黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
1つ1つのデッキの型について詳しく述べると恐ろしく長くなるので私が使っているもの、他の方が使っていてよく見るものを画像で列挙しておきます。
組めそうなものがあれば参考にしていただければ。分からない事があれば聞いてください。いくつかの精霊は代替可能なものもありますので。
魔道杯の走り方についてですが、仕込みや各タップ操作など基本的なものができればあとは集中力と睡眠の問題です。
ボードに載る程度なら端末もiPad Proである必要はありません。iPhoneでも余裕です。Androidでもまあ…何とかなります(私は嫌ですが)。
慣れれば走る感覚もつかめて自分に合った走り方ができるようになると思うので、まずはやってみる事が大事だと思います。
次回の魔道杯に向けて陸式高速デッキを考えているのですが、(気が早いようですが、魔道杯について聞くならこのタイミングだと思い伺いました)
・ボードに載るような方(もしくは早く周れる方)はどのような陸式デッキなのでしょうか?
・楽に長く早く周れるデッキ構築のコツを教えてください。一般の素人とは何が違うのでしょうか?
・上位の方の知恵を拝借して素人の自分でもできる技術があれば、マネがしたいです。
皆様の血の滲む努力をこんな形で伺うのは失礼極まりないですが、どうか伝授いただければ幸いです。
画像を載せていただきありがとうございます。調べてみます。
最後がほんと早そう
まず、最後のものから調べてみます!わかりやすい画像を載せていただき本当にありがとうございます。
通称で言うと、上から アンジェリカ型 ステアップ型 35%自傷型 自傷リルム型 35%自傷型 自傷リルム型 といった感じになります。
そうゆう通称もあるんですね。何から何まで本当にありがとうございます。