質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

月並みですが、人それぞれですかねぇ。
ユーザーがデッキ構築とシナリオ
どちらにウェイトを置いているかは
知る由もなく……(´-ω-`)
少数かと問われれば、ん~ 悩みますが
運営側にとって…は、そんなことはないかと(^o^;)

黒猫はきっと年齢層も広そうなので
好きなシナリオもバラけるのでは?
ゲームの設定上、様々な世界観の短編が読めると
いう部分で「上手く作ったな」といった感想です。
ワタクシなんぞはメアレス外伝で
画面がボヤけるバグが発生するタイプで(ToT)

あ、もちろん感情移入できないシナリオは
質問者様と同じように感じる部分は
ありますがね(笑) 長文失礼しました(´Д`)

Q:最近どう?ストーリー読んでる?

みなさんはストーリークエストやイベントクエストのストーリーパートはどのくらいじっくり読み込んでいますか?

私はクイズや育成が好きなのですが、このゲームにはそこまでシナリオの量や質は求めていません。
イベントの時は読み流すような感じでポチポチとタップしながらざっくりと読んでいます。
○周年やGPのストーリークエストは好きなキャラだけ読んで、愛着の無いキャラクターはスキップすることもあります。
もちろん好きなシナリオもあります(ロストエデンなどは本当に感動しました)
取り立てて活字を読むのが苦手なわけではありません。芥川賞や本屋大賞を受賞したような小説はほぼ全作品じっくりと読み込んでいます。
ですが、このゲームの醍醐味は難しいクエストをどうやって攻略するかのデッキ構築の時間にあると思っているので、そういったことに集中しているときにはシナリオパートが長く煩わしく思えてしまいます。

こんな私は少数派でしょうか?
運営にとって嫌なプレイヤーでしょうか?
みなさんはどう思いますか?

  • esma Lv.7

    回答ありがとうございます! メアレスのシナリオは確かに良かったですね。 スザク、ロストエデンと並んで好きなシリーズです。 メアレス系のストーリークエストは飛ばさず読みたくなります。残念ながらガチャで引いたレッジは保管庫の番人となってしまいましたが・・・続編があると嬉しいですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報