質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

あん Lv7

良かったですねぇメアレス3~!!
いつもはイベントもたもたやるのに、続きが気になってどんどん先に進んでしまいました。(まだノーマル終わったくらいですが笑)
私はまずリフィル編からスタートしたものの、両方なんとなく気になる方から読んでいったのでラギト編が先に完結しました。
どういう順番で読んでもストーリーに支障ない仕様にしてくれてるだろーと信じました!笑
私もノーマルをストーリー読みつつこなしますね~:->
ストーリーにあったタイミングでちょちょっとほどよく戦闘に参加してる感が味わえるので。
ヘボプレイヤーなのでハードだと戦闘にいっぱいいっぱいでストーリーに集中できないのです笑

ストーリーを読み終わった後、リピュアを最終進化させた姿にまたちょっと泣けました。全部読んだ後にしか見れない仕様になってるのがまたニクイ。
別の方も言ってますが、このストーリーが投票前に公開されてたらかなり順位に変動があったんじゃないかと思われてなりません~!(>_<)
強いあの人の弱い部分や、すっとぼけたあの人のしっかりした部分、子供っぽかったあの人が成長してたり、スマートなあの人の泥くさい過去…それぞれのキャラに深みがより増してもっと好きになりました。
何より脇役どもに泣かされました!
あぁすみません、回答とほぼ関係なく、メアレス3の良さを語りたくてコメントしただけですごめんなさい!笑

Q:メアレス3イベ、あなたはどこから?(プレイスタイルも?)

メアレスイベント始まりましたね!
安定のクオリティでさっきからテンションだだあがりでプレイしてます(((o(*゚▽゚*)o)))

ところで今回ルートが2つに分かれてますが皆さんはどちらからやってますか?
自分は無難にリフィル班からやってますがストーリーが気になりすぎてやめどきがみつからないです\(^o^)/
ラギト班も早くやりたくて仕方ないです!
イージーモードでストーリーを読みつつ、ノーマルはメアレスの精霊でやるという縛りをつけ、ストーリー早く読みたいくせにセルフ焦らしプレイを課してます(笑)
ハードから本気を出す!(`・∀・´)b

皆さんはイベントプレイする際に拘りとか縛りとか、プレイスタイルありますか?
少し気になったので質問してみました、既出だったらスミマセンm(__)m
メアレスは好きすぎて上記のようなプレイですが(好きな物ほど最後に残したいという性格…)普段はクエストをさっさっと消化して後でストーリーをじっくり読んだりします(^-^)
なるべくそのイベントの精霊を連れていくようにするのは初期から変わってないですね、やはり気持ち的にどのキャラも使ってあげたい!

  • hazuki Lv.7

    リフィル編からやって、先にラギト編が終わったんですね!まぁラギト編の方がクエスト数が少なかったのでそうなりますよね(^_^;)まだノーマルだけとのことなので、ハードの攻略もファイトです(`・∀・´)bリピュアの最終進化…私も泣きました(´;ω;`)ちょっと、気持ち的にLの画像にしたくないです…ネタバレになるので多くは語れませんが、メアレスのキャラは皆大好きなので、ストーリー読んだ後ガチャ含め本気で全員揃えたくなるので困ります(真顔)いえいえ語って頂いた上で回答ありがとうございましたm(__)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報