと強化合成のとき結晶のアイコン見てどの結晶か区別ついていますか?
大魔術系なんてサッパリ区別つきません。
区別のコツなんかあれば教えてください。

  • あやんぼう Lv.18

    イベント思い出すと良いかもしれませんね。一時期ストーリー飛ばしてゲームしてたので結晶の印象があまり残ってないのかも知れません。場所で覚えるために結晶のソートはいじらないようにします!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報